gooブログ、今日からtwitterのまとめ投稿が復活する、という話だったんだが編集がおかしい。1件目の途中で切れている。仕方なく今日も手反映。NTTの技術力がそこまで酷い、とバレてしまうぞ(笑)
「合意書ではなく、確認書にして欲しい」が多いんだなあ。そのあたりは、「県民に対しても良い顔をしたい」二枚舌、の一つの現れかも知れない。
沖縄「北部振興策」の記述。この記述が多いあたり、守屋の中に「沖縄にたかられている」強烈なイメージがあるのだろう。「たかり、多くの税金を持ってくる」ことが評価されているのかな。
尖閣諸島は「台湾に属するか、琉球に属するか」。そう考えると、中共がいろいろ言う根拠はないわな。台湾が主張する可能性があったとしても。
認知件数の急増・検挙率低下の根拠資料と、ストーカー事件を契機とした通達の影響。急激な増え方を見ると「治安が悪化した」よりは通達の影響、と見るのが自然か。
投機的水準になると、国債を持っている金融機関や、組み込んでいる投信などが投売りする恐れも出てくるよなあ。>時事ドットコム:スペイン2段階格下げ=投機的水準に転落も-米S&P jiji.com/jc/zc?k=201210…
「化学賞」と言いつつ、かなり医学生理学賞寄りの研究なのかな。>時事ドットコム:ノーベル化学賞に米2氏=「Gたんぱく受容体」研究-新薬開発などに貢献 jiji.com/jc/zc?k=201210…
30年前って、現代では問題だけど当時は問題じゃなかったのでは?「現代の基準から、遡及させて非難する」と、日本の植民地での行動を肯定したい産経は困ると思うんだけど。>「法相が組幹部の仲人」 週刊誌報道 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
でもこの記事ズルいよな。「週刊誌で書かれている」と言い、「外国人献金があった」と書いているだけで、「非難すべき」という印象を与えようとしているだけだからなあ。仮にこの週刊誌報道が誤りでも、自分たちは「紹介しただけ」と言い逃れできるし。
ニュースが「印象操作」になっている。事実は何か、それは問題か、これを問題にした場合、何かマズいことはないか。主体的に考えなければ、印象を操作される対象に堕してしまうだろう。まあ、皆がそうすれば、印象操作なんて目論まないだろうけど。
男性なら5回、女性なら3回ラジオ体操をするだけで一日に必要な最低運動量を満たせます。ダイエット中の方、運動不足の気になる方、だけど運動が嫌いな方はラジオ体操だけでも始めてみてはいかがでしょう。 mo_ssan #有益なことをつぶやこう
『検察、再審で無罪主張検討 東電女性社員殺害(日経) ow.ly/eo1rO』 #muzai 検察が追加鑑定した被害女性の爪の付着物から、女性の体内に残っていた体液と一致する男のDNA型が検出されたと。なぜ。なぜ、その再鑑定をもっと早くしない??
田母神俊雄「国を作ってきたのは権力者と金持ちです。貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです」 。こいつは正直な奴だなあ。正論だ。貧乏人はいいかげんに目覚めたらどうだ。尖閣も竹島も貧乏人には関係ない。貧乏人は愛国心など持つ必要はないということだ。
『金持ち父さん貧乏父さん』で著名なロバート・キヨサキさんの会社が破産申請したらしい。『禁煙セラピー』のアレン・カーが、肺ガンで死んだのを知った時と同じくらい微妙な気持ちに……。
首相経験のない谷垣と違い、安倍は政権奪取・首相就任後を見越して動いていくだろうな。>時事ドットコム:安倍氏、党首会談を応諾=年内解散が前提-野田首相「臨時国会、当然召集」 jiji.com/jc/zc?k=201210…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます