朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

1月15日(水)のつぶやき その1

2014年01月16日 01時09分27秒 | つぶやき

時事ドットコム:米国務長官は「救世主気取り」=イスラエル国防相が酷評、謝罪 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


「結婚ラッシュ」なのか、以前に比べて結婚を隠さなくても良くなった、ということなのか。まあ、目出度い。>声優・阿澄佳奈が結婚発表 nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportscomさんから


昨日の鳥飼、斎藤両先生との英語教育論はひつじ書房から出る「日本の英語教育は破滅に向かっているよ」(タイトル適当)シリーズ第二弾に収録予定です。英語教育の実情を全く知らない人たちによる英語教育の「抜本的」改革で現場は上から下まで大混乱だそうです。

kkmaruさんがリツイート | RT

さらに、「親学」は相当に広がりをみせており、昨年は第一回「親守詩全国大会」も開催。文科省、総務省が後援、毎日新聞社が協賛。mainichi.jp/shimen/news/m2… atpress.ne.jp/view/39617 毎日新聞、何考えているんですか?と言いたい。

kkmaruさんがリツイート | RT

鶴橋から今里に出て、今日はひたすら今里筋線やら上新庄へのバスやらを乗りまくる日になりそう。


ははは。この人は「地方から国を変える」ってのがメインのスローガンだったんじゃなかったけ。→【都知事選】脱原発争点に違和感「衆院選や参院選で意思表示しないと変わらない」 細川元首相出馬で橋下氏 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…

kkmaruさんがリツイート | RT

山本アナは関テレのイメージだけどなあ。「ちちんぷいぷい」で出てくると、違和感を持つのでは、という気がする。>「ミヤネ屋」に対抗、MBSが刺客投入/芸能速報/デイリースポーツ online daily.co.jp/newsflash/goss…


都と中央は違う、ということか、中央の中も一枚岩ではない、ということか。>時事ドットコム:「舛添氏支援の大義ない」=小泉政務官 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


本年度4回生によるさよなら寄席のお知らせです

落研卒業公演「何かの間違い」
日時・1月24日(金)18時15分開演(18時開場)
会場・京都府立文化芸術会館ホール
料金・無料
演目・前半は落語/後半はコント pic.twitter.com/Jqnc7xNWYt

kkmaruさんがリツイート | RT

優勝者が出てからの後付け、ではある。確かに「次点1回」というのが、丁度良いバランスなのかな。>新人王戦における奨励会三段優勝者の規定について お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟 shogi.or.jp/topics/2014/01…


供給量が増えたところで企業などの資金ニーズが増加している訳でもなく。単に通貨暴落に近づいているだけ、に見えるのだが。>時事ドットコム:13年の通貨供給量、過去最大=2.9%増、景気回復寄与 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


良い方向だと思うのだが、保育所と幼稚園の境界は?と感じてしまう。文科省と厚労省は、誰の方を向いているの?>時事ドットコム:就労基準、月48~64時間=自治体の裁量で設定-15年度からの新保育制度・政府 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


都知事選の争点が「脱原発」のみになるのは、そりゃ良くない。しかし民意を踏まえずに再稼動や新規建設にまで舵が切られそうであり、大規模な国政選挙が当分ない、という状況でどうするか、と考えると、こういった形でのアピールは(運動論で考えると)やむを得ないかも、と感じる。


「争点に馴染まない」は正論なんだけど、そもそも民意に向き合って(完全に沿うべきものでもないが)政治を行う、という民主主義のより大きな「正論」が無視されている以上、「何を都合の良い時だけ正論を振りかざしているんだ」という感覚。


"シュレーディンガーの猫、人間転送機、5億年ボタンを題材に、自明と思われる常識を問い直し、思考を鍛える最強のテキスト":三浦俊彦『思考実験トレーニング』 e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?…

kkmaruさんがリツイート | RT

泥棒の首領を警備の長に任命するような人事だな。安倍ちゃん、さっすが~。→特定秘密保護法「情報保全諮問会議」の座長に渡辺恒雄氏 huff.to/1d1XDmq

kkmaruさんがリツイート | RT

そう言えば戦後、CIAが各マスコミにスパイを送り込んでいた、という話があったなあ。あのリストって、アメリカで情報公開の対象になっているのだろうか。


今里→新森古市→瑞光四丁目→(バス)上新庄→(バス)だいどう豊里→井高野→今里、という今里筋線ばかりの1日も終了。やれやれ(笑)


初乗りは下がるが他は上がると云う。民営化の口実のために業績を悪化させようとでもしているのか?「民間だったら」背任になるんじゃねえの?
twitpic.com/dsb9z3


成功する為にはポジティブでいればいいというような浅いポジティブシンキングを観察すると、ブラック企業、体罰があるチーム、戦時日本陸軍に類似点があるように思う。それは意志の力、”気持ち”や”思い”の過大評価にある。

kkmaruさんがリツイート | RT

談志の参議院議員時代、弟子は議員会館によく通ったが、難関は厳重な警備の受付であった。部屋番号224、訪ね先松岡克由と書き、目的の欄は稽古でなく陳情などとし、私の名を記入したとき言われたのだ。寸志? ふざけないでくださいと。何なの松岡先生のところ、こないだも蝮とかかゑるとかが来て。

kkmaruさんがリツイート | RT

ヒーローショーの仕事をした時に「ちびっ子に否定語は使わない」と教わった。立たないで、じゃなくて「座って見てね」。走らないで、じゃなくて「ゆっくり歩いてね」。ネガティブな事を言わないのはもちろんだけど、否定だけだとじゃあどうすればいいかご伝わらないんだな。毎日の事だと、難しいけど。

kkmaruさんがリツイート | RT

お返しに「従属を通じての主権奪還論」が戦国武将の出世譚と近世の大店の「のれん分け」プロモーションシステムを書き換えたものなので、日本人にはぴたりと来るけど、アメリカ人にも中国人にも理解しがたいでしょうという話をしました。

kkmaruさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年度保険料率の見込み(協会けんぽ)

2014年01月15日 14時41分20秒 | お仕事
全国健康保険協会より、平成26年度保険料率の見込みと5年収支見通しについてが発表されています。

【医療保険】
平成 26 年度の平均保険料率については、
準備金を取り崩した上で平成 25 年度と同率の 10.00%とする予定です。
(激変緩和率を今年度と同率にした上で、都道府県単位保険料率についても凍結する予定です。)。

【介護保険】
平成 26 年度の介護保険料率については、
1.55%から 1.72%に引き上げざるを得ない見込みです。


医療保険について、来年度は「準備金取り崩し」で対応する予定とのことだが、
準備金はいつまでもある訳ではない。

組合健保との再バランスが図られるのか、
消費税増税分が充てられるのか、
何か利用者負担を増大させる政策が採られるのか。
そういった施策が採られなければ、
今後、さらに保険料率は上がっていくことになるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(火)のつぶやき

2014年01月15日 01時14分48秒 | つぶやき

昼から外出。アポとらなあかんねやが…。


自分で「いい人」と臆面もなく言えるとは、ろくな奴ではあるまい。敢えてRTしませんがね。


1件目終了。何か、バテておるなあ。


法科大学院、避けられない大再編 補助金見直しで統合推進‐斎藤剛史 dlvr.it/4hnY00

kkmaruさんがリツイート | RT

田母神に流れる票もあるだろうしねえ。>時事ドットコム:知名度、発信力に強み=自民離党で反発も-舛添氏 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


台数が多く、セキュリティーが脆弱であれば、ウイルスを作成する側にとっても遣り甲斐があるわな…。>Reading:期限迫るXP 今も1300万台 NHKニュース nhk.jp/N4BL6271


本日のアポ終了。残作業はどこかで片付けたし。


「ハイテクニック・ハイタッチの時代」。技術(非人間的なもの)を高度に進歩させれば、その分より濃密な人間関係を作り上げることによってバランスをとる必要がある、という意味。うーん、今日あまり言われていない気がするなあ。


私たちが望むものを手に入れるには、他人から与えられるのを待つことではなく、こちらから相手に与えること。相手の協力を得るために、自分の何を与えるべきか。さらには、何かを得るための「手段」ではなく、与えることそのものに意義がある、と言えるか。


人間関係の改善方法は3つしかない。「状況を変える」「他人を変える」「自分自身を変える」の3つだけ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(月)のつぶやき

2014年01月14日 01時25分51秒 | つぶやき

原発やエネルギー問題を争点にされたら不利だ、と思っている訳か。「安定している」「安価である」と主張しても勝ち目はないの?>時事ドットコム:「脱原発」争点化をけん制=解釈改憲の時期、言及せず-安倍首相 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


先日、男性向け週刊誌があまりにヌードグラビアと熟年セックス特集記事と昭和の傑作ポルノDVDの広告ばかりで驚いた。あれはデジタルデバイドされたおじいちゃんたちが買うのかな?もしかして、そっちのデジタルデバイドの方が深刻なのでは?子供よりも彼らにスマートデバイスを使わせるべきかも…

kkmaruさんがリツイート | RT

如何にも、らしい(笑)>時事ドットコム:稀勢の里、ゴロリ=綱とり早々に暗雲-大相撲初場所初日 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから

1 件 リツイートされました

赤・ピンク系統が欲しかったので購入。ついでに黒っぽいものも。 【セット割引&送料無料】Vivienne Westwood 選べるネクタイ2本セット [楽天] a.r10.to/hGWtGC pic.twitter.com/soWpE976vR


【更新情報】「黒執事」水嶋ヒロ、「本名で主演合格」の演技力 kyoko-np.net/2014011301.html

kkmaruさんがリツイート | RT

あまり気が乗らなかったので確定申告の準備作業。ほぼ集計は終わったかな。納税する余地はないけど。


高田文夫は、確かにそうだよなあ…。>高田文夫、相次ぐ盟友の死嘆く「友達みんな亡くなった」
ニュース-ORICON STYLE- oricon.co.jp/news/2032885/f…

1 件 リツイートされました

本日、「希望のまち東京をつくる会」は、細川護熙元首相の都知事選出馬報道をめぐり、見解をプレスリリースしました。皆さんにもぜひ知っていただきたいので公表します。開かれた対話と討論が重要だと考えます。 pic.twitter.com/qekpoJa5iB

kkmaruさんがリツイート | RT

石原は田母神を支持する、てなことを言っているようだが、橋下はどう思っているのかねえ。田母神は原発推進だと思っているんだけど。


<東北6県企業、五輪懸念全国の倍 資材高騰や人手不足> nico.ms/nw910082 #niconews


朴槿恵と一緒にしたら、女学生に失礼。>「「女学生のような言いつけ外交」 野田前首相発言に韓国メディア猛反発」:イザ! iza.ne.jp/kiji/world/new…


ホリエモン「日本のカード・信販会社の終焉が見えてきた」 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/wa/20140108000…


スーツ代もOK? 会社員にも適用の「特定支出」控除で税金が戻る 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/wa/20140108000…


持っていた靴にガタが来ているので購入。履きやすい靴らしいので、楽しみ。 本革 メンズ 日本製通気性 メンズ靴 3000番 Rinescante Valentiano1 [楽天] r10.to/hhOwsC pic.twitter.com/OvrrJdc9MU


どうせ買うものならば、と、お買い物マラソンのこのタイミングで購入。 法人上柘印鑑 角印 21.0mm印鑑 ハンコ 送料無料 [楽天] r10.to/hGK0Ko pic.twitter.com/XGMdnQFax3


こんなものがあるんやね。何の音源だろう。>古今亭右朝 「鰻の幇間」: youtu.be/cqsXxpyKtjk @youtubeさんから

1 件 リツイートされました

これも落ち着いて、後で見る。>雲助双蝶々: youtu.be/h8vE_yYthT4 @youtubeさんから


「卒論落としたら内定取り消し」は「最後までやり遂げる能力の有無を企業が見るため」ということらしいです。そうであれば「役に立たない、あるいは有害と分かっていながら最後までやり遂げることは重要な人間的能力だ」と企業の方々は思っておられるということなのでしょう。寿ぐべきことであります

kkmaruさんがリツイート | RT

次男が池田市の成人式に。最前列のヤンキーが騒ぎ、檀上に上がろうとする中、漫才のミサイルマン登場。ミサイルマンは彼らを檀上に上げて次々と笑いに変えたらしい。ヤンキー君たち、ヤジは飛ばせても、舞台の上では気の利いたことは言えない(当然ですが)。結果すっかりおとなしくなり、会場は

kkmaruさんがリツイート | RT

すっかりいい雰囲気に。会場が整ったところで、ネタに入ったそうです。
次男は「めちゃカッコよかった。舞台で生きている芸人ってやっぱすごいな。市長とか市会議員とか大学の先生とか、あんなんできひんやろ」と言う。ホントだねぇ。

kkmaruさんがリツイート | RT

ホントだ。英独仏伊西ポはカトリック圏だからわかるけど。華人カトリック信徒増えてるのかねえ RT @zin_nk ヴァチカンのwebsiteを見ると中国語も選択できるようになっている。ラテン語は別格として独英西仏伊&ポルトガル語は地域カバーなんだろうか。

kkmaruさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(日)のつぶやき

2014年01月13日 01時24分36秒 | つぶやき

宗主国が植民地を支配する、金で頬を張る手法が活用されることで、市民の多数が移設反対でも、移設容認派が勝利したりする。>時事ドットコム:末松、稲嶺氏が届け出=辺野古移設が争点-名護市長選 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


やりおるわ / “2014年ベルばらカレンダーが完全に笑いを取りに来てる件 - べにぢょの日記” htn.to/K6i26f

kkmaruさんがリツイート | RT

前回訪朝時は議会の承認を得なかったりして処分の対象になったけど、その点は今回は特に問題にならないのかな?>時事ドットコム:猪木氏、再訪朝へ出発 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


年末年始に何をやったんだろう。朝青龍みたいにモンゴルで何かしたのかな?>時事ドットコム:日馬富士は全治2カ月=大相撲初場所 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


何となく燗酒っぽいけどなあ。>時事ドットコム:広まれ「おちょこガール」=日本酒、女性に狙い定め-名古屋のOLら jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


陣内智則が別れた奥さんのこと竜宮城で出会った乙姫様みたいに話すの好き。

kkmaruさんがリツイート | RT

12.宇都宮氏「告示前までは、脱原発に関して、細川さんと話しあうことはやぶさかではありません。吉田重信さんに関してもそうです。舛添さんや田母神さんと共闘することはまずないと思いますが(笑)」@iwakamiyasumi

kkmaruさんがリツイート | RT

融通が利くので、何度目かの購入。 【送料無料】●耐荷重80kg!≪同色2個セット! ≫カラーボックス3段 CX-3【アイリスオーヤマ】【収納ボックス】【押入れ収納】【本棚】 [楽天] a.r10.to/hGrbvP pic.twitter.com/pvqbUHFcpi


時事ドットコム:「竹島明記」事実なら撤回を=学習指導要領解説書で韓国 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


またテレビ朝日で日本体育大学の前近代的軍隊式行事「集団行動」の特集をやっている。2時間スペシャルだと?テレビ朝日は自衛隊が嫌いなくせに古臭い軍隊式なクソ行事は賞賛するのか。こういう「努力は実る。根性だ!」の時代錯誤の精神が、ブラック企業を醸成する温床になっているんだ。

kkmaruさんがリツイート | RT

筋肉脳男に相応しい役柄、か。>時事ドットコム:組織委会長に森元首相=下村文科相の打診に快諾-東京五輪 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日(土)のつぶやき

2014年01月12日 01時16分33秒 | つぶやき

この決議は重いぞ。→沖縄県議会:仲井真知事の辞職決議を可決-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

kkmaruさんがリツイート | RT

3連休初日の朝。あまりに寒いので、仕事部屋のカーテンを買いに行こうと存ず。


むむむっ、教科書検定に関するパブコメが1/14締め切りですと?!募集してたことすら知らなかった。これは送らねば。僕は今回の「改正案」に絶対反対だ。赤旗の記事→jcp.or.jp/akahata/aik13/… パブコメ募集欄→search.e-gov.go.jp/servlet/Public…

kkmaruさんがリツイート | RT

とりあえずカーテン購入。これで寒さが多少マシになれば良いのだが…。


カーテン付けてみたが、少し短かったか。場合によっては追加購入じゃ。


時事ドットコム:地下水汚染濃度、最悪更新=220万ベクレル、福島第1海側-東電 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


「笑点」の作家、か。>時事ドットコム:山西伸彦氏死去(放送作家) jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


時事ドットコム:細川氏を「勝手連」支援=民主都連が方針-都知事選 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


淡路恵子さん死去:喜劇からシリアスな作品までの女優人生-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(金)のつぶやき

2014年01月11日 01時23分58秒 | つぶやき

「誤認逮捕」というけど、裁判所が逮捕状を出しているんだろ?逮捕状を安易に出し過ぎている、ということではないのか?>大阪府警:20代男性誤認逮捕 「被害」女性のうそで勾留-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


都知事選は、個人的には数回前から「この人が知事のときに首都直下型地震が起きたらどうなりそうか」を一つの基準に誰に投票するかを決めている。

kkmaruさんがリツイート | RT

端的に言えば、たとえば「接見だろうが何だろうが、被疑者被告人が逃走しないために係官が立ち会うことのどこが悪いの?」というような感覚が、一般の人々の中にあるのではないか。「そんなのトンでもない」という法曹や法学者の声が人々には届かないのではないか、ということを危惧している。

kkmaruさんがリツイート | RT

環状線が遅れている。逆回りで行ったら良かったか…。


新司法試験合格者を毎年3000人目標としていたそうだが、だとすると全国ラーメン店の新規出店数は3500軒(約9%)とほぼ同じレベルなので競争は相当に激しいはず。ラーメン店は新規開業と同数の廃業で新陳代謝されているそうだからね。

kkmaruさんがリツイート | RT

1軒目のアポ終了。今週1番の懸念だったのだが、それほど問題でもなく。「取り越し苦労」の一成功体験(失敗体験)としよう。


さて、明日は全ラがすっぽんぽんで復活します。ツイッターなどで「全ラは復活しないのかなー」という方を見かけます。もしそんなお友達がいたら教えてあげて下さいね。まあ題名がアレなので、コッソリと。引き続き白石さん*椎名さん宛てのメールお待ちしてます。【構成兼ディレクター篠崎】

kkmaruさんがリツイート | RT

今日更新だな。楽しみ。>RT


逃亡するかも知れないから「接見を認めない」「係官が立ち会う」は本末転倒でしょう。「無罪推定」が働かない国民だなあ…。


「父親は○○党」、聞き取れなかった科白があったのだが「焼け石に水でも」と言っているのか。まあ、意味は分かるが(笑)


一区特別回数券、廃止になるのか。4月からの料金改定の内容もよく分からんのだが。何だかなあ。


「国民の利益を考えて取り組むべき」は同感。そして何が国民の利益か、という話。原発依存の現状を放置することこそ「政治家として努力が足りない」のでは?>「殿、ご乱心」と甘利再生相 細川元首相の都知事選出馬を強く批判 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1401…


「安定した低廉なエネルギー供給」と言うが、さて。>「殿、ご乱心」=細川氏の出馬検討を批判-甘利再生相 時事ドットコム: jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから>『原発は火力より高い』を見る [楽天] a.r10.to/hhSeFa


一理あるけど同感ではない。東京都民が電気を使用している以上、どのように作られた電気を使用するのか、は無関係ではないだろう。優先順位は兎も角。>時事ドットコム:脱原発、争点なじまず=菅官房長官-都知事選 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


国政の圧倒的多数党と、個別課題における民意とがずれている場合に、「ずれている」ことを地方選挙でアピールする。その結果を見て圧倒的多数党が「次の選挙で負けるのでは」と危機感を抱き、個別課題における政策を転換する。良いかどうかは微妙だが、圧倒的多数党が数の力に頼るのとどちらが悪いか。


捜査情報を漏えいして、その見返りとして別件の犯人や証拠を暴力団から教えてもらう、なんて、少なくとも昔は普通の話だったのだろう。>時事ドットコム:暴力団幹部に捜査情報漏えいか=刑事部警部補を事情聴取-和歌山県警 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


4件目終了。さて、あと1件じゃな。


【更新情報】「踏んでも痛くない」 日本最後の画びょう職人語る kyoko-np.net/2014011001.html

kkmaruさんがリツイート | RT

「逃走罪の処罰範囲by平野龍一」をトゥギャりました。 togetter.com/li/614306

kkmaruさんがリツイート | RT

やっぱり「横浜地検」の「川崎支部」って違和感がある。

kkmaruさんがリツイート | RT

当然でしょう。さて、県民に対して充分に説明できているのかどうか。>時事ドットコム:仲井真知事辞任要求決議案を提出=沖縄県議会野党4会派 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


児童ポルノ禁止法の児童ポルノ製造罪の保護法益を考えさせられる一件。そういや、以前高山先生の講演会でも「自分で児童ポルノを公開したらどうなるのか」の話はネタになってたような>RT sanspo.com/geino/news/201…

kkmaruさんがリツイート | RT

児童ポルノは何を罰するの?という話かな。結局アグネス某などは「児童が裸で写っている」物体の存在が許せない、だからその物体を製造した者を(被写体との関係や、製造した際の目的とは関係なく)罰したい、ということなのかも、と思いつつ。>RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(木)のつぶやき

2014年01月10日 01時25分48秒 | つぶやき

NHKが強烈な反戦歌を流している(笑)


@jobuna_ashiba ありがとうございます。それでも前向きになれない、根深いものがありますが(笑)


わざわざ削除。案外、正直だな。→自民党:運動方針案 「不戦の誓い」削除 靖国参拝の表現-毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…

kkmaruさんがリツイート | RT

言ってみたらどうにかなる。そんなもの。支えて貰っている有難さ。


川崎の件は、警察や検察を責める気にはならないな。司法部門にきっちり予算をつけて庁舎の改築するなどして警備体制を充実させれば良い話だし、むしろ今まで司法部門の金をけちってたからこういうことが起きたのだろう。現場の警察官や検事は本当にお気の毒だと思う。

kkmaruさんがリツイート | RT

安倍首相は参拝の理由の1つに「不戦の誓いをするため」と言っていたが、戦争を肯定している靖国神社は不戦の誓いにふさわしい場所ではない →自民、靖国巡り「不戦の誓い」削除 運動方針最終案  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cOGY2k

kkmaruさんがリツイート | RT

総裁が「不戦の誓い」で靖国を参拝しておいて、党は運動方針から「不戦の誓い」を削除する。何だこれは?喧嘩を売っているのか?>RT


党中央と都議団が違う候補を推す可能性もあるだろうけど。>時事ドットコム:舛添氏の推薦決定=都知事選で-自民都議団 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


新しく実務家になった方のために再掲しておこう。 / astin's Clip! - 法律家の精神衛生について asty-md.tumblr.com/post/789088194

kkmaruさんがリツイート | RT

肩書だけ抜き出したらすげえ。そこにイグ・ノーベル賞受賞者に、唯一神までいるんだろ? twitter.com/tarareba722/st…

kkmaruさんがリツイート | RT

これ、必読。とても分かり易く的確。→中国包囲網どころか日本包囲網 靖国参拝が示した国際情勢の大変化|田岡俊次の戦略目からウロコ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/469…

kkmaruさんがリツイート | RT

山本昌がラジコンを封印した理由。「50歳まで投げる」ためのオフとは。 #numberweb number.bunshun.jp/articles/-/775… 「山本昌は野球とラジコンの狭間で葛藤を続けていた」で不覚にも吹き出したw

kkmaruさんがリツイート | RT

京大、総長選考会議学内委員を組合への情報漏えいで懲戒処分へ kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2014/0…
え?

kkmaruさんがリツイート | RT

どこぞの独裁国家(笑)>RT


時事ドットコム:三菱マテリアル工場で爆発=5人死亡、重軽傷12人-熱交換器洗浄中・三重 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(水)のつぶやき

2014年01月09日 01時23分57秒 | つぶやき

戻らず、か。「視聴率男」かどうかは知らないのだが、個人的には「晴れ時々たかじん」のイメージが強い。合掌。>Reading:司会などで活躍 やしきたかじんさん死去 NHKニュース nhk.jp/N4BK60sV


何かしんどい。変な時間に起きるせいか…。


「「ドーナツを穴だけ残して食べる方法とは?」という学生たちの素朴な問いに、文理を問わず多彩な研究分野の大阪大学教員たちが挑む。」
⇒大阪大学ショセキカプロジェクト『ドーナツを穴だけ残して食べる方法 大阪大学ドーナツ論叢』阪大hanmoto.com/jpokinkan/bd/9…

kkmaruさんがリツイート | RT

外出。冷たい雨。しんどいが、どこかで腹をくくるしかなかろうて。


安倍首相は年頭会見で、国内での原発新増設は想定していないと発言しましたが、輸出は相変わらず積極的です
東京新聞:原子力協定承認急ぐ 日トルコ首脳が一致:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

1軒目終了。懸念するほどのことはなかった。「取り越し苦労」してしまうのは性格なんだよなあ…。


「取り越し苦労」は悪くないのかも知れないが、苦労しなくても良いことまで苦労することで、結果的に本来苦労すべきことに注力できないのは問題。やれやれ…。


とりあえず、単純作業の手持ちは片づけた。アポとったり、連絡したりするのだが、それが面倒くさい…。


形から入る。姿勢を良くすることで、気持ちを前向きする。上を向く。


何か、掛かってきた電話を受けるのが非常にしんどいなあ。それがたとえ、自分にとって厳しい内容ではない、と分かっている相手にしても。


「那覇市議会意見書 民主政治の真価示した」。「仲井真知事の埋め立て承認後に琉球新報社と沖縄テレビ放送が実施した緊急世論調査では知事承認への不支持が61・4%」「普天間飛行場の県内移設への反対意見は73・5%」。政府と知事こそ少数者。 ryukyushimpo.jp/news/storyid-2…

kkmaruさんがリツイート | RT

「沖縄では多数派だが、日本全体では少数派」というのだろうか。それは植民地と宗主国のロジックだわな。>RT


色々ヒドイ事になってる宛先にも関わらず配達されてきた年賀状。「ビッグイシュー売ってる人ってあなた?」と笑いを必死でかみ殺しつつ届けにきてくれた。宛先つまり住所が"路上"にも拘らず届いてしまう郵便局の配達スキルの高さには頭が下がるw。 pic.twitter.com/kDLB80ISnd

kkmaruさんがリツイート | RT

バテていたのでお仕事切り上げ。天一で栄養補給なり(裏目に出たりして…)。


「司法試験の受験回数制限を3回から5回へ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/613510

kkmaruさんがリツイート | RT

一般論としては同感。但し、靖国参拝が「(首相として)当然の役割、責任」かどうか。間違った自負心は、国民にとって結局プラスにはならない。>時事ドットコム:靖国参拝「批判あっても責任」=安倍首相 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


減らす、忘れる、手放す。「いま」「ここ」に集中する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(火)のつぶやき

2014年01月08日 01時20分46秒 | つぶやき

2時半頃に目覚めて、そのまま寝られず。仕事上の懸念が頭を占める。さて、どうしたものか…。


様々な問題があるけど、まずは切り分けて各個撃破、しかないか。


1月12日(日)14:00~ 青山ブックセンター本店にて、小田嶋隆×高橋源一郎のトークショーを開催します。
高橋源一郎先生とは初対面になります。いまから緊張気味です。刺激的なお話になると思います。よろしくよろしく。詳細はこちら→ aoyamabc.jp/event/poemu-ba…

kkmaruさんがリツイート | RT

中央銀行が国債や債券を買い取ってマネーを増発するのは、「金融危機という異常な時期のもの」であることが忘れ去られている。この逆の量的緩和措置の停止(出口政策)はマネー政策の正常化だが、それを行うと世界の株価の下落・金利上昇と云う危機を生んでしまう。


「原発の汚染水がコントロール下にある」ということは、高濃度の汚染水が海域に流されたのは意図的だった、ということになる。


生鮮の国内SPA化。生産者からの直結調達。


田母神某が出るよりは、ねえ。>時事ドットコム:民主、細川元首相に出馬打診=本人は固辞-都知事選 jiji.com/jc/zc?k=201401… @jijicomさんから


バタバタ動き回った挙句、ようやく本日の第一食目。疲れているなあ…。


【更新情報】新人アイドル、ゆるキャラも…都知事選に続々名乗り kyoko-np.net/2014010701.html

kkmaruさんがリツイート | RT

……よく考えてみると「グチュ」と「ヌプ」は擬音語ではないかもしれない…(そんなことを一日考えていたのか) 「グ」と「ヌ」は音として出ない! 意外と少ないぞエロ小説の擬音語! 殆ど擬態語だーッ!(そんなことを一日)

kkmaruさんがリツイート | RT

今年最初のアポ終了。暫く仕事で喋っていないから、何となく疲労感。まあ、動けばどうにかなるんだけどね。


最終目標期日を設定し、長期目標→中期目標→1日の目標と細分化する。新製品の価格の付け方との類似。


頭の中だけでなく、きちんと紙に書き出す。目標達成の確率を上げる。


1週間に1日か2日休んでも良いスケジュールにする。自分に優しく。進むと気分よく過ごせる。


先に「いつゴールするか(期日)」を決める。決断。「ゴールできそうになったら」では、いつまで経ってもゴールできない。


人の行動の大半は無意識が操っている。日々の行動パターンの殆どは、知らない間に無意識が勝手に行っている。それを改めるためには、本人が自分の無意識に対してメッセージを繰り返し送り続けることで、自ら「プログラム」を書き換える。これが書き出したものを毎日読み返す意義。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする