おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

山吹の剪定

2022-06-26 19:13:00 | 日記
小さい地面の庭木たち 昨日のたっぷりの雨を頂いて

生き生きと喜んでいるように見える。

生きている植物は 芽吹いたり、繁ったり、花を見せてくれたり

葉を落としたりーー この植物たちからおばあちゃんは

沢山の生活の豊かさを頂いている。




小さい庭なのに草は沢山生える。

早朝に蚊取線香を持って庭に下りる。

手や足に虫よけのスプレーを使用。

草むらに殺虫剤を撒きーーそのようなことをしていると

息子も必ず起きて来て手伝ってくれる。

山吹をどうしたいの? と息子。

大きくなりすぎたから小さくしたいの。ネットで調べたら

大きくなったのは一本一本根元を辿って根元から切ると

教わったからそうしたいの。

お母さん どいて‼︎  やりますから。

根元を辿るのも カットするのも早いこと。

あっという間に 小さくまとまる。

カットした枝をおばあちゃんは 小さくカットして

ゴミ袋に。

山吹が小さくなったのを嬉しく眺めていたら

山吹の根元で真っ黄色のものが動いている。

   イタチだー  赤ちゃんもいる。

顔が小さくて 体が長いこと 赤ちゃんは

   きつね色 二匹一緒に柵を越えて

お隣の庭に行ってしまった。