


いにしえ街道は追分会館の前を通る国道より1本中に入った通りです。
いにしえ街道の真ん中あたりから姥神大神宮までの街並みです。
古い家を修復したものや、新しく建て直したもの、色々ありましたが、レトロな雰囲気が出ていました。






横山家
初代から現在まで200年以上の歴史がある家で、この建物は160年以上前のものだそうです。

2階の部分


横山家を脇から撮った写真

いにしえ街道から国道までの間、家が続いているんですよ。
この中に蔵もあるそうです。
すごい大きな家ですね。
いにしえ街道の説明はこちら…

横山家の場所