![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/835debc2791b29346865513f0a3785e0.jpg)
5年ぶりの東京でのお正月。
記憶にある年末年始の例にもれず、晴れ渡る空。
富士山が見えるとテンションあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3b/20f19e409a2739b216970e0277012b06.jpg)
田無神社の「子育て犬」木彫り像。
さわるとご利益があるそうで、頭がぴかぴか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/148fb2e3fa9714912a9f45cbaa906bd7.jpg)
年末の買出しは、少し足を伸ばして魚市場へ行ってきました。
新潟寺泊港直送の角上魚類。
鮮度のいい魚貝類がお買い得価格とあって、続々と買物客が。
野菜類は、地場産のものが安く買えるので大助かり。
なにしろ北海道の冬は、本州産の高い野菜しか手に入らず
買いたいものの半分も買えなかったので、その反動で買いまくってます。
それに加えて、庭の小さな菜園もそろそろ収穫時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/0dd8aded351d3f45a06784d73570e09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/07/f20b794a0cc6868bbd0e7d104aea3eef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/ed/0bebc79ee754dfe07c600b5faefd903b_s.jpg)
とりあえずお試しで、今は葉物しか作っていませんが、
3月頃になったらぼちぼち本格的に庭づくりにとりかかる予定。
本年もどうぞよろしくお願い致します。