ワークショップ「私の麦畑」第2回目は、麦踏みの講習会。
麦踏みをすると根の張りがよくなり、茎がたくさん分かれて
実が多くつくのだそう。早速やってみます。もちろん初挑戦。
ギューギュー踏まないで、やさしく踏んでいきます。
写真では縦方向に踏んでますが、横向きにカニ歩きでもOK。
このあとは草むしり。早めに抜いて栄養分をとられないようにします。
麦踏みは、3月上旬までにあと2回ほどするとよいそうです。
麦踏みを終えた畑。当日写真を撮り忘れたので、翌日の光景。
実は、種まきで余った種を庭にもまいてみたのですが…。
まいた場所によって、育ち具合がずいぶん違います。
畑の種まきの翌日、庭に2列同時にまいたのに、左右の差は歴然。
右はふさふさで色もきれいですが、明らかに伸びすぎですな。
手遅れにならないうちに、こちらも踏んでおきます。
踏んだらぼさぼさになってしまいましたが、大丈夫でしょうか。
庭の最大の懸念は、虫攻撃。毎年アブラムシが大量発生するので、
今から対策を練っておかねば!
麦踏みをすると根の張りがよくなり、茎がたくさん分かれて
実が多くつくのだそう。早速やってみます。もちろん初挑戦。
ギューギュー踏まないで、やさしく踏んでいきます。
写真では縦方向に踏んでますが、横向きにカニ歩きでもOK。
このあとは草むしり。早めに抜いて栄養分をとられないようにします。
麦踏みは、3月上旬までにあと2回ほどするとよいそうです。
麦踏みを終えた畑。当日写真を撮り忘れたので、翌日の光景。
実は、種まきで余った種を庭にもまいてみたのですが…。
まいた場所によって、育ち具合がずいぶん違います。
畑の種まきの翌日、庭に2列同時にまいたのに、左右の差は歴然。
右はふさふさで色もきれいですが、明らかに伸びすぎですな。
手遅れにならないうちに、こちらも踏んでおきます。
踏んだらぼさぼさになってしまいましたが、大丈夫でしょうか。
庭の最大の懸念は、虫攻撃。毎年アブラムシが大量発生するので、
今から対策を練っておかねば!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます