昨年12月に銀座でオープンした「いきなり!ステーキ」
半年を過ぎた今でも行列が絶えない人気店でありまして、日本テレビ『ヒルナンデス』で放送された「2014年上半期テレビ取材殺到の店ランキングベスト20!!」では、放送時間3時間27分と言うことで、堂々『1位』に選ばれました
立ち食いステーキってコンセプトが話題になっているようなのですが、実はそれだけではない魅力がいっぱいなのです
銀座4丁目の1号店に続き、銀座6丁目の2号店
その後神田や六本木への出店を重ね、明日8月5日には8号店となる「赤坂通り店」がオープンするとのことであります
銀座、赤坂、六本木と東京を代表する街として謳われたのは過去のこと
みすじ通りや一ツ木通りを歩いていますと、人通りは少なくないものの閑散としている飲食店を多く目にしますし、テナントの入れ替わりも早いようであります
が、サカスの影響もあってか、今回オープンする赤坂駅近くのこの一角だけは元気があるようですね
ってことで、今日はそのレセプションへとお招きいただきまして、皆さまよりも1日早く「いきなり!ステーキ」の魅力を満喫して参りました
魅力の一つは目の前でお肉を切り分けてくれること
主力商品であるリブロースやサーロインは300g、そしてヒレステーキは200g以上であれば、好きなグラム数をいただくことが出来るのであります
ブロックのお肉を切り分ける光景を見る機会はそれほど多くはありませんし、食べたいだけのグラム数をいただけるお店も他にはありませんね
そして2つ目の魅力は厚切りであること
お肉大好きなワタシは、「この位の厚さで切って!」とブロック肉を指さしながらお願いしましたら、ほぼ600gというボリューム
ステーキを安く提供するお店は他にもたくさんあるのでしょうが、これだけのボリュームのお肉が3000円ほどでいただけるお店は唯一無二でしょうね
そんなに食べられない… なんて声を聞くことも少なくはありませんが、このボリュームに切り分けることこそが、ステーキを美味しくいただく秘訣でもあるのです
ってことで、それが3つ目の魅力でありまして…
社内での技術検定に受かったプロのコックさんだけが炭火焼きしてくれるステーキは、表面がカリッと焼かれ、中はジューシーなのです
このカリッとジューシーなステーキこそが「いきなり!ステーキ」の醍醐味でありまして、先のそんなに食べられないなんて言っていた女性の方もペロッと完食しているようですね
9号店は吉祥寺、10号店は新橋、そして11号店は新宿西口と今後の出店予定も決まっているようで…
カリッとジューシーな炭火焼ステーキに魅せられたお客さまが増えることでありましょう
【いきなり!ステーキ】
東京都港区赤坂2-14-1 赤坂山王会館ビル1F
03-6277-6729