年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR京浜東北線鶴見駅:「トスカーナ」    日本一のミートソースを食べに行って見つけた日本一のリゾット

2014-08-09 23:06:44 | 関東
P8090261-a.JPG

「繁盛店・話題店」視察の2軒目
鶴見駅東口にある「CIAL」のレストラン街でダントツの売上を誇る「トスカーナ」ってお店へ向かいます
食事中心のお店が並ぶフロアにあって、バルと言うスタイルでワインをはじめとしたアルコールの販売にも力を入れたお店でありまして、わざわざココを目的に予約をしてまで来られるお客さまも多いのだとか…



P8090267-1.JPG
バルらしくオープンなお店構えは自然に吸い込まれるようで…
木の温かみが感じられる落ち着いた雰囲気は、大人なお客さまでも抵抗なく入ることが出来そうですし、店頭にはサンプルだけでなく、アクアパッツァなどに使われるであろう美味しそうなお魚が並べられる演出に、お料理に対する期待も高めてくれますね


P8090256-1.JPG
キッチンもオープンに作られていてまして、20代を中心としたスタッフの方々がイキイキと働かれる姿を眺めて楽しむことが出来るのですが、ただ調理と言う作業をするだけでなく、自分が作った商品をお客さまがどんな表情で食べていただけているのか そんなことにまで気を遣えるようにとオープンキッチンにこだわっているとのことであります


P8090257-1.JPG
スモークされたモッツァレラがゴロゴロと乗せられたサラダ
茹で玉子の白身ように見えるのがソレは弾力があって、奥の中でくん製の香りが広がって… 
彩りだってイタリアらしく、リーフレタスの緑にトマトの赤、チーズの白 それにドレッシングの黄色が加わって美味しそうですね


P8090260-1.JPG
そしてアヒージョ
今日はイイダコのアヒージョってことなのですが、それが想像以上にたくさん入っていて…
ニンニクの芳ばしい香りと、プニュッとしたタコの食感
これだけでも十分に美味しいのですが、こちらのアヒージョにはジェノベーゼソースが加えらていますので、その爽やかな香りが一層美味しさに華を添えていますね


P8090263-1.JPG
ポルチーニのリゾット
ポルチーニの香りを邪魔することが無いほどのチーズでありながら、しっかりとそのコクと旨みがかんじられますし、お米のアルデンテもベストな状態でありまして… それらを見事なまでの塩味が全体をまとめてくれています
日本一と称するミートソースを目的に伺ったお店なのでありますが、このリゾットも日本一を称するに値するモノですね


P8090266-1.JPG
そしてコレが"日本一美味しいミートソース"
ペンネやフィットチーネなどを選ぶことも出来るのですが、今日はリングイネでいただくことにいたします
濃厚なコクがあるデミソースに芳ばしい香りを付けたミンチが加えられているのですが、それはミンチと言うにはもったいないほどにゴロゴロとした肉片でありまして…
麺は生麺が使われていますので、そのモッチリ感が濃厚なソースやお肉の存在感にも負けないインパクトでありまして、バランス良い美味しさを楽しむことが出来ます



商業施設にあるお店の場合、回転率を高めるために素早い商品提供に力を入れるあまり、美味しさと言う点を犠牲にする調理をしたり、注文された商品を一気に提供したりするお店が多いのですが…
こちらのお店では、美味しいお料理を提供するために素材や調理にこだわるだけでなく、美味しく食べていただくためのサービスをも大切にされているようですね
オープンキッチンであることとホールスタッフとの連携を図ることで、お客さまの食事の流れにあった商品提供をする
そして、提供の際にはその商品を美味しくいただいていただくための一言を添えて…
今の時代、お店の効率よりもお客さまの満足に力を入れることが繁盛への近道であるようです



【ItalianBar&Cafe TOSCANA】
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 シァル鶴見6F
045-716-6939

JR京浜東北線鶴見駅:「コルツ」   路地裏にある美味しいピッツァとワインを気軽にいただけるバル

2014-08-09 22:09:33 | 関東
P8090252-a.JPG

繁盛店、話題店を視察しようと鶴見へと出掛けます
20数年前に住んだことがある町なのですが、当時は車を使う生活をしていたってこともあり、あまり駅前に来ることが無くて… ちょっと新鮮な気分であります



P8090246-1.JPG
野毛に続く2号店として開店した「コルツ」
ワンコインで提供する本格ピッツァを武器に多くのお客さまから支持されているお店であります
ひと月ほど前、レセプションでお邪魔したときにはついていなかった看板も取り付けられましたし、入り口のガラスにはロゴが貼り付けられて… 
2Fのお店の商品画像に圧されてはいますが、しっかりと存在感を増していますね


P8090249-1.JPG
とりあえず前菜4種盛りから
グリル野菜とサーモンマリネ それに鴨のローストとオムレツがキレイに盛られていまして、そのどれもが美味しそうでありますから、どれからいただこうかと迷ってしまいます
中でもお気に入りはグリルされた野菜でありまして、キチッと決まった塩味が野菜の美味しさを引き出しているのです
多くのお店では、塩っぱいとのクレームを恐れるあまり塩か弱くなってしまう傾向にあるのですが…


P8090251-1.JPG
自店で生地を練り、専用の石窯で焼き上げられるピッツァは正に本物でありまして、コルニチョーネの焼き色が食欲をそそります
焼き上げる技術だけでなく、使われるトマトソースもチーズも1500円ほどで売られるところのモノに遜色がないピッツァがワンコインでいただけるのでありますから人気になるのも納得ですし、サクッと焼き上がった食感に白ワインが合いそうな気がいたします


P8090255-1.JPG
熟成牛が使われるビステッカは10g90円とイタリアでは定番の量り売りで提供されます
100gから注文できるとのことですから150gをお願いして…
熟成されることで柔らかくなったお肉をミディアムレアほどに焼き上げられたビステッカはとっても柔らかくいただくことが出来、赤ワインのお供として最高でありましょう
添えられているのはわさびをペースト状にされたモノとお塩でありまして、そのわさびをつけていただきますとその香りとともにとっても美味しくいただけました


西口を出て1分ほど
ちょっと気にしてないと見過ごしてしまいまいそうな路地裏にありながら、気軽な雰囲気とお手軽なお値段が大人気のピッツェリア
こんなお店が近くにあると通ってしまいそうですね



【Winebar Pizzeria COLTS】
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町17-4 新橋ビル1F
045-834-7005