日本橋でお約束が15:00
それで遅めのお昼をいただくことにしようと思うのですが、14:00を過ぎるとやっているお店も少なくて…
それで、新館ができてからと言うもの、すっかりご無沙汰してしまっている日本橋高島屋S.C.本館にあるレストラン街へと向かいます
連日のように真夏日のような暑さが続いていますが、今日は昨日とは異なり無風に近い状況であることから、一段と熱く感じられますので、ツルツルっと冷たいお蕎麦を手繰ることにしようと『そば処 萱場』へお邪魔することにいたします
先ずは入り口で手指の消毒と検温を済ませた後に席へと案内していただくことができました
こちらのお店は『おけいすし』と客席を共有されているのですが、2店の間に姉妹関係はないという不思議なお店でもあります
いただいたお料理は季節のおすすめである「冷やし蕎麦と鱧の天ぷら」
素揚げされたナスにオクラと海老、大根おろしと梅干し、そして大葉にみょうが、かいわれ大根が刻まれた薬味と刻み海苔がトッピングされたお蕎麦
先ずは梅干しの実を解し大根おろしと合わせて梅おろしを作ったあと蕎麦つゆをぶっかけ、薬味と合わせて手繰り上げますと…
冷たすぎることのないお蕎麦にミョウガの爽やかな香りとかいわれ大根の辛みが加わり、さらには梅おろしの酸味と辛みと、暑さを吹き飛ばしてくれるような爽やかさをいただくことができました
そして鱧の天ぷら
天つゆでいただくも良し、添えられた梅塩でいただくも良しと言うことで…
2貫づけであった鱧の天ぷらは、そのふた味を1貫ずついただくことににいたします
サクッと軽く揚がった食感の良さはもとより、淡白な味わいの鱧の旨みを引き出すかのような梅塩が良い仕事をしてくれますね
【そば処 萱場】
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C.本館8F
03-3211-4111