年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『Caffe&BeerRestaurant 宮』 熱々な鉄皿で仕上げるガーリックライスと柔らかなハラミステーキ

2020-08-21 22:14:59 | 関東
P8219171.JPG

もう20年ほどが過ぎたのでしょうか
かつて群馬に出張していた頃に何度かお邪魔したことがある『ステーキ 宮』ってお店が羽田空港にオープンしていることに気づいたのがひと月ほど前のことでありまして…
その懐かしさもあって、時間的にタイミングが良い今日、お邪魔させていただくことにいたします



P8219144.JPG

P8219186.JPG
当時、お邪魔していたお店は郊外の幹線通り沿いにあるステーキファミリーレストランでありましたが、こちらは空港内であるとのことから、カフェとしてサンドイッチなどの軽食をいただくこともできますし、ビールなどのアルコール類をおいしくいただけるようにとアペタイザーもう充実させた新しいコンセプトのお店であるようですね
お邪魔した時にはまだガラガラな状況であったのですが、12:00を回った頃にはコロナ禍の影響で閑散としている空港でありながらも満席となる賑わいでありました


P8219182.JPG
かく言うワタシも十分すぎる時間があるわけではなく…
ステーキとハンバーグがのコンビネーションをいただきたい気持ちを抑え…
ガーリックの香りを心配しながらも、マスクをしてれば大丈夫だろうとランチメニューにあった「ハラミS teak ガーリックライス」を選びます

熱々な鉄皿に乗せられた、お茶碗一杯ほどのご飯とひと口ほどのサイズにカットされたハラミステーキ
それらをご飯にトッピングされたバターやニンニク醤油のようなステーキのソースとともに手早く混ぜ焼きにすることでガーリックライスを仕上げるのですが…

「ソースが足りないようでしたら…」と事前に持ってきていただけていたソースを使うまでもなくほど良い薄味に仕上がりますし、フライガーリックの香ばしい香りとサクッとした歯ざわりが美味しく仕上がりました

ミディアムほどに焼かれていたハラミもそうこうしているうちにミディアムウェルほどと食べごろとなり…
表面を焼き固めたことので歯ざわりと柔らかさを楽しむことができました



【Caffe&BeerRestaurant 宮】
東京都大田区羽田空港3-3-2 第一旅客ターミナルビル 2F
03-5579-7564