年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『SHAN FANG』 銀座の天厨菜館や京橋の雪国などお気に入りの中華料理店がプロデュースしたというお店でランチをいただきます

2020-08-31 22:31:43 | 関東
P8319655.JPG

新橋駅から歩いて5分ほど
汐留口を出るとずっと地下を歩いて移動できるので、陽射しが強く暑い日には助かるカレッタ汐留でお昼をいただくことといたします



P8319606.JPG

P8319624.JPG
46階と47階にはエクスペンシブなレストランが入り、地下2階には汐留で勤めるビジネスパーソンのランチ需要で賑わう日常使いのお店が入っているですが…
お邪魔した『シャンファン』はその何れでもなく、歯科や内科などの病院が多く入る地下1階の隅っこにあることからこれまで気付くことがなかったのであります
上質で上品
そんな雰囲気の店内には個室も用意されますし、テーブル席もゆったりとレイアウトされていますのでゆっくりと流れるひと時が過ごせそうです


P8319662.JPG

P8319673.JPG

P8319667.JPG

P8319643.JPG

P8319681.JPG
麻婆豆腐ご飯が添えられる「油淋鶏のせ冷やしそば」にしようかとも迷いましたが、大好きなホタテと海老の海鮮料理と麻婆豆腐のふたつをいただくことができる「御中食セット」をお願いすることにいたします

今週のスープとある優しい味わいのたまごスープに始まり、大きめの角皿に乗せられた4つのお料理が提供されます
小菜二品は春雨サラダと油淋鶏
正直なところ大した期待をしていなかったのですが、カリッと揚がっているにもかかわらず、しっとりとジューシーな油淋鶏が想いのほかにおいしくて…
メインの一品である海老と生ホタテの海鮮炒めは、保水されたむき海老であったことには残念さを感じながらも厚みがあるホタテのジューシーな味わいと黄ニラのシャキッとした歯ざわり、そして塩だれの優しい旨みに満足させられます
そして土鍋で提供される麻婆豆腐
ほど良い辣油の辛みと旨み、そして山椒の香りが全体の味を引き締めるバランスの良さが見事なものでありまして…
たっぷりなボリュームであったことから、半分ほどそのままその味わいを楽しんだ後は残しておいたご飯の上に乗せ麻婆丼としていただきました



【SHAN FANG】
東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 B1F
03-6215-8020