練馬在住の友人K氏の派遣先が豊洲、「お茶でもしましょ」ということになったのですが…
気象予報の雨予想画像の動きを見ると7:00PM頃にパラパラと降り出す雲行き…がぁ、せっかくの土曜日、それくらいではメゲません
風雨に耐えて6年目の20inch折畳み自転車との暗黙のお約束:雨に濡れる時はCRC5-56を可動部にシューッを済ませ、K氏の終業時間6:20PMに合わせて、いざ出撃…
休日モードの夕方の道は交通量も少なく、走行時速20km/hで快走…のハズだったのに…ガハハハっ、あとちょっとの「枝川」辺りをグルグル迷走、往復の距離が違うのは、そのせいです…(^。^)/
ちなみに☆ぴぃ~の愛車のギアはF:40T, R14-17-20-24-28T、20km/hくらいが適速なんですけど、車が全然通らないような安全な道も結構あるんで出来れば26-7km/h出てくれると嬉しい…そのためには、あとちょっと前が欲しい…F:44T~あるとGoodなのですが、近所に買い物なんかのチョイ乗り用にしか考えず、値段優先で買ったツケが今頃廻って来ました…
過去にペダルだけでも交換しようとガンバったんですが外れなかったのに、クランク外さないとダメみたいってゆーか、新しいのゲットしたほうが最終的に安上がりってゆーか…(笑)
きょうのサイクルメータ
往路/走行距離:7.31km/平均時速:14.2km/h/走行時間:0:30:43
全路/走行距離:13.39km/平均時速:14.1km/h/走行時間:0:56:54