超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

「SHARP W-ZERO3 [es] Premium version」搭載カメラを「E-300+A

2007年02月24日 23時00分00秒 | Nikon Micro-NIKKOR 105mm F2.8 MF

スライドレバーを動かしてフォーカスチェックしてみました
 口径が2mmあるとは思えない極小レンズの怪しく光るコーティング…
(メタルフレームに早くもキズがぁ…)
フォーカスチェック用被写体は2004年から使ってる「Apple iBookG4 12inch」で「T,Y,U,I,O,K,Nのキーはどれ?&汚れ捲り」な状態になっちょりますが、ご了承の程を…(笑)

P2245126es
by E-300+Ai Micro-NIKKOR 105mm F2.8S+インバータZライト

共通設定:室内照明(3波長インバータ蛍光灯)で撮影
フォーカス切換え『・』マーク位置で撮影
Img330pan

フォーカス切換え『・』マーク寄りスライドフリー位置で撮影
Img331pmacro

フォーカス切換え『チューリップ』マーク寄りスライドフリー位置で撮影
Img332mpan