クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

★ダンチュウの取材~~♪

2009年09月02日 | 料理

おはようございます。

昨日は無事取材が終わりました。そして今日、先ほど、帰られました。お疲れ様でした~♪

その取材は10月6日発売11月号のプレジデント社刊 「dancyu<ダンチュウ>」 の取材だったの

です。総タイトルは 「家ごはん」 だそうです。最近は夜、外食する人より家で食べる人の方が多いらし

いので、美味しく食べられる食材や調理法を紹介するページのようです。


興味のある方は見てみてくださいね~


念のために書いておきますが・・・・取材で料理をしたり記事を書いたりするのは夫である 「甲斐崎圭」

で私はウロウロ
邪魔をしているだけなんです。っていうかただの見物人というところですかねぇ!


それで、その取材の画は載せられませんが・・・・取材の後に食したものを紹介しようと思ってたのに画像が幾つか無くなってます どうしたのか・・・分かりません。多分最近あまり呑んでいないお酒を

少しばかり呑みすぎていたからかも知れません 
その画像はイワシのトマト煮やらハモの浮き袋入り

卵とじやら、ハモがイワシを丸呑みしていたのやら・・・・結構面白いのが撮れたと思っていたのに残念で

す。ピンピン貝も昨日は沢山の量でした。ちょうどプレ企画で載せられなかった画像があったのでそれで

代用します。


ピンピン貝(チャンバラ貝)の生です・・・・とってもきれいです。


          

茹でて・・・・・ちょっとボケちゃってますが、先っぽのギザギザのついた刀のようなの分かりますか~?


          

これがあるのでチャンバラ貝というそうです。これを外して食べます。


          
          

身は甘くてとっても美味しいです いくらでも食べちゃいます。


あっ!そうそう。昨日取材で 「カサゴ」 が必要だったのです。それだから昨日は朝早くから私一人(夫

は魚市場行きだから)で頑張って釣りをやってたのですが・・・潮も下げていたし状況が悪くてさっぱり一

度のアタリもありませんでした。2時間弱粘ったけどダメでした 

これは上のは前日、夫が釣ったものです。私は別の作り物をしていたので、できませんでした。

下のはたまたま遊びに来ていた若い人が釣ったものです。


         

          

でもこれより少し大きいのが手に入ったので撮影にはそちらを使ったようです。お疲れさまでした~

でもやっぱり自分が釣れなかったのは残念でした~~

釣りをしながら、海をみてると・・・めちゃくちゃ大きい「ハコフグ」が悠々と泳いでいたり、私の知らない

大きめ魚が泳いでいたりで・・・・楽しいものがありました たまには朝早く釣りをするのもいいかも?



今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ よろしければ二つにポチッとお願いします。 
 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif