クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

★豚丼のレシピ公開~~♪

2009年09月03日 | 料理

kamecoさんがコメントに豚丼のレシピ教えてください! ってあったので夫に訊いてみました。

えっ? ってびっくりしたものの 「ええよ~。レシピって何もたいしたことないんやけど・・・。」 って。

そこで訊いた通りを書きますね。

豚ロースを3ミリくらいの厚さに切って塩コショウをして15分くらい置いておくそうです。

次に玉ねぎは薄切り、キャベツは手でちぎって、ニンニクは少々、薄めに切って用意しておく。

まず、フライパンにサラダ油を引いて強火で豚を炒める。そして豚に火が通ったら中火にして野菜を一度

入れる。キャベツがちょっとしんなりしたなら水を半カップ強(二人分)入れて、グツグツしてきたら水解

き片
栗粉を入れる。

これだけだそうです。私は何か調味料をもうちょっと使っているのかと思っていました。

そうではなく豚と野菜の旨みだそうです。

是非試してみてくださいね~~! 美味しくできたらコメントくださ~い! 待ってま~す



このレシピで今夜は豚丼だ~~! って思われた方ポチッとよろしく~~♪

今日もご訪問有難うございます♪ お帰りにポチっとよろしく~~
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ よろしければ二つにポチッとお願いします。 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★あの時の生地でコインパース♪

2009年09月03日 | 巾着・ポーチ

先日、実にバタバタしていたあの日、近所の仲良くしてもらっている人のお孫さんが、うちに北海道土産

「白い恋人」 を持ってきて訪ねてくれたんです。まだ学生さんなのに・・・・・嬉しくって!

で、お礼にコインパースを作るわ! って生地を見てもらうと、引き出しの中の一番上に置いてあった

あの時の生地が気に入ったらしく、「これが
いい!」 って選らんでくれました~! 私もこの生地はなんか

元気になれそうな(ビタミンカラーだから?)
気がして好きなんです。そしてお昼にはもう寮に帰るというの

でダッシュ で作ったのでした。 このタブの★は消しゴムはんこで以前に作ってあったものなんで

す。ここで
役立つとは


              


              

              

渡すととっても嬉しそうな顔をしてくれて 「有難う!!」 って言ってくれました。しあわせ~~~




今日もご訪問有難うございます♪ お帰りにポチっとよろしく~~
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ よろしければ二つにポチッとお願いします。 

              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夕べのご飯は・・・・豚丼♪

2009年09月03日 | 料理

おはようございます。今朝は小雨の尾鷲です。

昨日の夕飯は・・・・お刺身はソマ(ヒラソーダガツオ)だったのですが、最近良く載せているような気がし

ので辞めました。

「ここんとこお魚続きだったので、豚丼にしようと思うのだけど・・・・」 って夫が。

「いいねぇ! それがいい!」  って私。

そして作ってくれました。豚も柔らかくって、ニンニクがほんのり、玉ねぎ、キャベツ・・・無口になって食べ

ました 美味しかったなぁ


            




今日もご訪問有難うございます♪ お帰りにポチっとよろしく~~
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ よろしければ二つにポチッとお願いします。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif