黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
東京土産、キットカットしょうゆ風味
駄菓子が死んでずいぶん経つ。
大好きだったあんこ玉も、今や舟和の気取った飾り箱の中に鎮座している。一個60円とは言語道断だ。昔からの駄菓子が、もうどこにも見当たらなくなったり、変に洗練されて高級菓子に成り下がったりしている。
駄菓子に限らず、そもそも菓子の寿命は10年以下と言われているらしい。だから50年以上売り続けているグリコのアーモンド・チョコレートなど稀有な例外と言うことになる。
海外で言うとキットカットやオレオはすでに100年近い歴史がある。実を言うとこのアーモンド・チョコレート、キットカットとオレオは私にとって三種の神器のようなもの。コンビニでなにか甘いものをというとき、これらか、たけのこの里を買っておけば間違いない。
しかしキットカットには問題も有る。ご当地お土産シリーズとしてバリエーションがやたらとあるのだ。例えば横浜ではなぜかストロベリーチーズケーキ味のキットカットを売っている。

どうして横浜だとストロベリーチーズケーキ味なのか意味不明だが、では東京バージョンはいったい何味だろう。

答えはこれ。「江戸仕立て」しょうゆ風味。これも東京と醤油との関係が良くわからないが、醤油の歴史の勉強にはなった。
ところで肝心の味だが、これは良い。ただ香りが醤油なんだね。それでも新潟限定「笹だんご風味きのこの山」よりははるかに完成度は高いというのが正直な感想である。
で、お土産に?
、、、、、、、、
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

こちらのクリックもよろしくお願いします。
大好きだったあんこ玉も、今や舟和の気取った飾り箱の中に鎮座している。一個60円とは言語道断だ。昔からの駄菓子が、もうどこにも見当たらなくなったり、変に洗練されて高級菓子に成り下がったりしている。
駄菓子に限らず、そもそも菓子の寿命は10年以下と言われているらしい。だから50年以上売り続けているグリコのアーモンド・チョコレートなど稀有な例外と言うことになる。
海外で言うとキットカットやオレオはすでに100年近い歴史がある。実を言うとこのアーモンド・チョコレート、キットカットとオレオは私にとって三種の神器のようなもの。コンビニでなにか甘いものをというとき、これらか、たけのこの里を買っておけば間違いない。
しかしキットカットには問題も有る。ご当地お土産シリーズとしてバリエーションがやたらとあるのだ。例えば横浜ではなぜかストロベリーチーズケーキ味のキットカットを売っている。

どうして横浜だとストロベリーチーズケーキ味なのか意味不明だが、では東京バージョンはいったい何味だろう。

答えはこれ。「江戸仕立て」しょうゆ風味。これも東京と醤油との関係が良くわからないが、醤油の歴史の勉強にはなった。
ところで肝心の味だが、これは良い。ただ香りが醤油なんだね。それでも新潟限定「笹だんご風味きのこの山」よりははるかに完成度は高いというのが正直な感想である。
で、お土産に?
、、、、、、、、
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

こちらのクリックもよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )