黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
横浜散歩コース(1)
横浜はこじんまりとした町だ。一時間も歩けば横浜の端から端まで歩くことが出来る。
横浜駅から元町まで歩く、お勧めの散歩コースを紹介する。このコースは殆どが歩行者専用道路になっていて、気持ちよく歩けるし、小さな子供連れでも安心して歩けるのが特徴だ。
残念ながらgooブログではルートを示したgoogle mapを貼り付けることが出来ない。地図をfc2ブログに貼り付けておきました。
まず、JR横浜駅で下車。そごうデパートに向い、地下二階の入り口から中に入り、必要ならここで弁当を買ったりできる。軽食を摂るのならB2フロアにあるパニーノジュストがお勧めだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/bd58dd4a6621508b8e744fe3a52d1759.jpg)
そごうデパートを2階まで上がり、スカイウォークから日産ビルディングを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/cdd3cc75a3b72fd41a0c77df97860d7e.jpg)
日産はだれでも入ることが出来、通り抜けることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/2bb0d0de90eb2e9212f1c5a48e8c2e53.jpg)
一階がショールームになっていて、いろいろな車が展示されていて、乗ったりすることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/ccde99bcfcfced47656a7dfde04e81de.jpg)
日産ビルの2階を通り抜け、階段を上り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/3614cc2ff2831574692276d696335eb8.jpg)
とちのき通り西の交差点の歩道橋をわたる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/99d0f30e100ae56451142a6f2b43daec.jpg)
歩道橋を降りたら109シネマズをめがけて歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/6108ed149a933bb42de32a91912931c7.jpg)
109シネマズは東横線直通の新高島駅に隣接している。新高島駅を左に曲がり、
BLENZコーヒーの前を通り過ぎ、右に曲がり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/275e46e749ea67f66f4e27582427887f.jpg)
109シネマズと結婚式場、ベイサイド迎賓館の間を通り抜け、(注1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/069aa76d34ce7384245666d662fc0b35.jpg)
歩道橋をわたる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/eaa10b5fce716c1422ec7f8cc74f240e.jpg)
これから先はランドマークタワーまで一直線の道だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/a3ac549e95e9d5f2179ab38670f4a3c6.jpg)
道の両脇には商業施設が沢山あり、このLEAFビルはお気に入りのひとつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/40912c77bd70f9275962587ad82dbec4.jpg)
お茶にしようと言うときはこのLEAFビルの中の、カフェ・デュモンドがおすすめ。(注2)
道を渡ると横浜美術館と、この6月にオープンしたばかりの商業施設MARKis。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/a3fc02deabdabb93cab82aee65881b98.jpg)
このマークイズが巨大な施設になっていて、中に入ってしまうとなかなか先に進むことが出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/f53496c9ca71ca8e18f17f188025bd47.jpg)
ここから先は次回以降に紹介する。
(注1)109シネマズと結婚式場、ベイサイド迎賓館は取り壊されています。
(注2)LEAFビルの中の、カフェ・デュモンドは閉店しました。
横浜散歩コース(2)
横浜散歩コース(3)
横浜の食事処
ダ・タカシマ
クオ ヴァディス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/fd5d83c555651eb21978b87065c405fd.jpg)
トップページに移動
横浜駅から元町まで歩く、お勧めの散歩コースを紹介する。このコースは殆どが歩行者専用道路になっていて、気持ちよく歩けるし、小さな子供連れでも安心して歩けるのが特徴だ。
残念ながらgooブログではルートを示したgoogle mapを貼り付けることが出来ない。地図をfc2ブログに貼り付けておきました。
まず、JR横浜駅で下車。そごうデパートに向い、地下二階の入り口から中に入り、必要ならここで弁当を買ったりできる。軽食を摂るのならB2フロアにあるパニーノジュストがお勧めだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/bd58dd4a6621508b8e744fe3a52d1759.jpg)
そごうデパートを2階まで上がり、スカイウォークから日産ビルディングを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/cdd3cc75a3b72fd41a0c77df97860d7e.jpg)
日産はだれでも入ることが出来、通り抜けることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/2bb0d0de90eb2e9212f1c5a48e8c2e53.jpg)
一階がショールームになっていて、いろいろな車が展示されていて、乗ったりすることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/ccde99bcfcfced47656a7dfde04e81de.jpg)
日産ビルの2階を通り抜け、階段を上り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/3614cc2ff2831574692276d696335eb8.jpg)
とちのき通り西の交差点の歩道橋をわたる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/99d0f30e100ae56451142a6f2b43daec.jpg)
歩道橋を降りたら109シネマズをめがけて歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/6108ed149a933bb42de32a91912931c7.jpg)
109シネマズは東横線直通の新高島駅に隣接している。新高島駅を左に曲がり、
BLENZコーヒーの前を通り過ぎ、右に曲がり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/275e46e749ea67f66f4e27582427887f.jpg)
109シネマズと結婚式場、ベイサイド迎賓館の間を通り抜け、(注1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/069aa76d34ce7384245666d662fc0b35.jpg)
歩道橋をわたる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/eaa10b5fce716c1422ec7f8cc74f240e.jpg)
これから先はランドマークタワーまで一直線の道だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/a3ac549e95e9d5f2179ab38670f4a3c6.jpg)
道の両脇には商業施設が沢山あり、このLEAFビルはお気に入りのひとつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/40912c77bd70f9275962587ad82dbec4.jpg)
お茶にしようと言うときはこのLEAFビルの中の、カフェ・デュモンドがおすすめ。(注2)
道を渡ると横浜美術館と、この6月にオープンしたばかりの商業施設MARKis。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/a3fc02deabdabb93cab82aee65881b98.jpg)
このマークイズが巨大な施設になっていて、中に入ってしまうとなかなか先に進むことが出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/f53496c9ca71ca8e18f17f188025bd47.jpg)
ここから先は次回以降に紹介する。
(注1)109シネマズと結婚式場、ベイサイド迎賓館は取り壊されています。
(注2)LEAFビルの中の、カフェ・デュモンドは閉店しました。
横浜散歩コース(2)
横浜散歩コース(3)
横浜の食事処
ダ・タカシマ
クオ ヴァディス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/fd5d83c555651eb21978b87065c405fd.jpg)
トップページに移動
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )