黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

オオハクチョウ

2020-12-21 16:51:32 | 生き物
中島町にある中の橋を通勤時に渡る。

橋の上から川面を見ると、秋口からずっとオオハクチョウが一羽います。

去年は、その下流の白滝橋と東橋界隈にいました。

ハクチョウは、ご存知の通り小林旭渡り鳥ですが、ここでは春夏秋冬目撃してる。

同じ個体なのかは分かりませんが、とにかくこの橋を渡ると一羽だけ目撃してました。


でね、ここ一週間ばかりの寒波により川が凍ってしまってます。

よって、自然な状態ではエサを食べてないと思いました。


誰かにエサをもらってるのか分かりませんが、毎日同じ場所からほとんど動いてません。


野生動物にエサを上げるのはご法度ですけど、流石にこのオオハクチョウが不憫に思えてきた。

善行でも何でもなく、自己満足のクソ野郎という事でこのハクチョウにエサをあげる事にしました。

調べてみるとハクチョウのエサは、穀物(玄米等)が良いそうで、パンはノド詰まりして死ぬこともあるそうです。


とりあえずモチムギと白米を上げてみたら、半分はカラスに食べられたが食べてくれました。

不思議に思ったのは、このハクチョウを検索してもSNS等で発信されてない事です。

地方都市の住民は、ほとんど自動車で移動しますからね。

川面なんて見ないって事なんでしょう。

ちなみにハクチョウに興味がない私ですが、ハクチョウのクチバシは黒いってのを発見しました。

黄色い部分が多いのがオオハクチョウで、少ないのがコハクチョウなんだって。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする