今年の木古内(新キャンプ地)の積雪は異常らしいです。
4年前も旧キャンプ地の積雪が異常で塹壕を掘りましたがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/de996e2b81a1ece640314a6cf9c3ea70.jpg)
いつキャンプ出来るんだか分りませんが、除雪だけはしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/1bfe34f8a4de7d671c7f16c9d2c4d8a6.jpg)
丁度、ポン吉さんからラインが来て、雪がワヤ降ってるとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/7eb0023ed79380d1fc888721d85968a3.jpg)
もう現地へ来てましたから百聞はなんとやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/a3194aa7b34f8d4503c80fa50004a5df.jpg)
照明を点けて除雪開始します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/d5dda754c8e3344065943cd5d0467ba5.jpg)
懐かしい旧キャンプ地での塹壕掘りって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/861489d044692f91b77c8b9cc6bbd78b.jpg)
二週間でこんなに積もってるのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/42/fe34eaa1152e6482fbe920e9bed800a0.jpg)
川原に下りても雪がワヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/99fe46caa3fb89ee812ccfe51e3af44d.jpg)
ここは、歩いて雪をつぶします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/4cc7cb27020a3847898393cabfc25bb4.jpg)
長靴に雪が入るが、もうどうでもイイや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/8de392465c9e801579263221cb4e6e8f.jpg)
きれいに踏みつぶしてと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/fa5d51e7527236af92fa5adbd84238fb.jpg)
バケツで川の水を撒いて均します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/baa8ea08ebaa36c8c7a8934e55e6cf52.jpg)
もう川原への斜路の角度がほとんどありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/3eb7019147e6f711dd00b2a29a602f03.jpg)
倒木も地面に近くなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/586a2c4f6414c1078f433b3ce86c662c.jpg)
川も殆ど流れの部分がなくなりました。
これでキャンプ出来れば良いんですけどね。
4年前も旧キャンプ地の積雪が異常で塹壕を掘りましたがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/de996e2b81a1ece640314a6cf9c3ea70.jpg)
いつキャンプ出来るんだか分りませんが、除雪だけはしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/1bfe34f8a4de7d671c7f16c9d2c4d8a6.jpg)
丁度、ポン吉さんからラインが来て、雪がワヤ降ってるとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/7eb0023ed79380d1fc888721d85968a3.jpg)
もう現地へ来てましたから百聞はなんとやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/a3194aa7b34f8d4503c80fa50004a5df.jpg)
照明を点けて除雪開始します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/d5dda754c8e3344065943cd5d0467ba5.jpg)
懐かしい旧キャンプ地での塹壕掘りって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/861489d044692f91b77c8b9cc6bbd78b.jpg)
二週間でこんなに積もってるのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/42/fe34eaa1152e6482fbe920e9bed800a0.jpg)
川原に下りても雪がワヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/99fe46caa3fb89ee812ccfe51e3af44d.jpg)
ここは、歩いて雪をつぶします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/4cc7cb27020a3847898393cabfc25bb4.jpg)
長靴に雪が入るが、もうどうでもイイや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/8de392465c9e801579263221cb4e6e8f.jpg)
きれいに踏みつぶしてと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/fa5d51e7527236af92fa5adbd84238fb.jpg)
バケツで川の水を撒いて均します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/baa8ea08ebaa36c8c7a8934e55e6cf52.jpg)
もう川原への斜路の角度がほとんどありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/3eb7019147e6f711dd00b2a29a602f03.jpg)
倒木も地面に近くなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/586a2c4f6414c1078f433b3ce86c662c.jpg)
川も殆ど流れの部分がなくなりました。
これでキャンプ出来れば良いんですけどね。