久々に旧キャンプ地へ行ってみる事にした。
3時間ぐらい自由時間があるから恵山回りで行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/adc03d6eafa138b7baab8ea107d10199.jpg)
海沿いは、雪が少ないはずですけど今年は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/e854a864d0678fe146241db8dc48b63c.jpg)
ここでオットトするのは初めてかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/9ce3da23fa876c87f42f066b5bb2ff78.jpg)
で、ぐるっと回って旧キャンプ地への林道へ入った。
まだ工事してるから林道が除雪されて走り易いが、人がいるから隠密行動になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/ba9e59932d403ef588e242d29d668777.jpg)
旧キャンプ地の川原まで大型哺乳類の足跡がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/8a427c1cbd8e6fa4a9fb884fdf46ade2.jpg)
そこを辿って川原へ降りてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/f29faca688f63b78dee704873167712b.jpg)
スゲーわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/91b23069514086e55aaef0ed2e641b4d.jpg)
真っ白で広大な川原になっていた。
これなら、もしキャンプしたらさぞやあずましかろうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/8bf2438cbc8d95772e0e6d2899b85f93.jpg)
実際は、工事車両が林道を走るから全くあずましくないし、マッタリも出来ないでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/9d3bf1c71ad412f54a45a4a9fb9370e5.jpg)
そろそろ時間ですから帰路につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/112c64ba17bb4878072f8a90501982d7.jpg)
今日は、運悪く飛行機は見られませんでした。
ちなみに、この前日に北斗市市渡の農地に熊が出たそうです。
蛾眉野へ行った時は、当然のように武器なんか持参してません。
新キャンプ地では、無用と思いながらも一応持ってる。
何か冬でもヤベーな!!
3時間ぐらい自由時間があるから恵山回りで行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/adc03d6eafa138b7baab8ea107d10199.jpg)
海沿いは、雪が少ないはずですけど今年は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/e854a864d0678fe146241db8dc48b63c.jpg)
ここでオットトするのは初めてかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/9ce3da23fa876c87f42f066b5bb2ff78.jpg)
で、ぐるっと回って旧キャンプ地への林道へ入った。
まだ工事してるから林道が除雪されて走り易いが、人がいるから隠密行動になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/ba9e59932d403ef588e242d29d668777.jpg)
旧キャンプ地の川原まで大型哺乳類の足跡がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/8a427c1cbd8e6fa4a9fb884fdf46ade2.jpg)
そこを辿って川原へ降りてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/f29faca688f63b78dee704873167712b.jpg)
スゲーわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/91b23069514086e55aaef0ed2e641b4d.jpg)
真っ白で広大な川原になっていた。
これなら、もしキャンプしたらさぞやあずましかろうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/8bf2438cbc8d95772e0e6d2899b85f93.jpg)
実際は、工事車両が林道を走るから全くあずましくないし、マッタリも出来ないでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/9d3bf1c71ad412f54a45a4a9fb9370e5.jpg)
そろそろ時間ですから帰路につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/112c64ba17bb4878072f8a90501982d7.jpg)
今日は、運悪く飛行機は見られませんでした。
ちなみに、この前日に北斗市市渡の農地に熊が出たそうです。
蛾眉野へ行った時は、当然のように武器なんか持参してません。
新キャンプ地では、無用と思いながらも一応持ってる。
何か冬でもヤベーな!!