1986年6月撮影の青函連絡船を見てた。
青函連絡船といえば煙突のJNRマークが印象的でした。
彼此30年以上前の動画だが、すでにJRとなっています。
地味に長い動画だが、全部見てしまいました。
最近、地味にフェリーで青森へ行くようになりましたが、フェリーだと海峡ラーメンもキヨスクありません。
ただ懐かしいだけなのかも知れませんが、この頃は旅情なるものがあった気がします。
ちなみにこの頃の料金は、大人一人1600円だった記憶があります。
そして現在、津軽海峡フェリー(3h40m)A期間で2220円、青函フェリー(3h50m)だと10月~5月が1600円、新幹線(1h33m)7690円(すべて割引なし料金)だった。
青函連絡船といえば煙突のJNRマークが印象的でした。
彼此30年以上前の動画だが、すでにJRとなっています。
地味に長い動画だが、全部見てしまいました。
最近、地味にフェリーで青森へ行くようになりましたが、フェリーだと海峡ラーメンもキヨスクありません。
ただ懐かしいだけなのかも知れませんが、この頃は旅情なるものがあった気がします。
ちなみにこの頃の料金は、大人一人1600円だった記憶があります。
そして現在、津軽海峡フェリー(3h40m)A期間で2220円、青函フェリー(3h50m)だと10月~5月が1600円、新幹線(1h33m)7690円(すべて割引なし料金)だった。
その間に料金は、凡そ2倍になってしまいました。
ほぼ全ての船舶が新しくなったとはいえ、値上がり幅はとても大きいです。
これなら経営難になるのも分かります。
でも、フェリーが無いと困りますね。
1割引きになるからネット決済で乗船してましたが、これだと悪天候でも乗る事になってしまいます。
次回は格安な青函フェリーの飛び込み乗船してみようと思ってました。
日も短くなって来たので津軽海峡0:30発より青函2:00発でも良いかって。