黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

2024GW小旅行3

2024-05-01 04:30:23 | 風景

幣舞橋を後にして、私的に今回一番の目玉が太平洋炭鉱展示館でした。

ここは、向かいにある青雲台体育館左にある青雲台斎場(何でよ)に入場料300円を払うと見学できます。

小さい建物だが侮れません。

太平洋炭鉱が廃坑になったのが2002年(平成14年)です。

ここへの道中でも遺構が見られます。

しかも、ここの高台は景色も抜群でした。

炭坑に興味ない妻でもそれなりに楽しんだみたいですから。

陸から掘って、海の下での採炭という珍しい炭坑でもあります。

どこの炭鉱でもそうですが、悲しい歴史もあります。

模擬炭鉱を見てみます。

私の見た限りだと、夕張石炭の歴史村に次いでの規模でしょうか(1:20ぐらい違うけど)

これで300円なら良いと思いますよ。

電気機関車なんかもまだ新しく感じました。

夕張同様、機械の形は違えど機能は同じ。

見ごたえあります。

残念なのが、往時の従業員の写真がない事でしょうかね。

石炭運搬船の模型は初めて見た。

次があるから長居出来ないのが残念です。

おっと、従業員の写真がちょっとだけあった。

夕方までに今日のお宿である十勝川温泉へ戻るので、次行きましょう。

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024GW小旅行2 | トップ | 2024GW小旅行4 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケロちゃんさんへ (黒ウサギ)
2024-05-05 15:33:51
ありがとうございます。
ここでのコメントがあれば行く時に再度見返しておけます。
脳ミソを使って覚えるのは無理なので(笑)
返信する
Unknown (ケロちゃん)
2024-05-05 12:55:24
いわきに行かれるなら市立とはまた違う、みろく沢炭鉱資料館にも行かれてみてください。
あとおむすび空も。バイク好きな店主です。
返信する
ケロちゃんさんへ (黒ウサギ)
2024-05-05 05:45:11
今は円安だからヨーロッパ旅行が50万円とかしてますので、なんぼ暇があっても先立つものが無いです(笑)
国内なら何とかなると思いきや、これも地味にお金がかかりますね。
でも、いわき市ならギリ行けると思いました。
調べてみます。
返信する
Unknown (ケロちゃん)
2024-05-04 22:53:32
私も長年海外には行っておらず難しいかも。
福島県いわき市や福岡県直方市、山口県宇部市にある資料館には行きました。直方はなかなか濃かったです。
返信する
ケロちゃんさんへ (黒ウサギ)
2024-05-04 17:39:01
検索してみたらありました。
一度だけヒースロー空港で乗り換えした事がありますが、おそらくイギリスに行く事はないでしょうね(笑)
返信する
Unknown (ケロちゃん)
2024-05-04 10:55:58
イギリスも炭鉱は結構あったみたいです。
ビックピットでした。
検索すると公式で日本語ページがありました。
私は路線バスで行きましたがイギリスは左側通行ですからレンタカーでも行けるかも。
返信する
ケロちゃんさんへ (黒ウサギ)
2024-05-04 00:35:44
イギリスにも炭鉱博物館があるのですか。
それは私も見てみたいです。
外国は露天掘りだと思ってましたが、そうじゃない国もあるんですね。
返信する
Unknown (ケロちゃん)
2024-05-03 15:45:32
炭鉱博物館情報ありがとうございます。お恥ずかしながらイギリスに行った際、カーディフ近郊にあるBIG PID(だったと思う)という炭鉱博物館に行ってきました。そこはガチの炭鉱坑道に降りられるという所で日本から来た変人扱いでしたが楽しかったです。まだネット情報もなくて行くのが大変でした。
返信する
ケロちゃんさんへ (黒ウサギ)
2024-05-02 17:18:16
ケロちゃんさんも訪問されてましたか。
1枚目の画像通り、意味なく広い駐車場でしたね(笑)
この施設を知る人はあまりいないのがホント残念だと思います。
体育館へ行ったら隣の斎場で入場料を払ってくださいと張り紙されてて何だかなぁ~でした。
道中には遺構も沢山残されてて見ごたえありますね。

一番見ごたえあったのは、夕張石炭博物館です。
しかし、火災再開後の料金が1200円から720円に値下げされてるので調べたら、模擬坑道が閉鎖されてて残念です。
個人的には、かみすながわ炭鉱館が無料の上、展示物も多く良かったです。
返信する
Unknown (ケロちゃん)
2024-05-02 15:48:31
何年か前に行ってきました。駐車場というか空き地が広大すぎて・・・体育館で手続きをして入ったかと。展示品は凄かったです。あまり知られていないのが残念かも。コロナ前は市主催で秋頃に海底炭田に入坑できたりするイベントもあったようです。
返信する
ポン吉さん (yama)
2024-05-01 23:48:56
ポン吉さんありがとうございます。以前、貴地に来られた経緯を拝見し自分の社会人経験と重複してることが多く深く同感していました。一寸したアイデア一つで劇的に変わることも有りますし、自分が一言発して全国に広がり計り知れないことも現実にあります。お互いに菜園をやりながら仲良くしてた方が昨年亡くなり以後一人でやっています。環境や基本の状況が変わればやり方も全く変わると思いますが、交流いただけるなら助言をいただいたりお伝えしたいことも有ります。どうかこれからもよろしくお願いいたします。黒ウサギさん横入りして申し訳ありません。
返信する
yamaさんへ (黒ウサギ)
2024-05-01 23:45:56
ありがとうございます。
yamaさんも同じ腱鞘炎でしたね。
私ももう若くないし、手に負担がかかるので、去年1年間は遠洋航海をしませんでした。
おかげで快方には向かってる気がしますが、仰る通り軽く見ると治りませんからね。
様子をみながら出かけようと思ってました。
返信する
腱鞘炎 (yama)
2024-05-01 23:04:55
10年以上前でしたか、黒ウサギさんから教えていただき、10にした時にマウスも指に負担を掛けないものに変えました。以来超音波治療を不定期に受けて日常生活に支障なく過ごしています。どうか腱鞘炎は軽く見ないほうがいいと思います。医師は手術も言いましたが超音波が合っているのか支障なく過ごしています。歯磨き・ベルト・整髪・パソコンみんなできなくなりますから。本当に注意してください。温泉と超音波は欠かせなくなってますから。ありがとうございました。
返信する
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2024-05-01 22:52:35
釧路は遠いですね。
小型バイクだと通常走行で13時間、わっためがしても11時間です。
自動車でワープなら7時間程度だけど諭吉さんが約1人いなくなります。
あと、日本一の心霊スポットと言われる雄別炭鉱も見てみたいけど、ここ釧路市(旧阿寒町)だからやっぱり遠いです。
返信する
Unknown (ポン吉)
2024-05-01 21:01:24
釧路沖の海底炭鉱は気になっていた場所ですが行けずじまいで道南に蟄居してしまって心残りの場所でした。
春採とか近くへは行っていたのに。
あとは従姉妹のいる阿寒にも行けずじまい(涙)

yamaさん
黒ウサギさんのおっしゃる通り、無理はしない範囲で身体を動かすのはとってもいいと思います。
そして毎日何時間かはお日様の光を浴びるのも良いと思いますし。
素人なんちゃって百姓の私のインゲン豆の芽だしは、最初は直植えで2割程度しか発芽せず失敗。しかも野鳩にほじくられる始末。
翌年からは元肥入り培養土を使って10cmほどのポットに豆まきして、本葉が出てから畑に植え直す作戦でやっています。
手間ですけど発芽率は95%以上です。
ご参考まで(汗)
余談ですが、私のなんちゃって畑の名は「くまfarm」です。熊がしょっちゅう遊びに来るので。
返信する
yamaさんへ (黒ウサギ)
2024-05-01 19:25:47
釧路と言えば私には太平洋炭鉱です(笑)
ここはカブで来たかったんですが、バネ指の調子が良くないので1日1000kmとか走られません。
なので妻を連れて自動車での旅行ついでの探訪です。

今年も菜園を始めたんですね。
体調が宜しくないみたいですが、動ける範囲で動かさないと尚更動けなくなるってよく聞きます。
やっぱり動いて何かした方が良いと思いました。
返信する
楽しみにしてました (yama)
2024-05-01 17:51:55
しばらくです。この方面は行ったことがありませんでした。黒ウサギさんの写真等を拝見するとかなり身近に知ることができます。懐かしい言葉や地名なども出てきますし。自分は「歩くことがやっとなのに」菜園を今年も始めました。いんげんを半袋40粒植えて透明ビニールでトンネルを作りました。昨年は半袋植えて(19粒)4粒しか芽が出ず、今年は種類を吟味して植えていこうと思います。場所と物を選択してみます。畑を起こすのもスコップにつかまりながら・・です‥笑。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事