黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

テープライトの出番

2022-12-21 08:04:58 | バイク

以前お話したクロスカブのテープライトですがね。

視界の良い夜や雪の降らない夜道だけだったので、2個同時に点ける事がありませんでした。

そのうちに流石中華製で新設したテープライトが点かなくなった。

というわけで、新しい物を買って安全のため夜は二本共点灯する事にした。

というか、点けないで壊れるなら点けて壊れた方が良いし、後方の安全に一役買いますからね。

そして、12月中旬からテープライトの出番だらけです。

雪の夜道は言うに及ばず、早朝や吹雪の日中と、朝から晩まで点灯させてました。

約1ヶ月点灯しても1万ミリアンペアのモバイルバッテリーは7割ぐらいしか減らないので、かなり経済的。

あとは誘導棒なんかも考えてますが、本気のホワイトアウトなら、こんな物戦力にならないのは承知してます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次源たれブーム

2022-12-20 07:43:28 | 戯言

青森県のソウルたれである『源たれ』が函館市内でも普通に入手可能となってる。

以前は、青森へ行った際に買って大事に使ってました。

基本、焼き肉のたれなので焼き肉や炒め物に使ってました。

これが第一次源たれブーム。

現在は、納豆、冷奴等は当たり前。

タマゴかけごはんのタマゴにも源たれです。

思うに醤油の代わりに使える感じです。

今、お試し中なのが・・・

しらす源たれで、これも結構いける。

醤油代わりなので、キュウリの漬物でもいける。

ごはんのおかずに最高なサバの水煮には最高に合う(私見)

源たれの主成分である、醤油、ニンニク、リンゴ、タマネギ、生姜の微妙な組み合わせの虜でありました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Honda 収蔵車両走行ビデオ CT110(1981年)

2022-12-19 16:49:53 | バイク

下記は、CT125ハンターカブが発売された頃に見つけた動画でした。

私は、先代のCT110も一度所有した事があります。

当時は、おっきなバイクの方に興味が行ってた時代だったので、乗った期間は1年弱でした。

今思うと軽いなんてもんじゃないぐらいの軽さです。

そして、果敢にもドラム缶超えや時効の場所の階段を下りたり(登れなかった)してました。

その後、手放してTL125にしたのも、その時効の場所を登れなかったからです。

現在のハンターカブより30kg近く軽くて最低地上高も1cm高い、しかも足付き性は抜群です。

今このCT110があれば欲しいと思ったんですけどね。

よく考えると、燃費も50km/L程度だったし、グニャグニャフレームでカーブが怖かった。

夜は、6V35Wの行燈ライト(現行車もドッコイドッコイ)だからワヤ暗い。

泥除けが小さくて雨の日に走れば膝から下が泥だらけ。

軽い車体が災いして横風に煽られまくりだった。

電装系に余裕が無いのでグリップヒーター一つ付けられないかも知れません。

やっぱり今のバイクは性能が良いんだと思ってしまいましたね。

Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ CT110(1981年)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ地構築

2022-12-18 16:37:08 | 野山

函館では、12月と思えぬ降雪量です。

当然、生活では雪かきに追われ大変ですけどね。

キャンプとなれば、それは別。

キャンプ地の川原の整備と林道から川原へ下りる斜路構築に行きました。

まずは、この辺りの雪をかいて車が停まれるスペースを作ります。

一昨年からの経験では、川がまだ見えますけど、厳冬期だと殆ど川面が見えなくなります。

倒れて木に引っかかった倒木が気になってて、切ろうかそのままか考え中です。

この辺りが全面凍結すればバイク置き場になるが、まだ凍ってないから別な場所にします。

林道から斜路を作って、川の水を斜路に撒いて凍らせるのは、ここで覚えた技法です。

バイク置き場も同様で、踏み固めて水を撒き、また雪を撒いて水を撒く。

書くと簡単ですが、ここまで2時間の作業でした。

しかしまあ、今回は自動車で往復したけどね、私には、バイクより全然おっかなかったわ。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のカタログ

2022-12-17 00:09:33 | バイク

半世紀近く昔のバイクカタログを見てた。

今のバイクより欲しいバイクだらけです。

例えばホンダのバイクだと、私ならCL250で遠洋航海して、近所の林道はCT90でしょうかね。

まだバイアルスは公道不可の時代ですから、これは少し残念です。

ロードバイクマニアならCB750が出てますから、これ一択かも知れません。

そしてヤマハも見つけた。

こちらは、以前お話した事がある私が一番好きなDT125でしょう。

でも、175も売られてる時代ですので、こっちかもね。

よく見るとXS650があるから、これもセカンドバイク?で乗りたいと思ったわ。

実際、今乗ったらライトは暗いわ、ブレーキは効かないわ、曲がらないわでビックリするかも知れません。

その分、電子機器が積まれてないから素人でもメンテは楽だと思います。

まあ、夢のお話って事で・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21インチホイールに驚く

2022-12-16 00:12:40 | 戯言

自動車のオイル交換へ行った。

今の自動車のオイルってのは、エコ狙いなのか0W20とかのオイルだから驚かされる。

この手のオイルでMA規格でもあれば、真冬のバイクに最高そうだから入れてみたいですけどね。

実際は、私の知る範囲で0W30が最高の低粘度であります。

それは良いとして、ディーラーってのは待ち時間が暇で体を持て余します。

ジュース飲み放題だが、だからって二杯も三杯も飲めないっしょ。

んで、暇だから展示車を見て暇つぶししてました。

一番のお目当ては軽トラだったので細部までよく見てた。

今の軽トラでもABSは当たり前で、衝突防止装置まで付いてるのか。

軽トラ見学も飽きたので、次は新型車の王冠を見た。

ハンターカブなら1ダース以上買える値段だからサラッとしか見ませんけどね。

しかしなんだわ。

王冠のホイルって21インチもあるのにビックリした。

オフ車の前輪の径ですからね。

調べてみたら値段でもビックリ、もらっても維持できない自動車だと思ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初のちゃんとした雪道

2022-12-15 00:00:57 | バイク

12月14日水曜日の仕事が終わったのが21:50だった。

昼頃から雪が強くなり、帰宅時の気温-6.4℃だから今季初のちゃんとした雪道走行です。

気温自体はキャンプからみれば暖かいぐらいでありますが、通勤装備なので30kmも走れば妖怪ブルブルに憑依されます。

まずは、エンジンをかけて、バイクに積もった雪をブラシで掃います。

地味に積もってるから暖機運転には丁度いい感じ。

そして、流石にこの気温での始動だと、1分近くカムチェーンがガチャガチャしてる。

道路に出れば、相変わらずの融雪剤の上に新雪が乗ってやがるからスピードは出せません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌネギのすき焼き?

2022-12-14 00:38:02 | 戯言

スーパーで買い物をして冷蔵庫に入れてた。

冷凍庫がいっぱいで入りません。

どうせ古い食材が入ってたり、何か月も入れっぱなしの物があるんだと思って整理した。

そしたらアイヌネギが冷凍庫の奥に鎮座してるじゃありませんか。

なので今日はアイヌネギのジンギスカンにした。

けど、ラムが無いから豚肉で作りましたよ。

そしたらジンギスカンのタレがない。

冷蔵庫にしらたきと豆腐があるから急遽すき焼きに変更します。

たまねぎ、長ネギは、どちらも一緒だが、しらたき、豆腐、キャベツは違うでしょ。

とりあえず食べてみたら美味かったので、アイヌネギのすき焼きはアリって事でした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌カレー牛乳ラーメンを作ってみた

2022-12-13 00:17:09 | 戯言

青森の有名B級グルメ?『味噌カレー牛乳ラーメン』を食べたくなった。

でも、函館市内ではベイエリアにカップ麺がある?ぐらいで、私はそれ以外知りません。

買いに行こうかと思ったが、寒いからやめた。

そこで、我が家にあるマルちゃんみそラーメンにカレーと牛乳を混ぜてみた。

カレーは、レトルトのカレーを半分入れて、牛乳は50mlぐらい。

あとは普通にマルちゃんみそラーメンの製法です。

自分だけ食べると評価が偏ると思って妻に食べさせてみたら「普通に美味しい」と。

んで、私も食べてみたが、やっぱり普通に美味しかった。

というか、食べたかった味を食べられたので満足でありました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じょっぴんかられてた2

2022-12-12 07:04:50 | 野山

つづきまして『じょっぴんかられてた』場所の下流にある、汐泊川の川原へ行ってみます。

場所は、ここですけどね。

数年前まで完全に廃道状態でしたが、整備されて通られるようになったのが5年ぐらい前。

今じゃまた、自然に還ろうとしてるので夏場だとヤブ漕ぎです。

夏の状態をなんとなく想像出来るでしょ。

8月の豪雨でここまで水が来たようです。

到着したが、不気味だからキャンプ不適地です。

蛾眉野界隈と違って水が少し濁ってるのと・・・

以前、ここに熊の死骸があったのでイメージ悪いんです。

まあ、ここでもキャンプした事ありますけど。

瀞場があって泳ぐには最高だが、この歳で川遊びしたら足がつりそうです。

禁漁河川だから釣りは出来ませんが、魚撮りならいろんな魚を撮れます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする