あんころ娘がマネージャーを勤める青学のアイスホッケー部の1部との入れ替え戦に行ってきました。相手は大東文化大。
今年は運よく?2部で1位になった青学はやはり気持ちは負けた結果入れ替え戦に来た大東文化よりは楽だったのか、はじめはちょっと硬くなっていたものの、3ピリ残り5分で同点に追いつき、ヘロヘロの延長戦をしのぐとPS(サッカーではPK、ホッケーではペナルティーシュートでPSというらしい)では2本続けてキーパーがセーブすると、勢いづいてそのまま勝ってしまいました。
東伏見のアイスアリーナに通うとは思ってもみませんでしたが、マイナーな競技でもファンは入るもので、そのあとの1部の決勝戦早稲田VS明治はさすがにパワーも技も3ランクぐらい上で見ていて格好良かったです。結果は明治の5-2で勝利でした。一緒に食事をしようと思っていたあんころ娘でしたが、昇格祝いだとかでお決まりの飲み会。まぁ想定の範囲内か?
今年は運よく?2部で1位になった青学はやはり気持ちは負けた結果入れ替え戦に来た大東文化よりは楽だったのか、はじめはちょっと硬くなっていたものの、3ピリ残り5分で同点に追いつき、ヘロヘロの延長戦をしのぐとPS(サッカーではPK、ホッケーではペナルティーシュートでPSというらしい)では2本続けてキーパーがセーブすると、勢いづいてそのまま勝ってしまいました。
東伏見のアイスアリーナに通うとは思ってもみませんでしたが、マイナーな競技でもファンは入るもので、そのあとの1部の決勝戦早稲田VS明治はさすがにパワーも技も3ランクぐらい上で見ていて格好良かったです。結果は明治の5-2で勝利でした。一緒に食事をしようと思っていたあんころ娘でしたが、昇格祝いだとかでお決まりの飲み会。まぁ想定の範囲内か?