春休みも終わり、やっとシネコンにも静けさが戻ってきました(笑)
10時半の映画だったのですが、まさかに備えて10時の開店に合わせて行ってみたけど、、C駐車場の4Fはガラガラ、、第一10時15分までエレベーターが2.3階に泊まりません。
チケットを買って、郵便局に、用達を済ませて、ちょっとだけお店を覗いて、戻ったら「相棒」ファンか「水谷」ファンか、妙齢のおばさまや、カップルで結構埋まっています。
ネタばれになるのでこれから見に行く方は以下は読まないでほしいですけど、、
全く予習なしで行ったのでまさかの染さんや片桐ハイリ姉さんの登場は嬉しかった。
紺野まひるさんが普通の上映シーンに加えてエンドロールの沢山のシーンで米沢さんと面白いシーンをたくさん演じられていて、、若干もったいないような。
テレビの相棒シリーズの皆さんもしっかり登場して、特に警視庁幹部の保身ぶりはお見事!
スピンオフとしては米沢さんのキャラが面白いのでもう一作くらいできるのでは?期待しましょう
10時半の映画だったのですが、まさかに備えて10時の開店に合わせて行ってみたけど、、C駐車場の4Fはガラガラ、、第一10時15分までエレベーターが2.3階に泊まりません。
チケットを買って、郵便局に、用達を済ませて、ちょっとだけお店を覗いて、戻ったら「相棒」ファンか「水谷」ファンか、妙齢のおばさまや、カップルで結構埋まっています。
ネタばれになるのでこれから見に行く方は以下は読まないでほしいですけど、、
全く予習なしで行ったのでまさかの染さんや片桐ハイリ姉さんの登場は嬉しかった。
紺野まひるさんが普通の上映シーンに加えてエンドロールの沢山のシーンで米沢さんと面白いシーンをたくさん演じられていて、、若干もったいないような。
テレビの相棒シリーズの皆さんもしっかり登場して、特に警視庁幹部の保身ぶりはお見事!
スピンオフとしては米沢さんのキャラが面白いのでもう一作くらいできるのでは?期待しましょう