草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

3D映画デビュー「アリスインワンダーランド」

2010年04月19日 | 映画
ヨモギ源氏おすすめの「アバター」はついぞ見なかったのですが、「アリスインワンダーランド」は早速体験しようと、月曜日のレディースデイに来ました。

今までe席リザーブはレディースデイに対応していないと思い込んでいましたが、実は使えるとやっと分かって(^_^;)

とにかくレディースデイの窓口のどんくさいm(_ _)m対応にカチンとくる事が多かったので、100円の発券チャージには目をつぶることにしました。

初めての3Dには一緒に行ったヨモーギン娘も「うぉー」と感嘆の声!


「ディズニーランドだけの体験が、これから多分スタンダードになるのか」と、感慨深い!
「人間って欲張り!」とか「亡くなった両親世代には体験できなかったなぁ」とか、「待てよー、作品に寄っては立体が邪魔をするかも(^_^;)

大好きなヒューやサンディの映画は3Dの必要はないかな?
とか色々思いながら、楽しみました。

グィネスパルトロウ似のアリスはなかなか強く、ジョニーディップのカラーコンタクトの緑の目と、アンハサウェイの唇の大きさが印象的だが、
やはり、チェシャ猫や芋虫おじさん、ウサギや犬などの動物キャラクターには勝てないなぁ(^_^)v

CG系がやはりあまり好きじゃ無いので、本来みたかった、レオのシャッターアイランドを見なくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子チーズクリームケーキ制作デビュー

2010年04月19日 | 美味しい!


あんころ奥ちゃんの誕生日ということでポンペイ展→ブッフェディナーから帰ってきたところをケーキとプレゼントを持って襲来しました。

今日のメインはやはり、王子が作った(正確にはヨモーギン娘監修)のクリームチーズケーキです。

Happy Birthdayを書いたペンの色がいいですね。ピンクはありがちですが、パープルは初めてみました。
人の誕生日大好き彼女に感化されて(笑)せっせとテーブルする王子です。  



あんころ奥ちゃんの誕生日と言えは3年前ににょろが我が家に来た日です。
ということで今年もタキシードで参加しております。



年齢がどうのよりも毎年「にょろが来た日」のお祝いでいいかな?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンペイ糖?

2010年04月19日 | Weblog
横浜美術館の「ポンペイ展」に行ったあんころ奥ちゃん夫妻のお土産。

「買いたい物はこれしか無いよね~」と事前にインターネットで下調べをしていたときから決まっていました(笑)

POMPEIと一文字ずつ小さな箱の中に、全部違う種類の組み合わせの金平糖が入っていてかわいいです。

遺跡大好きあんころ奥ちゃんと、動かない物に興味のない昆布婿さんの温度差もあって(^_^;)行く行かないでもめていたらしいが、今日はあんころ奥ちゃんのお誕生日なので、行くことになったようです。
しかし、思ったよりも大したことなかったらしく、「やっぱりイタリアに行かなきゃ」という結論☆らしいです。

イタリアには絶対無いポンペイ糖!は大ヒットでしたが(^_^)v



金平糖の語源は?ということになったけど、外来語かな?と言ったヨモーギン娘が近いところまでいったけど正解は「語源はポルトガル語のコンフェイト 」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする