草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

私の周りのすごい人たち ボクサーたち

2010年04月05日 | スポーツ
ひょんなご縁で阿佐ヶ谷にある石橋ボクシングジムのWEBサイトを勝手に作って勝手に管理させてもらっている。

石橋ジムについては以前にも紹介したと思うけど、もとは三島由紀夫の小説のモデル人もなった、石原都知事も「クレバーな」と太鼓判を押す元世界チャンプの故石橋選手だが、庶民的な街中の小さなジムで派手ではないけど若者が夢を持って練習に励んでいる。

もちろんプロのボクサーで食べていけないので仕事の傍ら、、

今までは(4年くらい)ほとんど試合もなかったり、あっても負けてしまうことが多かったが、なんとここ2試合続けて勝利の女神が下りてきた!
山本忍選手がTKOが絶対無理と言っていたランキング上位の選手にTKO勝ち(3回ダウンを奪ったらしい、実はルールもよくわからないが、とにかく勝ち!)
ノゾム選手も同じくKO勝ちらしい。



その様子もG+というCS放送だがテレビでやるようだし、なんか嬉しくなっちゃう!

他のジムの選手も前回ステーキとハンバーガーを食べに行った「BRONCO」でアルバイトをしていて、私たちが行ったときにもハンバーグを焼いていたお兄ちゃんとかもいて応援したい。

それから例の格闘家の「フジヌマン」の次の試合も決まり、招待状をいただいた。
格闘技大好きあんころ奥ちゃん夫妻に見に行ってもらいます。(実は私はあんまり、、格闘技は、、実物はさらに怖い!ましてや知り合いのでてる試合は、とても見られない(^^ゞ)

なんと元相撲取りの「若翔洋」らしいが「体重差が60kぐらいあるので無差別でします」って、、

こちらも話題性があるから勝っても負けてもいいが、けがをしないようにしてほしいと思う。

ドラマやアニメの世界ようだが、こうやってスポーツに夢を乗せて頑張っている人たちもいるんだなぁ、、とちょっと感動しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする