草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

コスメボックスの引き継ぎ、、

2012年04月18日 | 美容と健康
一応化粧台というものもないわけではないが、結婚以来ずーっと化粧品(メイク系)はメイクボックスに入れて利用してきました。ダイニングテーブルで、ちょちょっと化粧するのが日常です。

このボックスは結婚するときに田舎のお向かいのカバンやさんの方からいただいたもので、横浜→博多→マニラ→東京とずーーーーーーーっと一緒です。

年に1回くらい全部とりだしてきれいにしたりしますが、姫にしては(笑)化粧5分なのでそんなにも汚れたりしません。

しかし、さすがにぼろぼろ感が出てきて、買い換えようかな?と探したりしていたのですが、ふと数年前に田舎でカネボウの化粧品店をしている従姉妹からいただいて今はヨモちゃんのところにあるボックスを思い出しました。

案の定、、使っていないらしいので持ってきていただきました。



「LAZY SUSAN」とかって一応有名なメーカーのらしく、先日東京ドームシティの「ラクーアビル」の中にお店がありました。

もちろん気がついたのはヨモちゃんでしたけど(^_^;)

中身は量は無いので引っ越しは簡単ですが、難点は鏡がないことですかね。

片方が3倍になる手鏡がちょうど使うときには乗っけられて便利ですけど、、このふたの裏部分が鏡だったら最高だったのにな



いずれにしてもほぼ長年毎日使ってきたコスメボックスが急には捨てられず(^_^;)使わない在庫などを入れてありますが、、これじゃ断捨裡にならない(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする