草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

備忘録 2018年5月後半

2018年05月31日 | メンテナンス

カスペルスキーの件で久しぶりにつきみ野の姫様のお宅に参上、リフォームされたキッチン、お風呂場トイレも見学。凄い量の食器ですが全部美しく収納されていてびっくりでした。タビちゃんも順調に体重増加(-_-;)もうとても抱っこなどできません。NZのお土産さなちゃんに戴きました。(5/21)

  

冬物のクリーニング、「せんたく便」で10着クリーニングして11月にお届けが便利だったのだけど、昨年のポニッツでの最安値(6,890円)はもう存在せず(-_-;)

2回利用したのでリピーター割引が使えるので、それにしようと思ったけど値段が上がっていた。で、一瞬預かってもらうのを止めても良いかな?と思ったけど10着分は無理そう。無理に10枚出すこともないけど(笑)本当にダウンもきれいになってきたのでやはり惹かれて結局10,222円でお願いしました。(5/23)

6/1からのシルバー人材センターのお仕事の「ごみ袋配布」用の荷物がドーンと到着(笑)クリーニングと入れ替えで良かった。

    

この日はにょろのヘアカットの日、今回もサマーカットしかも2ミリでばっちり男前になりました(笑)だいぶ白っぽいのは歳のせい?まぁサッカーワールドカップシーズンなので10番のヴィブス着せておきます。「にょろ・B・香川」頑張れ!

    

5/24は町田で京姫とランチ気が付けば前回と同じ店同じメニュー(笑)やっとばぁばデビューした私たちは初心者マーク中(笑)

  

5/25はパスポート受け取りに有楽町から深川に参上。スマホの電波遮断していた時にあんころママちゃんから連絡があって本当はさなちゃんがお熱で早退でお迎えに行かなきゃいけなかったのに(-_-;)結局ママが少し早めに退社してお迎えに行って病院にも行くことになりました。結果オーライ?

役に立たなかったけど一応夜会食のママが出かけてキーちゃんパパが帰って来るまでさなちゃんとお留守番しました。微熱とは思えない元気と食欲。

    

前回売り場で履かせようと思ったら嫌がった「長靴」だったけど今日はなぜか気に入ったようで脱がせようとすると泣く(笑)

    

これは新品ではないけど13㎝のは少ないのでリサイクルショップで見つけたもの。290円也。

さなちゃんにWOWOW録画したDVD”シンデレラ1950.2017”のレーベル印刷をした翌日、写真を印刷しようとしたら出たっ!「修理が必要なエラー」メッセージ。

コンセント抜いてもダメ(^_^;)流石に今回はだめかと思ったけど、翌朝復活\(^o^)/

もう5回以上経験してるけど、このメッセージこんなに簡単に出すべき?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする