
1回目の50肩の引き金がマニラからの引っ越しで、その中には家具の組み立ても入っていたに違いない(^^ゞと思っていたので、
早めに電動工具が欲しかったな、、、と思ったが、逆に、「二度と組み立て家具は買わない!!」とも思っていた。
我が家はいいとしても子供達はやはりまだ組み立て家具を買ったりするだろうし、とライズから立ち寄ったIKEAで、ヨモちゃんがBILLYという白い組み立て本棚を買ったのに伴って、目に付いた「FIXA」という中国製の簡易電動ドリル1980円也を衝動買いした。
はたして、テーブルとイスはねじうちは全くない代物で、確かに組み立て料を払ったら馬鹿らしいくらいのものだった。

BILLY本棚は2個目で最初のはヨモちゃんが一人で組み立てたはずだが、ここではちょっとだけFIXAの出番があった。

といっても曲がってしまいそうで怖い!
けどギュ~~ンってねじが入って行くのは楽しい!!もっと早く買えばよかった。
ねじを選べばコンクリートでも打てそうだし、これからあちこちギュンギュンねじ打ちそうな気がする(笑)
早めに電動工具が欲しかったな、、、と思ったが、逆に、「二度と組み立て家具は買わない!!」とも思っていた。
我が家はいいとしても子供達はやはりまだ組み立て家具を買ったりするだろうし、とライズから立ち寄ったIKEAで、ヨモちゃんがBILLYという白い組み立て本棚を買ったのに伴って、目に付いた「FIXA」という中国製の簡易電動ドリル1980円也を衝動買いした。
はたして、テーブルとイスはねじうちは全くない代物で、確かに組み立て料を払ったら馬鹿らしいくらいのものだった。

BILLY本棚は2個目で最初のはヨモちゃんが一人で組み立てたはずだが、ここではちょっとだけFIXAの出番があった。



といっても曲がってしまいそうで怖い!
けどギュ~~ンってねじが入って行くのは楽しい!!もっと早く買えばよかった。
ねじを選べばコンクリートでも打てそうだし、これからあちこちギュンギュンねじ打ちそうな気がする(笑)