
新横浜のホテルに3年弱勤めていたのにラーメン博物館に来たことがなかった。ほとんど毎日側を通って銀行や社会保険庁や〒にお使いをしていたのに
まぁそんなもんね。
という訳でアリーナの駐車場に車を置いて寄ってみました。土曜日とあってかなりの混雑。何故か外国人も沢山います
ラーメン屋さんは8軒しかないのでどこも行列
和歌山の「井出商店」のミニサイズを食べてみました。
入館料300円にラーメン670円200の名物鯖寿司が食べたかったがまだきていないとかでお預けで鯖寿司愛好家としては残念(>_<)
トンコツだしの醤油スープは結構濃い目でミニサイズでよかったかな
札幌も旭川も食べたばかりだから久しぶりに博多のラーメン食べたいな
まぁそんなもんね。
という訳でアリーナの駐車場に車を置いて寄ってみました。土曜日とあってかなりの混雑。何故か外国人も沢山います
ラーメン屋さんは8軒しかないのでどこも行列
和歌山の「井出商店」のミニサイズを食べてみました。
入館料300円にラーメン670円200の名物鯖寿司が食べたかったがまだきていないとかでお預けで鯖寿司愛好家としては残念(>_<)
トンコツだしの醤油スープは結構濃い目でミニサイズでよかったかな
札幌も旭川も食べたばかりだから久しぶりに博多のラーメン食べたいな
