草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

佐野プレミアムアウトレット

2009年03月09日 | 日記
SAグルメツアーが目的なので蓮田を出てわずか5キロ余り。

ここは高速練習にヨモーギン娘が運転しました。

早いものでもう免許を取って1年がたちます。

ついたのは11時を回っていましたが、第4立体駐車場に入れました。1台しか開いていないスペースの駐車はさすがに苦労していましたが、あんころ奥ちゃんの指導で
頑張ります。

カーブの曲がり方も「スローイン、スピードアウト」とか、いろいろご指導ありがとうございますm(__)m

さてさて、グランベリーモールのそばに住んでいるし、御殿場も横浜も何回も行っているので私には「広い」ということしか違いがわかりませんが娘Sは結構面白いお店があると言っておりました。

御殿場よりもまわりやすいとか、、

Francfrancなどはグランベリーのディスプレイの方が高級そうに見えると思いますが、、

COACHのお店があって大変混んでいましたが店内の商品がほとんど30-70%OFFにさらに10%OFFになっており、初めてこんなにたくさんのCOACHが並んでいるところを見ました。

12月にヨモギ源氏が行ったNYでもCOACHは大バーゲンをしていたそうで、、大丈夫?

とはいえ、、なんてことでしょうか、

食べ疲れていたのか、ショッピングモードに切り替えができず、何も購入しないで買える羽目に(大蔵省の私はしめしめ)

はやく佐野SAで何か食べよう(笑)って

にょろも最初だけ参加しましたが、グランベリーと違って店内は入れないので車でお留守番、、ていうのも気になったりしてね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこの為のドラ弁

2009年03月09日 | にょろ

ワンちゃんのためのコーナーも最近よく見かけるが、ここにはワンちゃんのためのドライブ弁当があった(630円)

残念ながらにょろは買ってもらえなくて、、ごめんねm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮田のチャイニーズデリ

2009年03月09日 | 美味しい!
中華まんが大好きな我が家の娘sはもちろん、焼きそばのあとに、テイクアウトで「タツタ揚げ」「海老チリ」の中華マンと「海老ボール」(3個入り)を購入して車で食べます。

角煮まんも好評ですが、先ほど焼きそばに入っていたのでいいそうです。

これはにょろも少しもらえます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五目焼きそばwith不可能姉妹

2009年03月08日 | Weblog
いきなり黄金伝説のギャル曽根ちゃん一押しの豚の角煮が乗った五目焼きそば千円也。

空いている時間帯で三人で一つのオーダーでも気持ちよい接客で取り皿とおはしを持ってきてくれた。

確かに大きい(^w^)
三人で分けても結構お腹いっぱいある。

私はかた焼きそばが良かったなぁ。

味は?まあまあ(^_^;)可もなく不可もない。
人気二番目はトンカツの乗った焼きそばらしい。私
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北道ドライブ3姉妹?姉妹+弟

2009年03月08日 | 日記
雨の予報は外れるかと思いきや、小雨が 降り始めました。

東北道サービスエリアグルメツアーに向かっています。

にょろも行きます(^_^)v

運転大好きあんころ奥ちゃんは蓮田サービスエリアの朝ご飯を目指して飛ばします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田あいす工房ラッテ相原店

2009年03月07日 | 美味しい!
以前から気になっていた町田あいす工房

町田と言っても我が家とここでらは町田の端と端で、わざわざ行くのもなぁ、と思っていたが、

高校の同級生が息子さんの受験で相模原に来て、「時間潰し希望」という事だったので、練馬の千姫を誘って、プチ同窓会です。

八王子からちょっと戻って、梅林を見ながら相原の山に入ってすぐ。

そばに東京家政大学と大学院がありました。

昨日とは打って変わって暖かくなって、陽向でアイスを 食べるにはもってこいの陽気(^_^)v

私は搾りたてミルク、友達はヨーグルトと定番をたのんだが、
千姫は醤油味にチャレンジ!

これが醤油というよりもみたらし団子味でなかなかいけた(^O^)

ジェラート風で沢山の種類があり、次回若者たちと来たら、もっといろんな味にチャレンジできそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETC 1000円 っていつから?

2009年03月07日 | 日記
いよいよETCの取り付けに補助金が出るらしく、

首都圏以外一律1000円の話も実現するので、、

ETCのサイトが繋がらない(^_^;)

浜松出身の私はこの時を待っておりました。

厚木までは首都圏なので高速料金が発生しますが、なんなら246で行ってもいい。

(99.9%)東名乗りますけど。

車載器も4250円位でつくことになるのかな?

今日あった掛川から来た同級生もクルマ派なのでたのしみにしているらしい。

ETC、、こういうときにサイトが繋がらないのは、、困りますね。

ここでつながるともっと信頼感が増すってもんですけど

若干身内に厳しい姫でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えた!カルフールの後!

2009年03月06日 | Weblog
今やっていた経済ニュースで「ケーズデンキ」が不況にもかかわらず、予定通り出店。の映像が明らかに南町田の閉店後のカルフールだった。
ヤマダ電機と張り合って安くなると良いなあo(^-^)o
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋皮付き栗の素揚げ

2009年03月04日 | 美味しい!
とんかつと一緒に写っている黒い物は、、

渋皮のついた栗を冷凍保存しておいたものを素揚げした物です。

秋にたくさんいただいたらしく渋皮の状態にしておいてくれた京姫に感謝です(笑)

意外ですが冷凍庫から出してそのまま油に入れればすぐできます。

肉類をあげた後の油では野菜を素揚げしました、今日はジャガイモ入りのカレーなので、フレンチポテトも変だなということで、、思いつきました。

ちょっと塩を振って渋皮ごと食べると、、歯ごたえもある上に、中身はほくほくの栗で、、この時期外れに嬉しくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトSHEs

2009年03月04日 | 美容と健康
ヤクルト製品でスーパーでも購入できる「ヤクルトSHEs」は女性におくる乳酸菌飲料で、コラーゲン・鉄・カルシウムが強化されているという殺し文句だ。

今も現役で歯科衛生士を務める高校時代の幼馴染の京姫によれば、ヤクルトもいいが、乳酸菌は歯を傷めやすいので長年乳酸菌を飲んで歯磨きを怠ると大変なことになるらしい。

歯磨きというよりも、乳酸飲料をもんだらすぐに最低でもうがいはした方がいいとのアドバイスをもらった。

確かに、子育て中に、乳酸飲料と虫歯の話を聞いたなぁ。

歯医者さんもしばらく行ってないが、確かに、苦手の一つなので気をつけなくちゃ(-_-メ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする