草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

3D映画デビュー「アリスインワンダーランド」

2010年04月19日 | 映画
ヨモギ源氏おすすめの「アバター」はついぞ見なかったのですが、「アリスインワンダーランド」は早速体験しようと、月曜日のレディースデイに来ました。

今までe席リザーブはレディースデイに対応していないと思い込んでいましたが、実は使えるとやっと分かって(^_^;)

とにかくレディースデイの窓口のどんくさいm(_ _)m対応にカチンとくる事が多かったので、100円の発券チャージには目をつぶることにしました。

初めての3Dには一緒に行ったヨモーギン娘も「うぉー」と感嘆の声!


「ディズニーランドだけの体験が、これから多分スタンダードになるのか」と、感慨深い!
「人間って欲張り!」とか「亡くなった両親世代には体験できなかったなぁ」とか、「待てよー、作品に寄っては立体が邪魔をするかも(^_^;)

大好きなヒューやサンディの映画は3Dの必要はないかな?
とか色々思いながら、楽しみました。

グィネスパルトロウ似のアリスはなかなか強く、ジョニーディップのカラーコンタクトの緑の目と、アンハサウェイの唇の大きさが印象的だが、
やはり、チェシャ猫や芋虫おじさん、ウサギや犬などの動物キャラクターには勝てないなぁ(^_^)v

CG系がやはりあまり好きじゃ無いので、本来みたかった、レオのシャッターアイランドを見なくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子チーズクリームケーキ制作デビュー

2010年04月19日 | 美味しい!


あんころ奥ちゃんの誕生日ということでポンペイ展→ブッフェディナーから帰ってきたところをケーキとプレゼントを持って襲来しました。

今日のメインはやはり、王子が作った(正確にはヨモーギン娘監修)のクリームチーズケーキです。

Happy Birthdayを書いたペンの色がいいですね。ピンクはありがちですが、パープルは初めてみました。
人の誕生日大好き彼女に感化されて(笑)せっせとテーブルする王子です。  



あんころ奥ちゃんの誕生日と言えは3年前ににょろが我が家に来た日です。
ということで今年もタキシードで参加しております。



年齢がどうのよりも毎年「にょろが来た日」のお祝いでいいかな?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンペイ糖?

2010年04月19日 | Weblog
横浜美術館の「ポンペイ展」に行ったあんころ奥ちゃん夫妻のお土産。

「買いたい物はこれしか無いよね~」と事前にインターネットで下調べをしていたときから決まっていました(笑)

POMPEIと一文字ずつ小さな箱の中に、全部違う種類の組み合わせの金平糖が入っていてかわいいです。

遺跡大好きあんころ奥ちゃんと、動かない物に興味のない昆布婿さんの温度差もあって(^_^;)行く行かないでもめていたらしいが、今日はあんころ奥ちゃんのお誕生日なので、行くことになったようです。
しかし、思ったよりも大したことなかったらしく、「やっぱりイタリアに行かなきゃ」という結論☆らしいです。

イタリアには絶対無いポンペイ糖!は大ヒットでしたが(^_^)v



金平糖の語源は?ということになったけど、外来語かな?と言ったヨモーギン娘が近いところまでいったけど正解は「語源はポルトガル語のコンフェイト 」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パープルなにょろ

2010年04月15日 | Weblog
こんな感じo(`▽´)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜イブ会 ヘアカラー

2010年04月15日 | 美容と健康
、あんころ奥ちゃんのヘアカラーを自宅でするらしく、またまた女性陣が集まりました。

髪の毛が長いうえにたくさんあるあんころ奥ちゃんのヘアカラーは美容師泣かせ(-_-メ)

といううより、ヘアサロンでしたら、長髪料金が発生するので家計も打撃。

美容学生(元)のヨモーギン娘には業界ルートで必要なカラー剤やらを調達して練習もかねて実費のみでカラーリングをしてもらえるのです。(実費も実家持ち)



ちょっと残ったカラー剤、、ついつい、、にょろ君が目に入りますよね(-_-;)

やばい!と思ったのもつかの間、つかまってしまった。

まさか!と思ったけど最近のお犬様は平気でカラーしたり(されたり)するらしいです。

でも今回はちょっとだけ毛先だけってことで。



この後は一緒にお風呂で洗髪したり乳化剤をつけたり?はしないか(-_-;)

白いお尻の周りの毛はきれいに薄紫に染まりました。

次回公表します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛かったもの、怖かったもの

2010年04月13日 | Weblog
小さな水槽に飼われている小さな生き物たちもとてもきれいで一つ一つ足を止めてみました。小さな水族館の小さな生き物は幸せかも?



ペンギンのコーナーは人気!ちょうど餌付けの時間だったので、ぴょんぴょん、ひょこひょこ歩いたり、突然水に入ってビューンと泳いで魚を食べたり、

とても触れはしないと思うけどガラスの向こうのペンギンはとても可愛い!



アトラクションが4種類あるのですが、消去法でメリーゴーラウンドはちょっと、、横揺れの船は論外(-_-;)バーチャルライドシアターとギャラリーエクスプレスの違いがよくわからないままに、1回1000円のチケットが4回2000円で買える(4人で使える)というのに惹かれて購入。
「縦に1回転するジェットコースターですが?」と係のお兄さんが「そこのミドルたち本当に大丈夫?」という感じで呼びかけていたのですが、

何しろ空いているので、そのまま入場。



999ファンなら垂涎もののイントロに続いて、持物を全部ロッカーに預けてライド!

スタート→右旋回の後に、本当に「縦」1回転が待っていました!

「うをぉー!」久しぶりの感覚に普段のだらけた身体にちょっと「渇!」が入った感じ(笑)

ミッキー姫は大丈夫だったかな?

でも楽しかった!

帰りはもちろん駅中にできた「エキュート」をチェック。

吉祥寺でブームの肉巻きおにぎりの列に並んだけど、帰ってレンジでチーンするのじゃつまらないから途中でやめて

「BUZZSERCH」エキュートオリジナルのロールケーキを買って帰りました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカもパフォーマンス!

2010年04月12日 | Weblog
この場所にこの空間とこの海水!この迫力です。

前から3列までは確実に水をかぶります(笑)

それでもめげない人もたくさんいて(外国人が多い)

スタッフがタオルを配っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシカの5周年記念パフォーマンスに拍手!

2010年04月12日 | お出かけ
なかなか芸達者です。

お姉さんのキャラクターも良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプソン品川水族館デビュー(^。^)y-.。o○

2010年04月12日 | お出かけ
以前から行ってみたかった品川の「EPSON品川水族館」にナイスミドル4人で行きました。

それにしてもなんていう寒い!しかも雨!わたし?雨女m(__)m

何年もきていなかった品川駅は改めて凄い!新幹線も止まるし、京急の基点だし。

駅から道路を渡ったらすぐです。

デジカメで撮ったきれいな写真はチャチャ姫が載せてくださると思うので(-_-;)私のはほんのサムネイルです。

      

なんといってもこのアクセスの良さと、こじんまりぶりがいいです。

太陽の下、広ーい水族館を隅から隅まで歩くパワーはもうちょっとないので、

今までにも鴨川シーワールドとか、江の島、シーパラダイス、旭川動物園など結構水族館に入っているし、

なんといっても数年前までは自分で海に潜っていたのだった(-_-メ)

こんなに楽に、きれいに見られるのなら、いろいろしょって、船酔いに耐えて潜る意味があるのか?などど、やや凹みながら、ダイビング復帰不可能危機を感じております。

アシカとイルカプールもすぐそばで、アシカのショーは午後1時から1時半から大きな通り抜け水槽での「餌付け」ショーがあって、2時からはイルカショーと実に合理的に見られて感激です。

ナイスミドルの水族館にはお薦めです。

愛子さまもお気に入りの水槽がたくさん並ぶ館内のレストランで2つの食事を4人でシェアしながらおしゃべり。

レストランスタッフもいやな顔もせずにとりわけ用のお皿やカトラリーを持ってきてくれます。
コーヒー1杯600円のお値段は決して安くはないけど、この空間とサービスと味なら良いです。

パスタとロコモコのランチについてくる紅茶とコーヒーは180円なのでご安心下さい。

最初この席に案内されたときに「みのカサゴ席!!」とちょっと引いてしまったけど(笑)

真横の水槽はあまり見ないし、最後には慣れてきて、、可愛いかも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレウーメン?元住吉デビュー(^。^)y-.。o○

2010年04月12日 | 家族
就職を機に東横沿線に引っ越した王子の最寄り駅は「元住吉」

1回だけ遊びに行った元住吉デビューの日に、「地元のフリーペーパーのカメラマンに写真撮られた。」

と聞いていたのですが、「ブレウーメン」という最終ページに王子と2ショットで、、、

まるで元住吉の住民のような図々しさ(笑)

モトスミ・ブレーメン通り商店街マガジン「Breath」の第1号らしいです。



ということなので、これで廃刊になる可能性もある?かも。

王子が気を利かせて余分に持ち帰って渡してくれたのがうれしかったですね。

(うるさい、母と姉の分)

恥ずかしがり屋の彼にしては頑張った!(そこ?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする