草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

59歳になりました(*^。^*)

2014年05月08日 | 日記

子供の日の翌日って昔から何とも存在感の薄い5月6日、私の誕生日でした。59歳、、来年が還暦と思うと笑える(-_-;)本当に花があふれる良い時期です。

    

前日は都心に帰るヨモギライダーを送りついでに、実家に帰る娘たちを迎えに湾岸を走りました。高速の渋滞はひどいみたいですが夜の湾岸は大丈夫!

それにしてもハングリータイガー若葉台店の渋滞にはびっくりでした。みんな大好きハンバーグ、、子供の日には行きたいよね。最近はあまり行かないけど、懐かしい、大好きな、楽しい思い出がいっぱいのお店です。BSE問題で一旦はどんどんお店が減って心配したけど久しぶりにWEBサイト見たらまた徐々に増えているみたいでした(*^。^*)

食べれる息子がいるので豊洲のららぽーとの「OCEANS BURGER INN」でハワイ風のディナーです。コンプリートバーガーセットに、ビッグアイランドミックスプレート、コブサラダハーフ、デザートはTIKITIKIパフェです。前にも気になった「コブサラダ」ってのはNYのレストランのオーナーだったコブさんのあり合わせサラダということでした。まぁ賄い飯から発生したメニューの様なものらしいです。

        

めちゃゴッツイカトラリーもインパクトがあります。TIKITIKIパフェはパッションフルーツの酸味が美味しかったです。しかしコーンフレークはNGだがなぁ。パフェに嵩増しのコーンフレーク反対派です(笑)

  

亀有のお友達のお宅にいた姉さんを迎えに行く途中、東京スカイツリーの真下を走行しました。夜のライトアップをこんなにマジかで観たのは初めてでしたが、素敵です!

遠くからだとぼんやりして、「大したことない」とか言っていたけど撤回です。東京タワーよりも上品な大人の風情があります。

誕生日には専属のメイクアップアーティストさんがお化粧をしてくれます(*^_^*)さすがに丁寧にやってくれるので持ちが良いです。姉さんもいつもとは違った雰囲気のメイクで、まぁヨモちゃんの練習台でもあるのですが。学生時代に比べてとても上手になった気がします。(当たり前か(-_-;)

昼からはヨモギ源氏をコーチに、先日ゲットしたゴルフセットで打ちっぱなしに行きました。村なので近くにはいくつか練習場があります(笑)半分以上は素振りと空振りというせいもあって、4人で2打席、4箱で1時間半以上も楽しく遊びました。そして料金は2,000円??ゴルフはコースに出なければ安くて楽しいイベントですね(*^。^*)

          

ヨモちゃんの一打は「どうやったらここに入るのか?」っていうショット、、打席のフェンスのネットとボードの間に(-_-;)とか言っていたら、、、なんと私の一打目もここに直撃!「神業ショット」でしょう(笑)

      

夕食はお誕生日の頃行くと赤飯を頂ける葉書が来ていたのでそれを持参して「藍屋」に行きました。ランチではとても食べられない藍屋御前など大勢だと色々食べられて楽しい!

    

プレゼントにと姉さんが好きだという「レベッカテイラー」とかいうブランドの小銭入れと、ヨモちゃんからは三浦大知君のライブ最終日のご招待いただきました。みんなで遊んでご飯食べるだけでも十分楽しいのに、とてもうれしかったです。和風のデザートも美味しかったですよ。

  

広重PJで楽しんだ昨年、さて今年は何をしようかな?

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫るテラスで最高級中国茶(*^。^*)

2014年05月04日 | お友達

車から降りようとドアを開けたらたらとてもいい香りがした。最高のお出迎えをいただきました。ジャスミンだそうです。

今日はGW唯一の予定、KO.KO.姫様のお宅にお邪魔しました。

昨年も同じ時期だっただけど、暑くもなく寒くもなく、まだ虫も出ない時期にお庭のテラスでお茶をいただきました。

先日中国に行かれたということで中国茶、、しかも白茶という最高級品だそうです。

    

ターフの濃い緑、新緑の輝く緑に青空。テーブルにはジャスミンの花が無造作に置かれていました。あーこんなお茶できて幸せです。

    

詩人として忙しいのに、毎月締め切りのある文章を書き、さらに高校の非常勤講師としても大活躍のKO.KO.姫様。NYでの2年の生活で培ったたくさんの物をこれからもさらにバージョンアップして行かれそう。

それにしても、、同級生なのに、、「まだ学校行きたい!」らしいです(笑)敬服。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界卓球に燃えながら録画番組を観るGW(*^。^*)

2014年05月04日 | スポーツ

代々木体育館で行われている「世界卓球2014」本当はチケットを買って見に行こうとずーっと思っていたのですが、4月の遊びすぎと、珍しく最近のハードな仕事が祟り、唇にできた「お疲れマーク」が消えません。

外からはなんでもないようなのですが、ものすごく痛い(-_-;)これが消えるまでは休養しよう!ということで、にょろの散歩と最低限の家事以外は連日テレビ三昧です。

自分でしているのでぼやくのも筋違いなのですが(笑)見たい番組はほとんど録画していて、大体はその日か2-3日内には観るのですが今回はだいぶ溜まっていた。

それに世界卓球!結果を知って余裕でみたいのですが、ほとんどが夜のライブゲームなのです。

福原愛ちゃんがいない女子チームの主将でエースの石川佳純選手、元々大好きですが今回の存在感は半端ない(*^。^*)かなりの強さを見せて連勝してきたけど、昨日は殆ど負けるのではないかとハラハラしながら(-_-;)なんとか勝てて本当に良かった。

男子もマツケン効果もあって、かなり注目されているようですが、19歳の丹羽選手もすばらしい。エースの水谷選手は圧倒的に強いけど、今回「静岡県磐田市出身」というのを見て、ますます応援しちゃう!!

今日は男女ともSFでかなり面白そう。一回は生で観てみたいが、今回はおとなしく自宅観戦します。それにしても昨日のカットマン同士の試合の特別ルール「促進ルール(@_@;)」とか、色々な技のバリエーション、球種、メンタルと卓球もかなり奥が深い!

ところで毎週どのくらいのテレビを観ているかとふと気になった。明らかに尋常じゃない。もちろんCM飛ばすのは当然で、早送りで見る、面白くなければ途中で止めるもありなのでこのままの時間では無いけど、、、

月~土:BSNHKの「カーネーション」・NHK「花子とアン」

月~木:テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」部分削除して全部DVDに保存してあります(笑)

月:TBSミステリーシアター「ホワイトラボ」(今一(-_-;)・BSTBS「謎解き!江戸のススメ」これは絶対に楽しい!

火:NHKEテレ:オイコノミアきゅっと!・テレ「開運!なんでも鑑定団」

水:WOWOW「ニュースルーム2」・NHK「歴史秘話ヒストリア」・WOWOW「恋するインターン・CSFOX「Major Crimes~重大犯罪課」

木:SCFOX「NCIS:LAシーズン4」・「NCISシーズン11」・WOWOW「グッドワイフ シーズン4」

金:TBS「A-Studio」・日テレ「アナザースカイ」

土:TBS「みんなの疑問ニュースなぜ太郎」・TBS「サワコの朝」・テレ朝「朝だ!生です旅サラダ」・日テレ「ぶらり途中下車の旅」・テレ東「137億年の物語」・NHKEテレ「マサカメTV」・日テレ「満天☆青空レストラン」・テレ東「出没!アド街ック天国」・日テレ「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」

日:フジ「ボクらの時代」・日テレ「所さんの目がテン!」・TBS「がっちりマンデー」・NHK「小さな旅」・テレ東「ドラGO!」・「モヤモヤさま~ず2」・NHK「軍師官兵衛」・TBS「ルーズヴェルトゲーム」・日テレ「おしゃれイズム」

これでも本当は「MOZU百舌の叫ぶ夜」と「BORDER」「弱くても勝てます」は一回で消した(笑)

それにレギュラーでないけど面白そうな番組は取りあえず予約しちゃう。最近だとフィギュア関係・錦織選手のスペインオープン。映画「舟を編む」。歌舞伎もタカラヅかも時々WOWOWでやってくれるのでありがたい。旅番組とかBS103の「世界ふれあい街歩き」なども観ておいてとても役に立った。

ついついWOWOWの連続ドラマW「パンドラ」8話・「パンドラⅡ」7話録画してしまったので、ちょっと迷いながら観ております。

これじゃぁお疲れマークも治らない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする