子供の日の翌日って昔から何とも存在感の薄い5月6日、私の誕生日でした。59歳、、来年が還暦と思うと笑える(-_-;)本当に花があふれる良い時期です。
前日は都心に帰るヨモギライダーを送りついでに、実家に帰る娘たちを迎えに湾岸を走りました。高速の渋滞はひどいみたいですが夜の湾岸は大丈夫!
それにしてもハングリータイガー若葉台店の渋滞にはびっくりでした。みんな大好きハンバーグ、、子供の日には行きたいよね。最近はあまり行かないけど、懐かしい、大好きな、楽しい思い出がいっぱいのお店です。BSE問題で一旦はどんどんお店が減って心配したけど久しぶりにWEBサイト見たらまた徐々に増えているみたいでした(*^。^*)
食べれる息子がいるので豊洲のららぽーとの「OCEANS BURGER INN」でハワイ風のディナーです。コンプリートバーガーセットに、ビッグアイランドミックスプレート、コブサラダハーフ、デザートはTIKITIKIパフェです。前にも気になった「コブサラダ」ってのはNYのレストランのオーナーだったコブさんのあり合わせサラダということでした。まぁ賄い飯から発生したメニューの様なものらしいです。
めちゃゴッツイカトラリーもインパクトがあります。TIKITIKIパフェはパッションフルーツの酸味が美味しかったです。しかしコーンフレークはNGだがなぁ。パフェに嵩増しのコーンフレーク反対派です(笑)
亀有のお友達のお宅にいた姉さんを迎えに行く途中、東京スカイツリーの真下を走行しました。夜のライトアップをこんなにマジかで観たのは初めてでしたが、素敵です!
遠くからだとぼんやりして、「大したことない」とか言っていたけど撤回です。東京タワーよりも上品な大人の風情があります。
誕生日には専属のメイクアップアーティストさんがお化粧をしてくれます(*^_^*)さすがに丁寧にやってくれるので持ちが良いです。姉さんもいつもとは違った雰囲気のメイクで、まぁヨモちゃんの練習台でもあるのですが。学生時代に比べてとても上手になった気がします。(当たり前か(-_-;)
昼からはヨモギ源氏をコーチに、先日ゲットしたゴルフセットで打ちっぱなしに行きました。村なので近くにはいくつか練習場があります(笑)半分以上は素振りと空振りというせいもあって、4人で2打席、4箱で1時間半以上も楽しく遊びました。そして料金は2,000円??ゴルフはコースに出なければ安くて楽しいイベントですね(*^。^*)
ヨモちゃんの一打は「どうやったらここに入るのか?」っていうショット、、打席のフェンスのネットとボードの間に(-_-;)とか言っていたら、、、なんと私の一打目もここに直撃!「神業ショット」でしょう(笑)
夕食はお誕生日の頃行くと赤飯を頂ける葉書が来ていたのでそれを持参して「藍屋」に行きました。ランチではとても食べられない藍屋御前など大勢だと色々食べられて楽しい!
プレゼントにと姉さんが好きだという「レベッカテイラー」とかいうブランドの小銭入れと、ヨモちゃんからは三浦大知君のライブ最終日のご招待いただきました。みんなで遊んでご飯食べるだけでも十分楽しいのに、とてもうれしかったです。和風のデザートも美味しかったですよ。
広重PJで楽しんだ昨年、さて今年は何をしようかな?