とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

マラソン・プロジェクト「The 自分超え」

2008-06-25 | 自分越えランニングクラブ
7月よりこのブログ内において、新しいプロジェクトを開始します。

その名も、
マラソン・プロジェクト 「The 自分超え」
(サブタイトル:~オレの走りはこんなもんじゃない!~)

・初めてのフルマラソン完走。マラソン4時間台、3時間台、2時間台で走る。
そしてウルトラマラソンの完走など、自分自身の壁を越えたいと思っている。
・でも、いつ、どのくらいの練習をしたらいいのかわからない、不安。
・もっと自分に合った効率的な走り方、練習方法は?
・自分ひとりだけの練習なので、ついつい妥協してしまって追い込めない。
・痛みに対しての対処法、予防法をもっと知りたい。

こんな方々を対象にしたプロジェクトです。

まずは参加者に目標とする大会(3ヶ月以上、6ヶ月以内)、目標タイムを
決めてもらいます。
それから今までの走歴(マラソンタイムなど)、練習可能な曜日、時間等を
お聞きします。
現在の練習内容や練習コースを参考にして、1ヶ月単位での練習計画を
こちらで提示します。
それを自分なりにアレンジしてもらい実際に練習していきます。

ただそれだけでは一方通行になるので、
その練習状況や体調(走行距離、体重や体脂肪の増減など)を月2回、
メールで報告してもらいます。
それをこのブログ「とくしまマラソン塾」で発表していきます。

このブログは一日の訪問者数が100人を超えます。
ひとりだけの練習で、ついつい妥協しがちになるところを、
ブログ内に公開されるということで解消していきます。

またケガや故障についての相談にも乗っていきます。
これもブログ内で公表し、対処法やセルフケアの情報として
みんなで共有していきます。


現在の参加メンバーは3名です。

①会社員さん
・男性 ・32歳 ・身長178cm ・体重69.8kg ・体脂肪率16.7%
・ランニング歴:2008年1月より
・フルマラソン:4月27日 とくしまマラソン 4時間28分06秒
・目標レース:11月23日 京都・福知山マラソン
・目標:4時間以内 体重65kgを切る

②AKさん
・男性 ・38歳 ・身長177cm ・体重62kg ・体脂肪率13%
・ランニング歴:2006年10月より
・フルマラソン:4月27日 とくしまマラソン 4時間24分22秒
・目標レース:11月23日 京都・福知山マラソン
・目標:4時間以内 

③Kさん
・男性 ・44歳 ・身長168cm ・体重65kg ・体脂肪率10%
・ランニング歴:2007年3月より
・フルマラソン:4月27日 とくしまマラソン 3時間46分42秒
・目標レース:11月23日 京都・福知山マラソン
・目標:3時間38分


以上、かなりレベルの高い男性ばかりのメンバーです。

これではちょっとむさ苦しいので(笑)、
女性の方限定で後2名、追加募集します。
(超初心者の方でも歓迎します)

参加条件は、
・3ヶ月以上、6ヶ月以内にマラソンレースに出場する
・月2回、メールでの報告を必ず実施する
この2点だけです。

興味のある方はこちらにメールしてください。
E-mail : info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。


くすコンディショニング

講習会報告&次回開催案内

2008-06-24 | 自分越え練習会
6月22日のマラソン講習会に参加された皆さん、
お疲れさまでした。

前日から降り続いていた雨はおさまりかけていましたが、
ムシムシとする湿度の高さが気になりましたね。

今回の参加者はフルマラソンを3時間台~4間台前半で走る
上級者の方ばかりでしたので、
起伏のあるコースでの20キロ走をおこないました。

1キロ5分台後半のペースで走りながら、11キロ、13キロ、
そして17キロからの1キロは、4分前半までペースアップしました。

ロング走の中にこうしたペースアップを入れることで、
スタミナとスピードの両方を養うことが出来ます。

まだまだ余裕のある方もいましたが、私は久しぶりの20キロ走だったので、
最後は結構きつかったです。

走る前におこなったエクササイズは、カラダの軸がしっかりして
走っている時の軸も安定してくると思います。
故障の防止にもなるので、これからも続けてみてください。


次回の開催は、7月27日(日曜日)です。

・集合時間:午前9時
・集合場所:板野町 田園パーク 駐車場
(徳島県板野郡板野町犬伏字大柳1 地図

・参加費:1000円
・定員:10名

練習メニューとしては、
①体幹の動き、軸をつくるエクササイズ
②フラット走法、省エネ走法の走り方
③ゆっくりとジョギング(30分~60分)
を予定しています。

上級者の方にはインターバル走もおこないます。

初心者の方にも参加しやすいメニューとなっていますので、
安心してご参加ください。


参加される方は下記のメールへ、
お名前、連絡先、簡単なランニング歴などを添えて
お申し込みください。

E-mail : info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。


くすコンディショニング

京都・福知山マラソン 申込開始

2008-06-22 | お知らせ
一万人が紅葉の里を駆け抜ける!
京都・福知山マラソンの受付が開始しました。
開催は11/23(祝)です。

毎年「全国ランニング大会100撰」に上位ランクする人気の大会です。
コースも記録が狙いやすく、スタッフの運営サポート、
沿道からの応援も充実しています。
ラストの厳しい上り坂は、応援KIDSランナーが伴走してくれます。
(去年私はこれに助けられました)
当日はランニンググッズの大バーゲンセールも実施。
全日本盲人マラソン選手権も兼ねてているので、また違った感動、
刺激を味わうことが出来ます。
そして今年は制限時間が6時間に延長されました。

去年は途中トイレに立ち寄りながらも、自己ベストの3時間29分28秒。
今年はサブ3に挑戦します。(無理か・・・?)


申込期間は6/21~9/30
先着10,000人です。


くすコンディショニング

操体法

2008-06-16 | カラダのケア
操体法は、
仙台の医師 橋本敬三(1897-1993)が 、
高橋迪雄(みちお)の正体術など民間の健康法をみずから実践し、
肉体の変化が進む過程で何が起きているかをつかんだ結果
うまれた健康法・治療法です。

具体的には、
痛みやつっぱりを感じるとき、痛い方向・つっぱる方向から、
痛くない方向・つっぱりを感じない方向にゆっくり動かし、
最後にすっと力を抜くと歪みが解消されるという方法を採ります。

私も整体の施術や自分自身のセルフケアに使っています。

ここでは、一人でも出来る代表的な操体法をご紹介します。

①仰向けになり、左右の足をかわるがわるカカトに力を入れ、
伸ばすようにふんばってみる。
気持ちよく伸びるほうと渋いほうがあったら、
気持ちよいほうを何回か繰り返す。

②仰向けで両ヒザを折り立て、
足とヒザをくっつけたまま左右に倒してみる。
痛い動きと気持ちよい動きが左右で異なっていたら、
気持ちよい側を繰り返す。

③うつぶせに寝て、片方ずつヒザを折り曲げ、
同側の脇の下に向けて脚をちぢめてみる。
やりにくいほうは頑張らず、やりやすいほうを繰り返す。

操体法の動かし方のコツは、
①楽なほうへ、
②しなやかに息を吐きながら動かし、
③気持ちのよい所で2~3秒止めて全身瞬間脱力。

とにかく、
「気持ちのいい方に気持ちよく動かす」
これがポイントです。

是非試してみてください。


くすコンディショニング




達成感と、そして・・・

2008-06-08 | マラソンを走るとは
マラソンを走る喜びは、なんと言っても
ゴールした時の達成感です。

十分に練習した人もそうでない人も。
ペース配分がうまくいった人もそうでない人も。
皆それぞれの走りで、それぞれのゴールを迎えます。

ゴールした喜び、感動、うまく走れなかった悔しさなど、
その気持ちは人様々です。
そして、それはレースの度にまた違った達成感として、
味わうことが出来ます。

ですから、
ゴール直後はくたくたでもう走りたくないないと思っても、
しばらくするとまた走りたい気持ちへと変わっていきます。

それにもう一つ。
レース中に疲れていても、
ふっと、元気がよみがえってくる瞬間があります。

それは「感謝の気持ち」に、なったときです。

沿道からの応援、そして給水所でのスタッフからのサポート、
今まで協力してくえた家族や友人、同僚などへの
感謝の気持ちが湧き上がった時、
疲れていたカラダに力がよみがえってきます。

野球やサッカーだと、相手のラフプレーに対し
その怒りをぶつけて力に変えることができます。
しかしマラソンでそんな走り方をすれば、
すぐにバテテしまいます(笑)。

「感謝」。
そんな気持ちを味わえることも、
マラソンの魅力の一つです。

初めてのフルマラソンを完走した方から頂いたメールには、
そんな達成感と感謝の気持ちが溢れていました。

<メールの一文>
「走った昨日より、今日の方が気持ちが嬉しくなってきて、
色んな事や沢山の人達に感謝すると、じわっ~と涙が出ます。
こんなに一日中嬉しい気持ちにさせてくれるフルマラソンって
本当に凄いですね!」


そう、
凄いです。

くすコンディショニング



毎月開催、マラソン講習会

2008-06-04 | 自分越え練習会
5月25日のマラソン講習会に参加された皆さん、
お疲れさまでした。

フルマラソンを3時間台~5時間台で走る経験者の方から、
まだ走り始めたばかりという初心者の方まで、
様々なレベルの方々に参加していただきました。

参加された方々に共通していたのが、
脚のどこかに痛みをかかえていること。

その原因はある動きをすることで、
チェックできることがわかりました。

次回はその修整法をお伝えしていきます。


マラソン講習会は出来るだけ
毎月開催していこうと考えています。

省エネ走法で、楽々ランニング!
その名も、「らくらくマラソン講座」

基本的に、
毎月第4日曜日・午前9時~・集合場所:板野町 田園パーク
にて開催していきます。

走る時の体幹の動き、カラダの軸、足裏の感覚などをつくり、
ゆっくりと30分~60分、ジョギングをしていきます。
上級者の方にはスピード練習やロング走なども取り入れていきます。


6月の開催は22日(日曜日)です。

参加費:1000円
定員:10名


参加される方は下記のメールへ、
お名前、連絡先、簡単なランニング歴などを添えて
お申し込みください。

E-mail : info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。


くすコンディショニング