とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

サブ3への道・回想

2012-03-22 | サブ3への道
十数年ぶりにランニングを開始したのは、
2004年の1月1日から。

「30分走ってくる」と言って家を出て、
帰りは歩いて帰ってきました(笑)

ここからスタート!

その後2ヶ月後にハーフマラソン、
4ヶ月後にフルマラソンを完走。

以降各年のフルマラソンのベストタイムは
下記の通りです。

・2004年(37歳)
作州・加茂郷フルマラソン全国大会
 4時間34分29秒
 *20キロまで快調に走るも、
  30キロ過ぎからはほとんど歩いてしまいなんとかゴールする

・2005年(38歳)
作州・加茂郷フルマラソン全国大会
 3時間58分44秒
 *後半歩いてしまうもなんとかサブ4達成

・2006年(39歳)
作州・加茂郷フルマラソン全国大会
 *直前にヒザを痛めて欠場

・2007年(40歳)
福知山マラソン
 3時間29分28秒(ネットタイム)
 *ギリギリでサブ3.5達成

・2008年(41歳)
福知山マラソン
 3時間19分55秒(ネットタイム)
 *ギリギリで3時間20分切り

・2009年(42歳)
とくしまマラソン
 3時間05分58秒
 *初めてサブ3を意識して走る

・2010年(43歳)
とくしまマラソン
 3時間02分26秒
 *サブ3を狙うも後半ズルズルとペースダウン

・2011年(44歳)
海部川風流マラソン
 3時間00分27秒
 *ラスト3キロまではサブ3を確信、しかしそこから脚が止まり失速

・2012年(45歳)
京都マラソン
 2時間57分06秒
 *サブ3達成!

念願のサブ3を達成しましたが、
まだまだ先へいけそうな気がするので、
この先を目指してこれからも走り続けていきます。

ちなみに「フルマラソン1歳刻みランキング」というのがあって、
今のタイムでは100位以内でのランキング入りは
微妙なところ、です。

そして各年齢での1位のタイムをみてみると、

45歳:2時間28分09秒
46歳:2時間34分38秒
47歳:2時間33分42秒

上には上の人がたくさんいます。

それじゃあ今位のタイムを何歳までキープすれば
1位になれるのかをみてみると、

60歳:2時間51分03秒
61歳:2時間57分58秒

う~~ん・・・
(還暦過ぎてるって!)

後16年、
まだまだ先は長いです。


*これにてカテゴリー「サブ3への道」は完


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・3月前半

2012-03-16 | サブ3への道
3月前半
<今回のテーマ>
「走り込み&レース前調整」

・3月1日(木)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 32キロ・2時間57分
 (前半1時間25分・後半1時間32分) 
 5000m×1本(周回コース)
 21:37(①4:15 ②4:21 ③4:19 ④4:24 ⑤4:17)
 ダウン2k

・3月2日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間50分30秒 (AVG:キロ5:32)

・3月3日(土)
 休み
 
・3月4日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 32キロ・3時間30分
 (前半1時間41分・休憩17分・後半1時間32分)
  
・3月5日(月)
 休み

・3月6日(火)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間45分41秒 (AVG:キロ5:17)

・3月7日(水)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 内1000m×2本(⑥4:01 ⑨3:55)

・3月8日(木)
 16キロ軽めのビルドアップ(西折返しコース)
 1時間16分49秒 (AVG:キロ4:43)
 ⑤4:32 ⑥4:52 ⑦4:03 ⑧4:08
 ⑨4:11 ⑩4:17 ⑪4:54 ⑫4:11

・3月9日(金)
 休み
  
・3月10日(土)
 アップ3k
 2000×1本 8:31(①4:15 ②4:16)
 ダウン2k
 
・3月11日(日)
 京都マラソン
 2時間57分06秒

・3月12日(月)~15日(木)
 休み


今月の走行距離:186キロ
2月15日現在
体重66.3kg(+0.4kg)・体脂肪率15.2%(-0.6%)

<総評>
 京都マラソン直前1週間前までしっかりと走り込み、
 残りは調整。そして念願のサブ3を達成しました。
 次は4月のとくしまマラソンでの記録更新を目指して、
 スピード練習と走り込みを組み合わせた
 マラソン練習をしっかりとしていきます。


*これ以降の練習日誌は、カテゴリー「練習日誌&レース感走報告」へ


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

京都マラソン 2012・感走報告

2012-03-13 | サブ3への道
前日に京都入り。

夜は現在京都に赴任中の高校時代の友人と食事。

先斗町のすき焼き屋につれていってもらい、
レース前にもかかわらず腹いっぱい食べ、
そしてしっかりと飲んでしまう(笑)

翌朝は5時に起床。

水をたくさん飲んだおかげでお酒は残ってない、と思う。
しかし昨夜の食べ過ぎでまだ満腹感はある。

それでもレース前なので、
おにぎり2個、よもぎ餅1個、バナナ1本を食べておく。

早めにホテルを出て電車でスタート会場に向かう。

しかし乗り換え駅の切符売り場から既に大混雑。
到着駅もランナーで溢れて電車から降りられず、
そのおかげで電車も発車出来ない状況に。

そんな混み合いながらも
時間的には余裕を持って競技場に到着。

マンモス大会でしかも初開催。
早めにホテルを出発していてよかった。

スタートブロックは先頭のÅブロック。
さらに前の方の好位置をキープするために早めに並んでおく。

しかしその後の横入りが次から次へとひどい。
スタートが近づくにつれ既にギュウギュウ状態に。

そんな危険な状態で皆が我先にとスタート。

案の定前のランナーの一人が転倒。
でもどうすることも出来ない。
(ご愁傷様)

このあたりの整列の誘導、安全なスタートは
次回の課題にしてもらいたい。

自分も転ばないようにと慎重に走る。

気温は低かったが天気が良く、
風もないのであまり寒さは感じない。
まずまずのコンディション。

今回は、
1.30キロまでは脚を使わない走り
2.30キロ~37キロまでは攻めの走り
3.ラストの5キロは腕振りでピッチを刻む走り

と3つに分けた走り方を意識して走ることにする。

マラソンは30キロからが本番。
しかし今までことごとく30キロ以降で失速してきた。

そこで30キロまでは極力脚を使わないようにして、
脚を「スッと抜いていく」感覚で走る。

アクセントは地面に接地したカカトが離れる瞬間、
そこで「押し出す」感覚。
ほんの一瞬、最小限の力で。

後はスッと抜いていく感覚で走る。

この感覚で、
4分5秒~10秒の設定ペースで走っていく。

 1キロ:4'23
 2キロ:4'11
 3キロ:
 4キロ:8'10
 5キロ:4'09    20分55秒

混み合った状況の中、周りのランナーにつられずに
自分のペースで走るようにしていく。

前日の食べ過ぎでカラダは重く感じるが、
なんとか設定通りのペースで走ることが出来る。

最初の給水までは寒さ対策のビニール袋を
かぶったまま走る。

 6キロ:4'04
 7キロ:4'17
 8キロ:
 9キロ:8'12
10キロ:4'22    41分53秒(5キロLAP:20'58秒)

前半は上りが多いコースだったが、
上半身もリラックスさせて脚を使わないように
抜く感覚をとにかく意識して走る。

11キロ:4'07
12キロ:4'09
13キロ:4'08
14キロ:4'13
15キロ:4'09   1時間02分41秒(5キロLAP:20'48秒)

16キロ:
17キロ:8'24
18キロ:4'09
19キロ:4'10
20キロ:4'06   1時間23分32秒(5キロLAP:20'51秒)

沿道からの応援は途切れることなくどこもぎっしり。
この応援にテンションが上がってペースアップしないように
常に抑え気味に意識して走る。

21キロ:4'06
22キロ:4'07
23キロ:4'31
24キロ:3'57
25キロ:4'20   1時間44分34秒(5キロLAP:21'02秒)

一番きつい上り坂ではさすがにペースが落ちたが、
下り坂で挽回すればいいやと気にせず走る。

下り坂ではダメージが残らないように
カラダのクッションを意識して走るようにする。

26キロ:3'58
27キロ:4'12
28キロ:4'07
29キロ:4'12
30キロ:4'17   2時間05分23秒(5キロLAP:20'49秒)

30キロ地点を設定タイムより23秒遅れ、
ほぼ予定通りに通過。

脚を使わない走りが出来ていたのか
今までかってないほどの余力が残っている感じ。

30キロまでの走りはまずは成功。

31キロ:4'10
32キロ:4'02
33キロ:4'03
34キロ:4'07
35キロ:4'15   2時間26分02秒(5キロLAP:20'39秒)

ここからはラスト5キロのことも考えながら、
「攻めの走り」に変えていく。

賀茂川沿いの河川敷コースになってからは
若干下り坂にもなっているので、自然とペースも上がる。

しかも未舗装なのでクッションがあって
脚にやさしく感じる。

攻めの走りでさらにペースアップ。
ただ道幅が狭く前方がふさがれて何度か前が詰まってしまう。

36キロ:4'16
37キロ:4'10
38キロ:4'19
39キロ:4'21
40キロ:4'15   2時間47分25秒(5キロLAP:21'23秒)

37キロまでの攻めの走りもまずは成功。
しかしラスト5キロからはさすがにきつくなってくる。

ここからは今までのリズムを崩さないように
ピッチを刻むようにして走る。

腕振りを小さく回すように意識して、
骨盤を連動させて脚を前に出していく。

ペースが落ちても今までのリズムだけは崩れないように
とにかく腕振りでピッチを刻んで走っていく。

41キロ:4'23
42キロ:4'26 

なんとかペースの落ち込みを最小限に抑える。
腕振りでピッチを刻む走りもまずまず成功。

ゴールの平安神宮の鳥居が見えてから
わずかながら最後のスパート。

ゴールタイム:2時間57分06秒



念願のサブ3達成!

3年前のベストが3時間05分、2年前が3時間02分、
そして去年が3時間00分27秒。

3年越しの悲願達成に、
嬉しいというよりはなんだかホッとした、
という感じです。

応援していただいた知り合いランナーの皆さん、
ありがとうございました。

そしてやっとここにきて、
マラソンの走り方が少しだけわかってきた、
ような気がします。

まだまだこの先を追求していきます。


追伸:

レース後は友人の案内で伏見稲荷に参拝。
奥までの山めぐりの一周はさすがに
フルマラソンの後にはきつかったです。

そしてサブ3のお祝いにと
友人行きつけの祇園のお店「水源亭」で、
軍鶏鍋をご馳走になる。

味、そしておもてなしともう最高、
そして感動。

聞けば某カリスマ女性アーティストや
某有名プロデューサーなどのご用達の店とか。

そんなお店の常連になって
予約もなしにふっと連れていってくれた
友人の「男前っぶり」にも感動する。

帰りの予約していた高速バスの関係で、
ゆっくり堪能出来なかったのが非常に残念でした。

また京都に行かなければ・・・。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

京都マラソン・速報結果

2012-03-11 | サブ3への道
京都マラソン・速報結果

手元の時計で、

2時間57分08秒

念願のサブ3を達成しました。


詳しい感走記はまた後日にアップします。


ワンランク上のカラダへ、
あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディシなョニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・2月後半

2012-03-01 | サブ3への道
●2月後半
<今回のテーマ>
「レース前調整&走り込み」

・2月16日(木)
 10キロJOG(周回コース)
 48’04”
 内1000m×2本(⑥3:57 ⑨3:56)

・2月17日(金)
 休み

・2月18日(土)
 アップ3k
 2000×1本 8:06(①4:00 ②4:06)
 ダウン2k
 
・2月19日(日)
 アップ2k・流し×3本
 海部川風流マラソン
 3時間07分31秒
  
・2月20日(月)~24日(金)
 休み
 
・2月25日(土)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間41分21秒 (AVG:キロ5:04)
 
・2月26日(日)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 32キロ・2時間50分
 (前半1時間22分・休憩4分・後半1時間24分) 
 5000m×1本(周回コース)
 22:04(①4:15 ②4:15 ③4:25 ④4:36 ⑤4:31)
 ダウン2k

・2月27日(月)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 54’55”
 内1000m×2本(⑥4:19 ⑨4:04)

・2月28日(火)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間48分27秒 (AVG:キロ5:25)

・2月29日(水)
 休み
 
今月の走行距離:336キロ
2月15日現在
体重65.9kg(+1.3kg)・体脂肪率15.8%(-2.0%)

<総評>
 海部川マラソンの後は5日間も休んでしまいました。
 その後は走り込みを開始。
 11日の京都マラソンに向けて、
 1週間前まではしっかりと走り込んでいきます。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

第4回海部川風流マラソン・感走報告

2012-02-19 | サブ3への道
昨晩降り積もった車の雪かきからまずはスタート。
路面もところどころが凍結していてる。
無事に会場まで到着できるのかとテンションも低くなる。

しかし徳島市内、そして南に向かうほど
路面も安定してスムーズに走れる。

そして新しく出来た日和佐道路がこれまた快適。
無事に会場に到着する。

アップはゆっくりめのジョグを10分と、
流しを3本入れておく。

天候は回復して晴れてきたが、
気温は非常に低くて風が冷たい。

スタートから5キロまではビニール袋をかぶって走る。

 1キロ:4'05
 2キロ:3'58
 3キロ:4'15
 4キロ:3'57
 5キロ:4'08    20分25秒

走りは重く感じるが、
それなりのペースで走れる。

 6キロ:4'03
 7キロ:4'01
 8キロ:4'01
 9キロ:4'03
10キロ:4'01    40分37秒(5キロLAP:20'12秒)

設定タイムは4分10秒のペースだったが、
一人で走るよりも集団についたほうが走りやすいかと思い、
ちょっと速めの10人位の集団について走る。

11キロ:
12キロ:8'02
13キロ:4'10
14キロ:4'06
15キロ:4'10   1時間01分06秒(5キロLAP:20'29秒)

ペースが速く感じてきたので12キロから集団を離れる。
同じく離れた一人のランナーに併走して走る。

16キロ:3'59
17キロ:3'58
18キロ:3'52
19キロ:4'01
20キロ:4'20   1時間21分19秒(5キロLAP:20'13秒)

1つ目の折り返しを過ぎてからは下りぎみなのか
毎年ペースがアップする。

そんな中、今日は「カカトから押し出して、足を抜いていく」、
という感覚を意識しながら走る。

21キロ:4'02
22キロ:4'15
23キロ:4'26
24キロ:4'10
25キロ:4'11   1時間42分25秒(5キロLAP:21'06秒)

2つ目の折り返しからは別のランナーの方と併走。
話をすると3回サブ3を達成しているとか。
その方といいペースで併走を続けて走る。

26キロ:4'09
27キロ:4'00
28キロ:4'09
29キロ:4'18
30キロ:4'02   2時間03分06秒(5キロLAP:20'41秒)

30キロ地点を過去最速のタイムで通過。
いつもだと既にペースが落ち気味だったが
今回はむしろペースアップして走れる。

31キロ:4'14
32キロ:4'25
33キロ:4'29
34キロ:4'39
35キロ:5'02   2時間25分58秒(5キロLAP:21'52秒)

31キロもいいタイムで通過してこのままいける、
と思ったところから徐々にペースダウンしていく。

36キロ:5'36
37キロ:6'10
38キロ:6'11
39キロ:5'41
40キロ:5'42   2時間55分20秒(5キロLAP:29'22秒)

キロ5分をオーバーしてから完全に心が折れてしまう。
給水所ではもう立ち止まって給水する。
何度か歩いたりもする。

41キロ:5'38
42キロ:5'25 

ゴールタイム:3時間07分31秒

またしてもサブ3達成ならず。

今回はここまでいい準備が出来ていて、
それなりに自信もあったのですが、
非常に残念です。

結果的にはオーバーペースになってしまいましたが
自分の中ではこれくらいのペースでも
最後は4分30秒以内で走れるつもりでいました。

まだまだ力不足です。

めげずにまたチャレンジしていきます。
とりあえずは来月の京都マラソン。

帰りの車の中で流れたドリカムの「何度でも」が
心に沁みました(笑)

追伸:
今回も2つの折り返しでのすれ違いで、
多くの知り合いランナーの方から声援をいただきました。
ありがとうございます。
あの辺りまではおかげさまでめちゃくちゃ快調に
走ることが出来ました。
その後は失速してしまいましたが・・・(笑)
また次回頑張ります。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・2月前半

2012-02-15 | サブ3への道
●2月前半
<今回のテーマ>
「マラソン練習②&レース前調整」

・2月1日(水)
 補強トレのみ 
 
・2月2日(木)
 補強トレ
 アップ2k
 5000m×2本(周回コース)
 1本目 21:39(①4:09 ②4:14 ③4:20 ④4:24 ⑤4:30)
 2本目 21:24(①4:07 ②4:06 ③4:12 ④4:26 ⑤4:31) 
 ダウン2k
 *あまりの強風に2k過ぎからペースダウン
  腰に違和感があり3本目はキャンセルする

・2月3日(金)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 51’56”(AVG:キロ5:12)

・2月4日(土)
 アップ3k
 2000×1本 8:08(①4:00 ②4:08)
 ダウン2k
 
・2月5日(日)
 アップ2k・流し×3本
 丸亀ハーフマラソン
 1時間21分50秒(ネットタイム)
 ダウン2k
 
・2月6日(月)~7日(火)
 休み
 
・2月8日(水)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間45分19秒 (AVG:キロ5:16)
  
・2月9日(木)
 補強トレ
 アップ2k
 5000m×3本(周回コース)
 1本目 21:06(①4:14 ②4:09 ③4:12 ④4:14 ⑤4:14)
 2本目 21:07(①4:09 ②4:09 ③4:15 ④4:15 ⑤4:17) 
 3本目 20:53(①3:56 ②4:03 ③4:16 ④4:22 ⑤4:15)
 ダウン2k
 *2k過ぎからやはり風に負てしまう

・2月10日(金)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間49分14秒 (AVG:キロ5:28)

・2月11日(土)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 32キロ・3時間22分
 (前半1時間32分・休憩22分・後半1時間28分) 
 5000m×1本(周回コース)
 21:28(①4:03 ②4:08 ③4:23 ④4:30 ⑤4:22)
 
・2月12日(日)
 休み

・2月13日(月)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間48分29秒 (AVG:キロ5:25)

・2月14日(火)
 休み

・2月15日(水)
 補強トレ
 アップ2k
 5000m×2本(周回コース)
 1本目 20:57(①4:03 ②4:09 ③4:19 ④4:19 ⑤4:04)
 2本目 20:54(①4:03 ②4:07 ③4:20 ④4:15 ⑤4:07) 
 ダウン2k

 
今月の走行距離:186キロ
2月15日現在
体重64.6kg(-1.8kg)・体脂肪率17.8%(+2.4%)

<総評>
 雨の日も出来るだけ走るようにして、
 走行距離としてはまずまず。
 しかし5000m走では向かい風に負けてしてしまい
 なかなかタイムが縮まらなかった。
 19日の海部川では欲張らずに慎重に走って、
 昨年のリベンジをはたしたい。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

2012 丸亀国際ハーフマラソン・感走報告

2012-02-06 | サブ3への道

毎年恒例の年初めのレース、丸亀国際ハーフマラソン。
今年で6年連続6回目の出場。

毎回自己ベストを更新中で、昨年は1時間22分台。
今回も記録更新を目指して走る。

前日の調整での2000m走ではカラダが重かったので、
アップは速めのジョグで2k程走り、流し3本を入れておく。

数日前までの寒さも落ち着いて風もなく、
今年も絶好のコンディション。

スタートは前方の好位置をキープ出来たので、
ロスタイムは12秒程。
直後の混雑も上手いことすり抜けて走る。

とにかく自己ベスト更新を目指して、最初からハイペースで
「ハアハア、ゼイゼイ」と言わせながら走る。

 1キロ:3:57
 2キロ:3:44
 3キロ:3:47
 4キロ:3:51
 5キロ:3:49  19分10秒

3:50秒を切るペースでどこまで走れるか、
「脚の回転」を意識しながら走る。

無理目なペースなので、安定したフォームで走る
一人のランナーをペースメーカーとして追走していく。

 6キロ:3:47
 7キロ:3:48
 8キロ:3:45
 9キロ:3:54
10キロ:3:49  38分17秒(5キロLAP:19分07秒)

ハイペースで走るも5キロ過ぎで女性ランナーに抜かれる。
悔しいのでついていくことにする。そしていつしか抜き去る。

かなりきついペースだったが、とにかく折り返しまではと
ペースを維持したまま走る。

11キロ:3:52
12キロ:3:56
13キロ:3:49
14キロ:3:54
15キロ:3:55  57分44秒(5キロLAP:19分27秒)

折り返してからの12キロ~14キロあたりが一番きつかった。
先ほどの女性ランナーにも一度は追いつかれるが、
再び抜き返す。

ここからは抜いてくるランナーには必死で粘り、
少しでもついていくようにして走る。

16キロ:
17キロ:7:51
18キロ:3:59
19キロ:3:57
20キロ:4:09  1時間17分43秒(5キロLAP:19分59秒)

ラスト5キロからはペースが落ち、抜くよりも
抜かれていくことの方が多くなる。

「脚の回転」が鈍ってきたので、「脚で押し出す」
意識に変えて走る。

ラストの競技場に入り電光掲示板を見ると、
21分台が微妙なところ。
最後の直線は精一杯のスパート。

ラスト:4:19

ゴールタイムは、
1時間22分02秒。

21分台にならずもネットタイムでは
1時間21分50秒。

昨年より38秒の自己ベスト更新。

今年もなんとかベストタイムの更新が出来ました。
しかしその幅はだんだんと小さくなってきた。

来年以降も更新を続けていくには、
練習内容のレベルアップとともにカラダもしっかりと
作らないと難しい。

せめて体脂肪率を10%台前半にはしなければ・・・。
節制していきます。

市民ランナーや学生アスリートから当院が選ばれる理由とは?

 

「最小のエネルギーで、最大の運動を生み出すカラダを創る!」
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休


練習日誌・1月後半

2012-02-02 | サブ3への道
●1月後半
<今回のテーマ>
「マラソン練習①」

・1月16日(月)~17日(火)
 休み 
 
・1月18日(水)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間08分
 (前半1時間28分・後半1時間40分)
 5000m×1本(周回コース)
 22:01(①4:11 ②4:20 ③4:29 ④4:32 ⑤4:29)
  
・1月19日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 53’39”(AVG:キロ5:22)

・1月20日(金)~21日(土)
 休み
 
・1月22日(日)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間46分13秒 (AVG:キロ5:19)

・1月23日(月)
 補強トレ
 アップ4k
 1000m×7本(田園パーク外周)
 ①3:46 ②3:53 ③3:52 ④3:51 ⑤3:51 ⑥3:53 ⑦3:54
 ダウン4k

・1月24日(火)~25日(水)
 休み
  
・1月26日(木)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間43分39秒 (AVG:キロ5:11)

・1月27日(金)
 補強トレ
 アップ2k
 5000m×3本(周回コース)
 1本目 21:00(①4:13 ②4:12 ③4:10 ④4:06 ⑤4:13)
 2本目 20:35(①4:04 ②4:08 ③4:06 ④4:06 ⑤4:11) 
 3本目 21:07(①4:01 ②4:06 ③4:12 ④4:17 ⑤4:28)
 ダウン2k

・1月28日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 55’28”(AVG:キロ5:33)

・1月29日(日)
 休み

・1月30日(月)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ 
 5000m×1本(周回コース)
 21:12(①4:06 ②4:09 ③4:18 ④4:17 ⑤4:19)
 ダウン2k

・1月31日(火)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 57’31”(AVG:キロ5:45)

 
今月の走行距離:375キロ
1月31日現在
体重66.4kg(-0.6kg)・体脂肪率15.4%(+0.3%)

<総評>
 本格的なマラソン練習を開始。
 しかし休んだ日が7日と多かったこと、
 1000mのインターバル走を3:45以内で走れなかったこと、
 5000m走は3本目でペースを上げれなかったこと、
 などが反省点です。
 引き続き2月もマラソン練習のメニューをこなしていきます。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・1月前半

2012-01-18 | サブ3への道
●1月前半
<今回のテーマ>
「走り込み&スピード練習」

・1月1日(日)
 休み 
 
・1月2日(月)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間42分45秒 (AVG:キロ5:08)

・1月3日(火)
 休み
 
・1月4日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間43分08秒 (AVG:キロ5:09)
 
・1月5日(木)
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①34:97 ②34:81 ③35:81 ④35:93 ⑤36:20
 ⑥35:58 ⑦35:81 ⑧36:48 ⑨35:88 ⑩35:93
 ダウン4k

・1月6日(金)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間46分25秒 (AVG:キロ5:19)

・1月7日(土)
 休み
 
・1月8日(日)
 アップ4k
 1000m×5本(田園パーク外周)
 ①3:49 ②3:51 ③3:53 ④3:55 ⑤3:52
 ダウン4k

・1月9日(月)
 休み

・1月10日(火)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・2時間51分
 (前半1時間23分・後半1時間28分)

・1月11日(水)
 休み

・1月12日(木)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間47分07秒 (AVG:キロ5:21)

・1月13日(金)
 アップ2k
 1000m×5本(田園パーク外周)
 ①3:40 ②3:49 ③3:50 ④3:52 ⑤3:55
 ダウン2k

・1月14日(土)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間51分07秒 (AVG:キロ5:33)

・1月15日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 アップ5k
 5000m×2本(周回コース)
 1本目 23:28(①4:53 ②4:53 ③4:49 ④4:26 ⑤4:25)
 2本目 21:56(①4:32 ②4:30 ③4:22 ④4:22 ⑤4:08) 
 1000m×3本(田園パーク外周)
 ①3:40 ②3:50 ③3:51
 ダウン2.3k

 
今月の走行距離:191キロ
1月15日現在
体重67.0kg(+0.5kg)・体脂肪率15.1%(-2.4%)

<総評>
 つなぎのジョグを20キロとして、ポイント練習は
 スピード練習を中心におこないました。
 20キロのジョグが意外ときつかったですが、
 走り込めた感はあります。
 後半からはさらに本格的なマラソン練習メニューに
 取り組んでいきます。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・12月後半

2012-01-02 | サブ3への道
●12月後半
<今回のテーマ>
「走り込み&スピード練習」

・12月16日(金)~18日(日)
 休み 
 
・12月19日(月)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間41分38秒 (AVG:キロ5:05)

・12月20日(火)
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①35:38 ②35:63 ③35:07 ④35:07 ⑤34:20
 ⑥34:79 ⑦34:87 ⑧35:26 ⑨35:24 ⑩35:19
 ダウン4k
 
・12月21日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間45分29秒 (AVG:キロ5:16)
 
・12月22日(木)~24日(土)
 休み

・12月25日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 板野町・田園パーク~土成町・御所の郷:往復
 ロング走(約27キロ)

・12月26日(月)~27日(火)
 休み
 
・12月28日(水)
 アップ4k
 1000m×5本(田園パーク外周)
 ①3:31 ②3:46 ③3:49 ④3:49 ⑤3:48
 ダウン2k

・12月29日(木)~31日(土)
 休み
 
 
今月の走行距離:220キロ
12月31日現在
体重66.5kg(-0.3kg)・体脂肪率16.4%(+0.8%)

<総評>
 師走、年末ということで、すっかり気持ちが緩んでしまいサボりすぎました。 
 ただ、200mの下り走や1000mのタイムが夏場に比べて上がってきているのが救いです。 
 年明けから新たに気持ちを入れ替えて頑張ります。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・12月前半

2011-12-20 | サブ3への道
●12月前半
<今回のテーマ>
「走り込み」

・12月1日(木) 
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間38分44秒
 内8キロペースアップ
 ⑦3:59 ⑧4:03 ⑨4:16 ⑩4:07 ⑪4:27 ⑫4:10 ⑬3:54 ⑭4:07

・12月2日(金)
 疲労抜き6キロJOG
 35分38秒

・12月3日(土)
 休み
 
・12月4日(日)
 美郷駅伝
 アップ2k・流し×3本
 6区:5.7k 20:31(AVG:キロ3:36)
 
・12月5日(月)~6日(火)
 休み

・12月7日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間44分30秒 (AVG:キロ5:14)

・12月8日(木)
 休み
 
・12月9日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間48分13秒 (AVG:キロ5:25)

・12月10日(土)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間49分46秒 (AVG:キロ5:29)

・12月11日(日)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間55分28秒 (AVG:キロ5:46)
 *後半の上り坂は歩いてしまう。

・12月12日(月)~13日(火)
 休み

・12月14日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間45分28秒 (AVG:キロ5:16)

・12月15日(木)
 休み

 
今月の走行距離:134キロ
12月15日現在
体重66.8kg(+1.8kg)・体脂肪率15.6%(-1.5%)

<総評>
 美郷駅伝では下り坂のコースとはいえ思っていたよりも速いペースが維持出来る。
 その後は本格的なマラソン練習前の走り込みとして、起伏の激しいコースでの
 20キロJOGを中心におこなう。さすがに3日連続の20キロはきつかったです。
 普通のJOG感覚として20キロを走っていけるようになれればと思います。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・11月後半

2011-12-02 | サブ3への道
●11月後半
<今回のテーマ>
「レース前調整&疲労抜き」

・11月16日(水)
 疲労抜き6キロJOG
 33分19秒 

・11月17日(木)~19日(土) 
 完全休養
 
・11月20日(日)
 神戸マラソン
 3時間07分12秒

・11月21日(月)~24日(木)
 完全休養
 
・11月25日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間46分36秒 (AVG:キロ5:20)

・11月26日(土)
 10キロJOG(周回コース)
 52’58”(AVG:キロ5:15)
 内1000m×1本
 ⑥3:52

・11月27日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 アップ5k
 5000m×1本(周回コース)
 19:57(①3:56 ②3:56 ③3:54 ④4:01 ⑤4:08)
 1000m×3本(田園パーク外周)
 ①3:46 ②3:50 ③3:45
 ダウン2.6k
 *くろちゃんの依頼によりおまけの1000m×1本
 ④3:39

・11月28日(月)~29日(火)
 休み

・11月30日(水)
 補強トレ
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①35:92 ②35:62 ③35:62 ④35:92 ⑤36:06
 ⑥36:25 ⑦36:69 ⑧36:87 ⑨37:00 ⑩35:90
 ダウン4k

 
今月の走行距離:283キロ
11月30日現在
体重65.0kg(+0.5kg)・体脂肪率17.1%(+0.9%)

<総評>
 神戸マラソンが終わってだいぶ気が抜けてしまいましたが、
 来年2月の海部川マラソンに向けて、12月からもう一度
 走りこんでいきます。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

第一回神戸マラソン・感走報告

2011-11-22 | サブ3への道
まずは前日受付にポートアイランドの会場へ。

さすがは2万5000人規模の大会、
人の熱気と蒸し暑さで会場内の酸素が薄く感じる。

美ジョガーモデル達のトークショー



神戸スイーツなども展示



会場ではサングラスをゲットして、
今晩泊めてもらう神戸の親せき宅へ。

久々の再会に4組の夫婦に子供4人が集まって
にぎやかに夕食。

3歳のこの子はまるでお人形さんみたいにカワイイ。



初対面なのにけっこうなついてくれる。

そして明日のレースを気遣ってもらい
早めの解散。

当日は5時半に起床して、
7時半にはスタート地点の三宮駅に到着。

もうすでにランナー達であふれている。

大規模大会なのでランナーの整列時間が早い。

整列してからスタートまでの約40分間、
風が冷たかったが寒さ対策用にとビニールを
被っていたのは正解だった。

今回のレースペースは、
2週間前のとくしまマラソンと同じ。

30キロまでは4分10秒ペース。
30キロからはペースダウンしても
4分30秒以内までにおさえて走れればサブ3。

今年最後のサブ3への挑戦です。

スタートのロスタイムは約30秒。

・5キロ(LAP21:24 AVG4:17)

スタート当初の混雑で距離表示がわかりづらかったが、
以外と設定したペースで走れる。
 
・10キロ(LAP20:23 AVG4:05 41:47)

楽しみにしていた鉄人28号のモニュメントは
気づかずに通過してしまう。

10キロあたりの須磨は生まれて5歳頃まで
住んでいたところ。



かすかな記憶がよみがえる。

・15キロ(LAP20:47 AVG4:09 1:02:34)

須磨浦公園を過ぎてからの左手側の海では
大漁旗を掲げたたくさんの漁船。
沿道の応援も凄かったけど、
この漁船の応援もとても壮観だった。

・20キロ(LAP20:26 AVG4:05 1:23:00)

折り返しまでは向かい風が気になったが、
まだ元気だったのでペースを守って走れる。

折り返してからは少し暑さを感じるようになる。

・25キロ(LAP20:43 AVG4:09 1:43:43)

給水所ではマラソン大会にはめずらしく
チョコレート、クッキー、マドレーヌなどの
スイーツが用意されていた。

でもまだまだ元気な本気モードだったので、
水分以外は手に取らず走り抜く。

・30キロ(LAP21:35 AVG4:19 2:05:18)

30キロを設定タイムの18秒遅れで通過。
ここまではほぼ予定通りに走れる。

後はここからの12キロが勝負。 

・35キロ(LAP22:35 AVG4:31 2:27:53)

若干ペースが落ちてくるが、まだ許容の範囲内。

ラスト7キロ、
まだまだサブ3を狙って走る。

・40キロ(LAP27:06 AVG5:25 2:54:59)

ポートアイランドへ渡る橋の手前、
女子大生のチアリーダーの応援はしっかりと
ガン見して走る。

しかし余裕があったのもここまで。

ここから約3キロ続いた神戸大橋の2段階の上り坂、
そしてポートアイランドに入ってからの向かい風に
完全に打ちのめされる。

歩かないで走り続けるのが精一杯。
こんなにラストをきつく感じたマラソンは久しぶりでした。



・ゴールタイム:3時間07分12秒

サブ3達成ならず。
まだまだ力不足です。

それでも2週間前のとくしまマラソンよりは2分の短縮。
30キロまではしっかりと走れたことが収穫でした。

11月はこれでフルを2回走って走りこめたので、
このまま12月、1月としっかり走りこんで、
来年2月の海部川でまたサブ3に挑戦したいと思います。

ありがとうございました。

追伸:
完走者へのFINISHERメダルです。



さすが神戸、メダルもお洒落です。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・11月前半

2011-11-16 | サブ3への道
●11月前半
<今回のテーマ>
「レース前調整&疲労抜き」

・11月1日(火)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 54’51”(AVG:キロ5:29)

・11月2日(水)
 補強トレ
 18キロJOG(西折返しコース)
 1時間21分53秒
 内4キロペースアップ
 ⑦4:03 ⑧4:04 ⑨4:08 ⑩4:19  

・11月3日(木) 
 疲労抜き4キロJOG
 22分40秒
 
・11月4日(金)
 休み

・11月5日(土)
 アップ3k
 2000m走 8:13(①4:00 ②4:13)
 ダウン2k

・11月6日(日)
 とくしまマラソン
 3時間9分11秒

・11月7日(月)
 疲労抜き6キロJOG
 36分21秒
 
・11月8日(火)
 休み
 
・11月9日(水)
 10キロJOG(周回コース)
 52’58”(AVG:キロ5:18)
 内1000m×2本
 ⑥3:52 ⑨3:58

・11月10日(木)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間14分
 (前半1時間28分・休憩5分・後半1時間41分)
 
・11月11日(金)
 アップ4k
 1000m×5本(田園パーク外周)
 ①3:49 ②3:54 ③3:53 ④3:57 ⑤3:54
 ダウン2k 

・11月12日(土)
 疲労抜き6キロJOG
 35分22秒

・11月13日(日)
 休み

・11月14日(月)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間37分17秒
 内8キロペースアップ
 ⑦3:57 ⑧4:02 ⑨4:15 ⑩4:02 ⑪4:21 ⑫4:05 ⑬3:49 ⑭4:07

・11月15日(火)
 補強トレ
 アップ2k・流し×3本
 3000m×1本(周回コース)
 12:15(①3:59 ②4:04 ③4:11)
 ダウン2k  
 *5000m×2本の予定が脚のハリと疲労を感じて変更する。

 
今月の走行距離:175キロ
11月15日現在
体重64.5kg(-0.4kg)・体脂肪率16.2%(+0.7%)

<総評>
 とくしまマラソンを2週間前のロング走ととらえて、
 20日の神戸マラソンに向けてもう一度調整してみました。
 月2回のフルマラソンは初体験です。
 どこまで走れるかはわかりませんが、
 サブ3の設定ペースで走っていきます。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休