上下流八重桜咲き橋はなし/足場と土台ぽつんと残る(新河岸川・弁天橋)
長徳寺の坂を下り、新河岸川の土手道を弁天橋の方へ歩く。橋の少し手前で、桜の並木の間に八...
街中の4月の空に鯉の群れ(大正浪漫夢通り)
稲荷小路の八重桜を見たあと最初の道に戻り、丁字路を右折すると時の鐘がある。 その手前を左...
満開のヤマナシのそば長き穴/護岸工事でこれが見納め?(新河岸川・滝下橋上流)
仙波氷川神社の下の坂を下り、国道16号の下をくぐると、前方に滝下橋が見える。 手前の駐車...
太き管両側すでに舗装済み(新琵琶橋)
3月の最初、新琵琶橋の下は、前のようには太い管から細い黒い管が出て水が流れていた。 跨...
川底を舗装するのか鉄格子(新琵琶橋)
2月の半ば、琵琶橋から新琵琶橋を見ると、以前と同様川底の管から水が流れ出ていた。 太い...
足場取れお色直しの消防署(中央消防署)
2月の半ば、中央消防署の前まで来ると、東側の建物に足場が掛っていた。 足場は取り外す作...
売り尽くしセールの看板ブックオフ(小仙波)
国道16号から少し離れた県道沿いの建物に、ブックオフの小仙波店がある。 全体にL形の建...
木が伐られ護岸工事は進行中(新河岸川・滝下橋)
長徳寺前の坂を下りると新河岸川に出る。 国道16号の橋が掛かっていて、右手の方に16号の...
城跡に色々の傘並び居り/竹のオブジェは夜光るらし(本丸御殿)
三芳野神社の境内を出ると、本丸御殿の前に出る。 そこから市立博物館の方へ行こうとすると、...
赤枠は全てつながり管1つ/小さなポンプと小型の重機(新琵琶橋)
前回から1週間後の2月3日、琵琶橋側から見ると、2本あった太い管が1本になっていた。管...
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(517)
- 川越の四季(花・木・自然)(712)
- 川越の桜(153)
- 川越動物誌(207)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(82)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)