![ポツポツと まだ小降りだね ユキヤナギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/e5/d26056056b3e253396972b8f3ad0cc61.jpg)
ポツポツと まだ小降りだね ユキヤナギ
少し前から、ユキヤナギの花が咲き始めた。 1ヶ所に数輪の花が集まり、それがあちこちに散...
![冬の庭 万年青根もとに 紅(光)一点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/01/f25a4a34ccf721e06ac18431e4a232f2.jpg)
冬の庭 万年青根もとに 紅(光)一点
冬枯れの庭の地面で緑なのは、スイセン、ツワブキ、万年青(オモト)くらいである。 その...
![ツワブキの黄とホトトギスの斑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/7e/d561fd71b50aa361b475341dfa222ac6.jpg)
ツワブキの黄とホトトギスの斑
今はキクの季節だが、ツワブキの花も見ごろになっている。 黄色い花は菊に似ているなと思っ...
![梅雨明けてキンカンの花なお白し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/c7/5cff1c7a117dfe764727bbf36aa89555.jpg)
梅雨明けてキンカンの花なお白し
昨日、関東甲信の梅雨明けが発表されたが、その前からミンミンゼミやアブラゼミが鳴き、気分...
![梅雨入り直前の花(その3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/63/42b8c37bc0ba60f21f67a0727ff7aa47.jpg)
梅雨入り直前の花(その3)
昨日、関東は梅雨入りしたが、まだ雨が降る前に花の写真を撮った。 ほんの少しピンクがかか...
![梅雨入り前の白い花々(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/e3/9242f6e25106463a69e036a3389adca8.jpg)
梅雨入り前の白い花々(その2)
白いユリは別の花が咲いたが、先に咲いた花は先端が変色を始めた。 少し遅れて咲いた赤い...
![梅雨入り前の白い花々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/46/4bdd44d31f5317da5cf93259138ed932.jpg)
梅雨入り前の白い花々
サボテンの花が咲いた。 花は朝咲いて、夕方にはしぼんでしまうが、この花が咲くと、もうす...
![ほんものの雪より白いか雪柳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/03/98c4b3f8b331e101443d0a43527a3393.jpg)
ほんものの雪より白いか雪柳
ユキヤナギの花が満開になっている。 小さい花が、最初はぽつぽつと咲き始めたが、すこし...
![小春日和に姫リンゴが花盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/50/adef629b4091ea0f5a611e2b2e223d6f.jpg)
小春日和に姫リンゴが花盛り
風もなく快晴の小春日和だが、ふと、姫リンゴの木をみると花が咲いている。 それも、1輪、...
![姫リンゴとキンカンの実と台風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/96/17dc7cac17660efa6829fadbb774debc.jpg)
姫リンゴとキンカンの実と台風
台風24号のあと、アジサイの根元に姫リンゴの実が落ちていた。 姫リンゴの木をみると、...
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(520)
- 川越の四季(花・木・自然)(713)
- 川越の桜(154)
- 川越動物誌(208)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(83)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(14)