この日は冷たい北風が吹いていたが、その桜のそばでは写真を撮る人もいた。
手前の桜は、前回と違ってほぼ全ての枝に花が咲いている。
少し下から見上げると、全面に花が広がる。
ほぼ満開だが、まだ蕾のまとまっている所もある。
先ほど写真を撮っている人がいた木は、上の方は花が少ないが、下のほうは良く咲いている。
完全に開いた花、開きかかったもの、まだ開かない蕾といろいろ混ざっている。
蕾が仲良く並んでいる枝もある。
右奥の木は小さいが、花の密度は一番濃いかも知れない。
花が固まって咲いている枝が多い。
ほぼ写真を撮り終ったころ、脇を自転車を転がしながら通る人がいた。
「さくら、きれいねー」と言いながら少し先で止まった。
「ハトちゃんに、餌をやらなくたちゃあー」と言いながら、袋を持ち上げて白い粒々を地面に撒いた。
それまでハトの気配はなかったが、突然頭上からハトの群れが降ってきた。
私が餌を撒いたと勘違いしたのけ、私の周囲にもハトが舞い降りた。
すぐに、違うと気付いたハトは移動して、撒かれた餌を食べ始めた。
その人は餌を啄むハトを嬉しそうに見ていた。
以前新河岸でカモの群れにまざって餌を食べていたハトは、この群れだったかも知れない。
どろぼう橋近くのツバキは、前回よりも花が増えたような気がした。
この日は晴れてはいたが北風が強く、昼寝するネコはいなかった。
十月桜は完全に花を落としていたが、となりの桜は喜多院と同様に満開になっていた。
上の方も下の方も良く咲いていた。
喜多院の木よりも少し大きいので、普通に下から見上げることができる。
喜多院の桜と花の咲く時期は同じだか、種類も同じかどうかは分からない。
枝にもよるが、喜多院のものよりも花の中心部(雌しべ)の色が濃いようにも見える。
どちらも、桜の名前が分からないのが気になっている。
最新の画像もっと見る
最近の「川越の桜」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(510)
- 川越の四季(花・木・自然)(706)
- 川越の桜(153)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(81)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事