44-11 氷川神社(1)
「その西側には、下老袋の氷川神社がある。一名軍明神ともいい、戦時中は、軍人や出征兵...
44-12 氷川神社(2)
「また、桜の花の下で行われる万作芝居も残っている。五穀豊穣を祝う芸能で、明治時代中期...
44-13 稲荷神社と馬頭観音
「さらに南下する。牛頭観世音を左折して曲りくねった道を行くと、稲荷神社と石塔がある。...
44-14 下老袋農民センター
「もとの道に戻り、五〇㍍ほど南下する。右側に「下老袋農民センター」がある。」 ...
44-15 堤防上の石仏
もとの道から左折して、入間川に向った。 堤防の斜面は一面の菜の花に覆われていた。 堤...
22-1 川越のランドマークタワー
《22》一騎坂、烏頭坂の険しさに泣いた昔 「今回は岸町を歩く。川越駅西口から所沢...
22-2 城南中の花見
「散歩」では、この角を右折するが、そのまま校門の方へ行って見た。 北側のフェンス沿...
22-3 一騎坂
「学校の手前を右折し、今度はグランドに沿って左に曲がると、急坂になる。「一騎坂」と...
22-4 横穴古墳のある斜面
「急坂を下り、最初の四つ角を左折する。左手の林が続くところは城南中の南側斜面にあた...
22-5 旧家船津家
鉄塔から先の斜面には樹木が並んでいた。 「散歩」の記述は、次のように続く。 「骨山...
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(510)
- 川越の四季(花・木・自然)(706)
- 川越の桜(153)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(81)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)