ホウジョウキ  ++ 小さな引籠り部屋から ~ ゆく川の流れは絶えないね

考えつつ振り返り、走りながらうずくまる日々。刻々と変わる自分と今の時代と大好きなこの国

台風2号 五月雨

2011-05-29 23:18:23 | 生活改善プロジェクト
台風が近づいてくると、いつも体が、頭が、重くなる。
低気圧に弱いのだと、自分で勝手に思っている。本当のところはわからない。

昨夜から、どこということなく、体の調子が悪くて
今朝の目覚めは体全体の痛みと、軽い頭痛から始まったのだった。



今日は、本来なら一番快適な季節のはずの5月中旬、
各地であれもこれも魅力的なイベントが目白押しの日で、
おまけにしなければならない仕事もいくつか気になっていて、

忙しい一日のはず、だったのに
今日は休めと体が言っている、と判断して
全部やめて、なにもしない日、にした。



先日伯母に会った時、探していると言っていた本が昨日買えた
平松洋子「サンドウィッチは銀座で」

パラパラと目次を見ると、面白そうなので
近くの珈琲屋さんで珈琲を飲みながら、読み始める。

食べることについてのエッセイ、知っているお店、
ああ、あそこは知る人ぞ知る隠れた名店、というお店が出てきて面白い
文章も軽妙で読みやすい。

家に帰って、おやつを食べながら
そして、
こういう日は料理に限る、(私にとって、一人の料理は、気分は落ちているときに、とても効果的なリラクぜーション)
と思って、ひじき豆、りんごのコンポート、簡単ザワークラウトを煮ながら(煮ものらしきものばかり)

最後まで読み切る。

そういう時間を過ごして一日、

ああ、こういう普通の時間、自分にとって大切なんだ、
一人で本を読んだり、珈琲を飲んだり、おやつを食べたり料理をしたりする、そういう時間

その時間を有効に取ることで、創作的な活動も出来るのだな。

あの震災から、なぜか私は色々なことを急いで詰め込んで

きっと、不安だったせいか、何か意味のあることをしなくっちゃという切迫感に追い立てられるように

次々に活動を詰め込んで、息がつけなくなっていたようだ、と、気付いた。

普通のことが普通には出来なくなった、日常が非日常になった、震災後の日々。
「普通のこと」の意味ばかり考えてきた。
「普通であること」の大切さと難しさと、そして自分にとっての「普通」スタンダードは何か?と問い続けて
自分の立ち位置はここ、と決めたいと思っていた。

今日、台風と大雨と低気圧のおかげで、私は「普通」の意味をすこし理解できたような、一日だった。

最新の画像もっと見る