93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

コロナ禍がなければ・・・

2020-11-11 20:21:20 | 日々の暮らしから

昨日今日と庭師さん庭木剪定し隅から隅まで掃除してくれました。

気持ちよくなりました。桜の葉が落ちきっていないので

残りの落ち葉掃除は私の仕事です。

8週間ぶりのリウマチ科受診、次回は年が明けてからです。

心身共に余力があったので駅前の東急ハンズへ行きました。

お医者さんから直帰宅では気分転換になりませんので。

愛知は感染者急増、街の様子は一見何も変わっていませんが、

病院の受診者も少なく、名駅コンコースもいつもの賑わいはない。

1年で一番良い気候の今、コロナ禍がなければ、楽しめるはずが、

どこへ出かけても心から楽しめません。

今日は東急ハンズでは楽しい買い物ができました。

ワクチンができれば持病ある人より、高齢者優先と新聞で読みました。

私はどちらにも該当するので立派な有資格者です。

こんなことで有資格者などにはなりたくありませんが。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする