93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

コロナ禍の中・・・(11月19日)

2020-11-20 21:26:29 | お出かけ

ホテルベランダから竹島を望む

小高い丘の上の「蒲郡クラシックホテル」HPより拝借  ↓

天皇皇后(昭和))はじめ皇族方もお泊りになった由緒あるホテル。

前身は名古屋の織物商の料理旅館から昭和9年ホテルが開業した。

いく度かの自然災害に見舞われて平成24年現在の

「蒲郡クラシックホテル」と名称変わり今に至っている。

妹の友人のお誘い受け何か月か前予約しました。

フレンチと落語(駒久家南朝)のコラボが変わっている。 ↓会場

オードブル(お料理は省略)

コロナ感染者増加の日々、この日は初めて200人超え最多を更新しました。

知事さんが厳重警戒を宣言、警戒ランクも一つ上がりました。

行く前キャンセルも頭を過ぎりましたが、海を見たい気持ち、

キャンセルすれば迷惑かけることなど天秤にかけました。

帰宅後テレビで愛知が全国放送されているのを見て

「頭から水を浴びせられた」とはこんな時の言葉かな?と思った。

先行き不透明の現在、早くからの約束は

当分自重しなければと思いました。

幸い体調は良くてコロナ禍がなければ好天でもあり問題なかったのに。

これ全てコロナ禍のせいにしました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする