象が転んだ

たかがブロク、されどブロク

ガソリンよりも高い水〜なぜ、日本人は水道水を飲まなくなったのか?

2022年04月20日 07時14分13秒 | 健康

 世界の?イチローが、レストランで出される(無料の)水を飲まないのは有名な話だ。
 高級レストランではミネラルウォーターを出すケースもあるが、水道水を簡単な浄水器に通しただけのものを出す店も少なくないという。
 ビルの中のレストランであれば、水道から引かれた水をビルの貯水槽に一旦溜め、それを改めて各テナントに引いてきて使う。
 そこで問題になるのが貯水槽の衛生状態。定期的にメンテをしてればいいが、そうでない場合は、最悪動物の死骸が入ったままなんて事もあるらしい。
 つまり、浄水器で濾すとても、元の水が腐ってれば、本末転倒である。これは出される水だけでなく氷も問題だとか(「イチローの拘り」より)。


ガソリンよりも高価な水

 ただ、飲料水が腐ってれば、いや怪しいと思うのなら、料理に使う水も怪しいと思うのだが、私の考え過ぎだろうか。
 一方で、市販されてるミネラルウォーターも汲んできた天然水を一旦は貯水槽に入れる訳で、徹底的に設備を管理&監視しないと、100%安全だと言い切れるのだろうか?
 そういう私だが、平気で”カルキ臭い”水道水を飲む。
 昔は井戸水が美味しかったから、わざわざ(お金を出して)不味い水道水を引く事もなかった。しかし、隣町でヒ素が発見されたという噂が流れ、その頃から井戸水が急速に不味くなった様な気がする。

 確かに、カルキ臭い水道水でも市は検査してる筈だから、最低限の安全は保証されるだろうが、井戸水はどんなに美味しくとも市や個人が検査してる訳ではない。
 故に、不味くなった井戸水には何か悪い物質が含まれてると思うのが当然であろう。
 しかし、我が柳川市の水道水は、不味い井戸水よりもやはり不味い。田舎の水道水でこうだから、都心部の水道水は(失礼な言い方だが)どうなんだろう。
 子供の頃、街のレストランへ行くと、そこで出された水を飲むのが苦痛だった。それに中に入ってる氷が更に不味い。この水で調理されてると思うと(いくら熱を通してるとは言え)やりきれなくなったもんだ。
 それ以来、外食が嫌になった。
 確かに、スナックやクラブで出されるミネラルウォーターも(気のせいか)水道水の匂いが・・と感じるのは、気のせいだろうか。 

 巷に浄水ブームが流行ったのは、30年ほど前だったろうか、20万を超える高価な浄水器が飛ぶように売れた時代である。
 やがて、数万円ほどに値が下がり、安いものでは数千円ほどにまで値落ちした。まだ井戸水が何とかキレイだった頃の話である。 
 浄水器メーカーの下請けで働いてた時期があり、浄水器のカラクリは知ってはいた。
 浄水器の原価の90%以上がフィルターで占められ、フィルターの性能で浄水器が決まるという仕組みである。
 そういった噂が巷にも流れ始めると、やがて天然水ブームが起き、多くの日本人は”ガソリンよりも高価な”ミネラルウォーターに群がる様になる。
 500mlで100円以上もする高価?な天然水を当たり前の様に飲む。まるで”水道水を飲む人種は下等民族だ”と言わんばかりの態度にも見える。


だったら何を飲めばいい?

 やがて、ミネラルウォーターと競い合う様に、備長炭で濾過した水や天然石で濾過した水を手製で作る輩も現れるようになる。
 私もその1人だが、その理由は至ってシンプル。健康や安全というより、単にお金が掛からないからである。
 そういう私は、10年以上も前に買った麦飯石を入れた水道水を未だに飲み続けている。
 まともな麦飯石は高価(僅か500gで3000円程だったか)だから、百均の水槽用の麦飯石(250gで100円)を混ぜて、経費をケチっている。但し、(安全上の理由からか)今は店頭から姿を消してるみたいだ。
 1年ほど使ったら効果がなくなるので捨てるとあるが、それでは勿体なさ過ぎる。
 確かに半年から1年ほど使ってると、麦飯石が茶色に染まり腐食していくので、洗浄&煮沸して浄化作用を復活させる必要がある。

 普通に煮沸したくらいではキレイになる筈もないので、まずは界面活性剤とセスキソーダとアルカリ電解水を入れて、米を研ぐようにガシャガシャとかき混ぜながらしっかりと洗う。そのまま洗浄水に付け込み、20分ほど置く。
 すると灰色のドブみたいなド汚い汁が滲み出すので、これを水でよーくすすぐ。この処理は絶対に必要だ。特にアルカリ電解水は、サビやヤニを落とす効果があるので、必須かもしれない。
 その後、大きめの鍋に洗浄した麦飯石とクエン酸を多めに入れ、たっぷりの水で30分ほど中火で煮沸する。お湯が黄色く濁ってくるので、麦飯石の中に染み込んだ汚れ(塩素)が抜けてる証拠だろうか?(多分)
 後は天日で乾せば、真っ白な新品の麦飯石状態になる。一部、茶褐色なままの石があるが、それは死んでる証拠なので取り除く。
 但し、以上のやり方は我流なので、試される方は自己責任でお願いです。

 確かに、10年以上のくたびれた麦飯石を買い換える必要もあるが、美味しい水を飲みたい訳でもないので、これで十分である。
 それに、市販されてるミネラルウォーターと比べても、負けてるという程でもない。
 ミネラルウォーターとはいえ、前述した様に、組み上げた天然水をそのまま売ってる筈もなく、一度貯水槽に入れ、成分調整をし、ボトルに詰めて保管&輸送し、各店舗で販売する。
 勿論、すぐに売れればいいが、売れ残った天然水は(ボトルの中でだが)やがては腐っていく。ミネラルウォーターとても”永久に不滅です”という訳にはいかないのだろう。


それでも水道水はダメなのか?

 それに、近年では都市部を中心に水道水の高度浄水処理が進む。沈殿やろ過などの浄水処理に加え、オゾンと生物活性炭での浄水を行うからだという。これにより、今までの水道水に残留する匂いやトリハロメタンなどの有害物質を殆ど除ける様になったと。
 つまり、”まずい”と敬遠されてた都会の水道水もどんどん美味しく?なってるのだろうか。
 以下、「なぜ日本人は高価な水を買うのか」を一部参考です。 
 ミネラルウォーターを買う人の中には、”水道水より安全だから”という人もいる。が、必ずしもそうとも言えないと。
 勿論、ミネラルウォーターは国が安全に飲める基準を作り、それをパスしたものが販売される。ミネラルウォーターの規格基準は”殺菌・除菌なし”で15項目、”殺菌・除菌あり”で40項目。
 それに対し、水道水の規格基準は51項目で、水道水の方が厳しい安全基準をパスしている。

 確かに、世界で水道水が飲める国は非常に少ないが。その少ない国の中で、日本の水道水に課される水質基準はとても厳しい。
 故に、品質も高いが、水道代は先進国の中でも低いという。つまり、日本の水道水は安全で安いのだ(多分)。
 しかも、世界の多くの水道水が硬水であるのに対し、日本の水道水は軟水で、口当たりが柔らかく飲料水に適してはいる。
 しかし、ミネラルウォーターと比較するとやはり”まずい”となる。確かに少しカルキ臭がするし、コーヒーを淹れるとトゲトゲした味を感じる。

 水には硬水と軟水があり、それぞれに特徴や味わいや舌触りが違う。
 つまり、お金を出してミネラルウォーターを買う人には、”自分に合ったおいしい”と思えるお気にの銘柄に出会った人もいるのではないだろうか。
 一方で、水道水も欠点がない訳ではない。
 水道水は浄水場で浄水された後、給水管や配水管、(マンションやビルなら)建物の貯水槽などを経て蛇口から出てくる。
 ミネラルウォーターを買う人には、これらの設備の管理や劣化を心配する人もいる。
 事実、柳川市の水道水が(田舎にしては)美味しくないのは、こうした設備の管理が完全には行き届いてないのかもしれない。


最後に〜無料だった水から高価な水へ

 ”カルキ臭い水をわざわざ買う理由がどこにある”とか”水の銘柄に拘りがある”と言われればそれまでだ。
 が、特に若者や女性がミネラルウォーターを飲みたがるのは、ファッションの要素も強いと思う。
 余裕があって健康意識が高くてカッコよく見える。”自分をそう見せたい”という明確な理由がそこにはある。
 更に、ミネラルウォーターを買う事で、ファッションレベルやモチベーションが上がるのかもしれない。

 確かに、(田舎で)ミネラルウォーターをケースで買う人を見ると”上級民族”の様に見えなくもない。 
 井戸水を飲んでた頃はキレイな水が当たり前だったし、美味しい水はタダだった。それが今では、カルキ臭い不味い水を(安いとは言え)カネを払って飲む。
 これじゃ、高価なミネラルウォーターを飲む人種が”上級”だとしても文句は言えない。

 かつて無料だった水は、今や”ガソリンよりも高価な水”へと変貌した。
 レストランやバーそれに大衆居酒屋ですら、有料のミネラルウォーターを注文する時代。
 そんな中で、”無料の水でいいです”と言おうものなら、”何よ、この人?”って周りから睨まれそうだ。
 そういう私も、都心部のレストランに行ったとしたらだが、(見栄を張り)ミネラルウォーターを注文するだろうか。

 やがて井戸水は忘れ去られ、水道水は敬遠され、ファッション感覚でミネラルウォーターだけが生き残る。
 かつてマイケル・ジャクソンが来日した時、”全てをミネラルウォーターにしてくれ”と注文をつけた。
 この時(小さな黒人に)私は極度の嫌悪感を感じた。
 ”何をほざくか?カルキ臭い水道水も飲んで、肌を白くしろ”って、心の中で叫んだもんだ。

 しかし今、それが現実となりつつある。
 ”水”商売は、いつの世もいつの時代も不滅なんだろうか?



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水仙)
2022-04-20 08:38:00
私の母の実家は今でも井戸水です。町の標高が高知城と同じだから井戸水が美味しいのです。その代わり冬は寒いですけどね。井戸水の良いところは夏は冷たくて冬は温かいことです。というより年中水温が一定しているということですね。

私が15年前まで住んでいた大阪市の水は全国一不味かったと思います。近年は浄水技術が進んで美味しくなったと言われていますが、しかし山の天然水のような美味しさは望むべくもないですね。これは都会の宿命ですね。私の長男の友人の家ではご飯を炊く水もペットボトルの水を使っているそうです。

が、不味いと言っても水道水は生きているけれど、ペットボトルの水は死んだ水だから身体にはよくないと聞きます。

こうなれば、田舎に住んで美味しい水を飲むか、都会でペットボトルの死んだ水を飲むかの二者択一のような気もします。

そうそう、私達がよく行く大阪府能勢町の小屋も以前は井戸水を共同で使用していましたが、管理が大変だとかで現在は皆さん水道を引きました。我が家は水道を引かなかったから現在は水が使えません。個別で井戸を掘るか水道を引くか迷っています。
返信する
水仙さんへ (象が転んだ)
2022-04-20 13:19:55
私の家は井戸水と水道と両方で、
自宅のお湯と庭の水は井戸水で、自宅の水は水道と、少しややこしいです。
故に、井戸水と水道水が混じるので麦飯石が余計に茶褐色になります。
麦飯石で濾過したからとて、昔の井戸水みたいに美味しくなる筈もないですが、これも気休めみたいなものですね。

偶にミネラルウォーターを飲む事もあるんですが、昔の井戸水が美味しかったですかね。
言われる通り、所詮は死んだ水です。
ただ、慣れとは恐ろしいもんで、どんなに美味しい水も当り前に思い、有り難がらなくなる。
安いミネラルウォーターも慣れると高価な水に手を出す様になるんですかね。
水だけは美しい日本もその水が腐ってしまえば、この島国に何の取り柄があるんだろうと思ってしまいます。

久しぶりのコメント、ありがとうございます。
返信する
浄水器の水って (toko)
2022-04-20 15:40:59
塩素が抜けて腐りやすいんですよ。
それにカートリッジも長く使ってるとすぐに腐る。
ミネラルウォーターも未開封でも賞味期限はあるし、2Lサイズはあんま美味しくない。

今流行のウォーターサーバーなんか
どーもペテン臭く見えて詐欺も結構発生してるとかで

結局は安全という点で考えると
雑菌が繁殖しにくいマズい水道水が一番なんですよね。
たかが水道水されど水道水ってところが
落しどころのようで
返信する
tokoさん (象が転んだ)
2022-04-21 02:01:39
美味しい水がタダという環境でずっと育ってきたので、ミネラルウォーターにカネを払ってまで飲むという感覚には未だに慣れません。
成分無調整の天然水ならまだしもウォーターサーバーなんてのは、私からすれば、詐欺にしか見えない。
いくら、健康が子供がと言っても、昨今の水ビジネスは度が過ぎてますよね。
返信する
麦飯石は (hitman)
2022-04-22 03:32:51
アトピーに良いと聞いた事あるんですが
転んださんもアトピーで苦しんだ時期があったとか言ってましたねぇ
それも関係してんでしょうか

私は井戸水のあのヌルヌルした感がダメでして(^.^;水道水の塩素系のキツい感じが合うんですよ。

肌が弱い人は水道水でヤラれるらしく
ミネラルウォーターを飲んでないと生活できないのかもしれないです。

でも
2Lのお徳用サイズは美味しくないし
500mlは値が張るしペットボトルも嵩むし
私は近所のスーパーに10L単位で天然水買ってるんで

慣れてくると単純に濾過された水道水のようで(*_*;
でも安いから買ってはいるのですが(*_*; 
返信する
hitmanさん (象が転んだ)
2022-04-22 06:52:11
井戸水が急に不味くなり
水道水を引いたんですが、当時のはとてもカルキ臭かったです。
飲めない事もないんですが、美味しい井戸水に慣れてる身としては、キレイな水を飲みたい。でも市販されてるミネラルウォーターには、色んな噂が流れてました。

そこでわざわざ熊本や佐賀にまで、天然水を汲みに行ったもんです。
そこで出会ったのが麦飯石です。商品説明には1年ほどで効果がなくなるとあるが、よく洗って煮沸すれば、濾過した水道水よりかは美味しいレベルですが・・・
でもそろそろ新しい麦飯石を買う時期かなとも思います。
返信する
Unknown (エリコ)
2022-04-22 07:47:29
こんにちは。
イチローは提供されたお水類を飲まないんですか…。居たんですね、私みたいな変な人…苦笑。
いろいろと勉強になります。ありがとうございます。
持参したお水を飲むようになったのは昨年くらいからなんですけども(忘れた時は出されても手をつけません)、もしかするとイチローもお腹が弱いのかもしれませんね…。

水道水の悪は塩素かなぁと。高知の息子の家でお風呂に入ると石鹸がモコモコになって泡が立ちます。身体も髪も。しっかりとした泡が立ちます(泡の塊のまま排水溝に流れていきます)。
洗い上がった髪もサラサラ(いつもの固形石鹸で洗ってます)。
普段の半分くらいの量の石鹸で泡が立つんですよね…。
何処に行くときも(旅行なども)、我家は切った石鹸を持って行くので違うのは水質だけ。
こんな経験初めてなんですよ。
そもそものお水が市によって全く違うように思います。
(私が行く先=実家や親戚などは塩素濃度が高い所だったのだと思います。違和感を感じたことがなかったので)
そんなこともあって、持参のペットボトルのお水を外食先でも飲むようになりました。

“料理の水道水はいいんかい…”と私も思いましたが(笑)、塩素は煮沸することによって無くなっていくようなので、まあいいかなと。

コストコでお水を買っているのでガソリンほど高くはないです(ガソリンの1/4~1/3くらいです)。いまはガソリンが高騰していますし…苦笑
私は大人の牛乳は悪だと思っているんですが(牛乳好きな方ごめんなさい)。
カルシウム目的ならばコントレックスの水でいいと思うんですよね。
牛乳の半分のカルシウムが含まれています。
値段も牛乳より安いです…苦笑(コストコ1.5L@100円くらい)

こんなに整った日本で何を贅沢なことを言ってるんだか…と自分でも思うのですが、とりあえずお腹を壊すようなことはやめて欲しいです(T_T)
返信する
エリコさんヘ (象が転んだ)
2022-04-22 13:20:06
水仙さんも言ってたけど、
大阪は水がかなり悪いらしいですね。
それにマンションだと貯水槽の管理も問題だし、給水管も汚れる。
水道水自体は厳しい検査をクリアしてるとは思うけど、腐ってたら塩素もクソもないですよね。
せめて、濾過すれば安心して飲める位にはして欲しいですね。

でもエリコさんの記事を見て、とても勉強になったんですよ。
キレイな水って当り前じゃないと。
都心に比べれば、自宅の水道水は(井戸水と混合なので、少しはカルキ臭くとも)飲めるレベルですから、ミネラルウォーターを買う必要もないんですが。
ただ、体質によってはお腹を壊すかもです。

そういう私も都心にいたら、やはり怖くて水道水は飲めない。毎日、貯水槽を覗き込んで・・・それこそ変な人(笑)。
そう考えると、私はエリコさんより(水に関しては)ずっと恵まれてんですかね。

それと、牛乳より安いカルシウム水ってあるんですね。カルシウム不足はアトピーに繋がるので、とても参考になります。
返信する

コメントを投稿