神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

第10回地球にやさしい中国茶交流会 ワンコイン茶席

2014-10-01 | 茶にまつわる文化・芸術
2008年の秋から始まった「地球にやさしい中国茶交流会」、今回で10回目となりました。

第1回からお馴染みのワンコイン茶席、今年は茶席を8席から10席に増やし、
内容もベーシック席を設けたり、スタンダード席で淹れるお茶の種類を一種にしたりと
マイナーチェンジがありましたが
チケット販売前の行列は例年以上の長さとなり、2日間全席完売御礼をいただきました。
一昨年くらいまでは席が埋まらずスタッフが手分けして座ったりしていたのが遠い昔のようです。

今回のワンコイン茶席は趣向をこらした席が多く、
淹れ手自身も楽しんでお客さまと交流する、と言う意識が高かったような気がします。



テーブルA
27日 「福州からのお土産」 白牡丹、碧螺春 
ゴツ男さん碧眼猫さん
28日 「福州からのお土産」 白牡丹、径山茶 
(fuku.さん、ゴツ男さん)



テーブルB
27日 「台湾茶話」 2014年 阿里山烏龍茶、2010年 東方美人茶
(沼尻さん、村上さん)
28日 「秋のひと時」2014年 鳳凰単ソウ 桂花香、2014年 武夷岩茶 鉄羅漢
(沼尻さん、村上さん)



テーブルC
27日「菊水の宴」 滇紅(雲南紅茶)、日月潭紅茶 (上写真左)
西田麻子さん
28日「実り」の茶席 日月潭紅茶、九曲紅梅 (上写真右)
磯部優子さん



テーブルD
27日 「モダン茶席」 杉林渓紅茶 (上写真左)
(小梅子さん、モガ・エンジェルさん)
28日 「天天有美茶」 福寿山烏龍茶 (上写真右)
(洋洋さん、香音さん、ヒロエさん)



テーブルE
27日 「爽秋之安穏 ~白茶を味わう~ 」 白毫銀針
関西中国茶会 三留菜子さん、眞鍋杏子さん)



テーブルE
28日午前 「あかり ~心を灯す~」 木柵佛手 2011年春茶 (上写真左)
忍草さん
28日午後 「俳茶居」 東方美人茶 2012年 新竹縣峨眉郷産 (上写真右)
俳茶居さん



テーブルF
27日、28日 プーアール茶 『瑞貢天朝』易武山 / 一九九九年 / 生餅 茗香茶荘
桃猫さん



テーブルG
27日 「中国緑茶の世界へようこそ...」 明前西湖龍井 (上写真左)
(碧禾子さん)
28日 「中国緑茶の世界へようこそ...」 雲南毛峰 (上写真右)
(清風明月さん)



テーブルH
27日 「香」 烏東単欉 兄弟茶 (上写真左)
(fuku.さん、碧眼猫さん)
28日 「秋香茶韻」 焙煎鉄観音 (上写真右)
tea stylist 蓮芯



テーブルI
27日 「香りとコクの冬茶」 木柵 武夷種烏龍 2013冬 (上写真左)
茶遊サロン
28日 「おいしい梨っー山紅茶」 梨山紅茶 (上写真右)
(茶米さん、まゆりんさん、ぷーまきさん)



テーブルJ
27日 「九壺堂的茶韻」 拉拉山有機烏龍 桃下 2014春 (上写真左)
ちょし、源田倫子さん、うらりんさん
28日 「小慢的世界」 正凍頂烏龍 2012 (上写真右)
(うらりんさん、まり子さん、ちょし)


どの席も写真だけではわからない、隠し味があったりします。
できることなら全席座ってみたい、今回は特にそんな気持ちにさせられました。



ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第10回地球にやさしい中国茶... | トップ | 九里香茶会 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御礼 (俳茶居)
2014-10-02 15:54:53
エコ茶会延べ1300人のお客様に来ていただき良かったですね。ちょし様浦川様はじめ素晴らしい淹れ手の方とご一緒出来て幸せでした。男子茶席二人はやはりシンプルな設えに見えますね。他の皆様どこかに華やかさと個性、遊び心が出ていて楽しいですね。拉拉山のお茶、静かに余韻の残る素晴らしお茶でした。席につけて良かったです。お疲れ様でした。
返信する
>俳茶居さま (ちょし)
2014-10-02 22:42:28
コメントありがとうございます。拉拉山の席にもお越しいただき、恐縮です。
男子茶席、ステキでしたよ。場が引き締まりますね!お隣からの東方美人の香りが魅力的でした。最後にご相伴にあずかることができて嬉しかったです。
そうそう、カニは手作りなのかどうか、お聞きするのを忘れました(笑)。

返信する
 (俳茶居 呑亀)
2014-10-04 11:01:54
蟹さんは、台湾の友人が連れて行ってくれた店のお客様が、即席で作って遊んでいたので、一匹日本に連れて帰りたいと頼み頂いたものです。まさかこんな事になろうとは、蟹さんもびっくりしたのではないでしょうか。

返信する
>俳茶居さま (ちょし)
2014-10-05 08:16:02
おお、台湾から渡ってきた蟹さんだったのですね。それもまた素敵なご縁でしたね。
返信する

コメントを投稿

茶にまつわる文化・芸術」カテゴリの最新記事