4泊5日の「車中泊スケッチの旅」。5月ともなれば、午前5時にはアトレーワゴンの後部ドアをスライド!
空には白い月がくっきりと浮かぶ。スタートした17日は小雨模様の佐久市内山に泊まり、19日の朝は、
道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」で起床。18日の朝は浅間山をのぞむが、薄曇りで諦め、一路
佐久から安曇野に向かい、午前9時すぎ到着。30年ぶり?「碌山美術館」で荻原守衛の作品を鑑賞し、
昼食は「寿々㐂」。約10年間、安曇野『有明山』を好んで描いた山下大五郎画伯のスケッチポイントへ!
4泊5日の「車中泊スケッチの旅」。5月ともなれば、午前5時にはアトレーワゴンの後部ドアをスライド!
空には白い月がくっきりと浮かぶ。スタートした17日は小雨模様の佐久市内山に泊まり、19日の朝は、
道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」で起床。18日の朝は浅間山をのぞむが、薄曇りで諦め、一路
佐久から安曇野に向かい、午前9時すぎ到着。30年ぶり?「碌山美術館」で荻原守衛の作品を鑑賞し、
昼食は「寿々㐂」。約10年間、安曇野『有明山』を好んで描いた山下大五郎画伯のスケッチポイントへ!