Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

生活に潤いを取り入れよう!光合成だけじゃない“植物の癒し効果”

2014年02月06日 | テクノロジー

 植物の持つはたらき
 植物の持つはたらきはどのようなものだろう?もちろん、光合成や蒸散などのはたらきはよく知られている。光合成は二酸化炭素を吸収し有機物をつくり出す。有機物は栄養源になる。二酸化炭素の吸収は地球温暖化を防ぐ。

 蒸散では葉から水分を蒸発させることで、気化熱によって周囲の温度を下げ、湿度を一定に調節する効果がある。植物自身は蒸散によって体温の維持をはかる他、根から水を吸収し、水に溶けている養分を体中に運ぶはたらきがある。

 しかし、植物のはたらきはこれだけではない。私たちは生活の中で色々な恩恵を植物から受けている。緑色の波長は目に優しく眼性疲労をとる効果がある。森林浴やアロマテラピーなどの健康効果。樹木からは、「フィトンチッド」という揮発性の成分が出ていることに関係するといわれる。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 National Geographic news: 植物の癒し効果、宇宙でも必要 ココミル: 意外に多い観葉植物の効果

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please