Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

意外!アンモニアが燃える?燃料電池で大規模発電!水素エネルギーキャリア

2015年08月02日 | サイエンスジャーナル

 “水素社会”の実現に向けた課題「エネルギーキャリア」

 CO2を排出しないクリーンエネルギーとして、水素(H2)の注目度が高まっている。現在国をあげたエネルギー革命が進行中だ。経済産業省がまとめた「水素・燃料電池戦略ロードマップ」によると、水素・燃料電池関連の市場規模は日本だけで2030年に約1兆円、2050年に約8兆円に拡大する。

 水素を燃料とする家庭用燃料電池(エネファーム)は日本企業が世界に先駆けて商品化しており、既に国内設置数は10万台を突破。2014年末には「究極のエコカー」と称される燃料電池車(FCV)がトヨタ自動車から発売された。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 サイエンスポータル: アンモニア燃料電池で最大規模の発電 スマートジャパン: CO2フリー「アンモニア発電」を実用化へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please