Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

世界最高齢アホウドリ、66歳でヒナかえす!絶滅危惧種が太平洋の孤島で今年も子育て奮闘中

2017年03月16日 | サイエンスジャーナル

 アホウドリの小笠原移住計画

 アホウドリというと羽毛目的の乱獲のため、絶滅の危機に瀕している鳥である。北太平洋に分布。夏季はベーリング海やアラスカ湾、アリューシャン列島周辺で暮らし、冬季になると繁殖のため日本近海への渡りをおこない南下する。

 日本では現在伊豆鳥島と尖閣諸島のみで繁殖しているアホウドリだが、歴史的には非常に大きな個体数が北西太平洋の島々に広く繁殖分布していた。それが、明治時代以降、羽毛採取を目的とした濫獲によって次第に分布を狭め、最後の繁殖地とされた伊豆鳥島でも1949年には絶滅したとされた。その後、1951年になって鳥島で再発見され、1971年には尖閣諸島南小島でも少数の生息が確認された。

 伊豆鳥島では東邦大学の長谷川博の発案のもと、1992年から環境省の委託で山階鳥研がデコイによる新繁殖地の形成を行ってきた。2005年1月には鳥島初寝崎の新繁殖地で4羽の雛が孵化し、従来の燕崎繁殖地とは別に新たな繁殖地が島内にできることが確実になった。伊豆鳥島と尖閣諸島という現在の2つの繁殖地のうち、鳥島のほうがずっと大きく、長谷川の推定によれば2004年5月には、約1655個体の生息が確認された。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz

参考 National Geographic news:世界最高齢アホウドリ、66歳でヒナかえす

ぼくはアホウドリの親になる
クリエーター情報なし
偕成社
ネイチャーテクニカラー 小笠原 NATURE TECHNI COLOUR OGASAWARA フィギュア ガチャ 奇譚クラブ(ノーマル7種セット)
クリエーター情報なし
奇譚クラブ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


世界初!タンパク質の結晶核ができる瞬間をとらえる!難しいタンパク質の結晶化の解明に道

2017年03月16日 | サイエンスジャーナル

 タンパク質とは何か?

 タンパク質は炭水化物、脂質とともに三大栄養素と呼ばれ、生物の重要な構成成分のひとつであり身体をつくる役割を果たしている。

 タンパク質(protein)は、20種類存在するL-アミノ酸が鎖状に多数連結(重合)してできた高分子化合物であり、構成するアミノ酸の数や種類、また結合の順序によって種類が異なり、分子量約4000前後のものから、数千万から億単位になるウイルスタンパク質まで多種類が存在する。

 連結したアミノ酸の個数が少ない場合にはペプチドと言い、これが直線状に連なったものはポリペプチドと呼ばれることが多いが、名称の使い分けを決める明確なアミノ酸の個数が決まっているわけではない。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 サイエンスポータル:タンパク質結晶ができる瞬間をとらえる、結晶化の最初のしくみ

タンパク質の結晶化―回析構造生物学のために
クリエーター情報なし
京都大学学術出版会
Tarzan特別編集 ≪新装版≫足りないヒトの・・・・・・タンパク質チャージ術! (マガジンハウスムック)
クリエーター情報なし
マガジンハウス

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please