りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

アスパラガスとコスモスを植えましょ♪

2009-03-09 07:00:40 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
3月7日の続き・・・
今度は外に出てみました。
良い天気だったけど、風がまだまだ冷たい
鼻水でそうでしたよ~

こんな寒いのに、家族で家庭菜園
やっぱり皆ですることに意義があるんだぁ~~~
と一人で燃えているリトルですが・・・(みんな付いてきてね~)

去年、イトコの家に行った時に庭でしている家庭菜園を見せて貰ったんですよ。
狭いスペースだけど、上手にしているんだなぁ~これが。
で、その時にアスパラを収穫して貰ったんです。
「アスパラって沢山出てくるんだよ」
って簡単に育てていたので、今回は私も挑戦
(またもや初心者の怖いもの知らずです・・・)

子供達に事前に食事に簡単なアスパラのバター炒めをしたら、
大好評だったし、これは植えるっきゃないでしょう

と苗を購入。

1本400円くらいでしたよ。

畑に20cmくらいの深さの溝を掘りました。
まだまだ初心者の私は道具もないので、スコップで掘りましたけど・・・。
鍬が必要かしら

中に入っている白い粒は、化成肥料(野菜に必要な養分の三要素(窒素、リン酸、カリ)をバランスよく配合した肥料)です。
すみませ~ん。適量に撒きました。
本当なら1㎡当たり100gが目安のようですよ。

で、根株を置く。

30~40cmの間隔をとって根株を置くと良いみたいですよ。
どうやらアスパラは大きく成長するのでスペースは沢山いるようです。
私はスペースも無かったので1株ずつ置きました。


で、土盛り。
根株の上に5~10cmくらい土を入れるそうです。
私はなんとなく山にしちゃいました・・・
義父も「まだ寒いから沢山盛ってあげられ」って言ってたしね。

パパは「遺体でもあるみたいだなぁ・・・」って。
あるわけないでしょ

こうしてアスパラガスを植えたけど、実は1年目は収穫できないんですよ。
1年目は収穫せずに株をしっかり育てるそうです。
その代わり、2年目以降は一度植えると毎年4~5月に芽を出して、
約10年は収穫できるんだって。これは楽しみ


で、ついでに家の周りに秋になった時にコスモスが咲くといいよね
ってコスモスの種を蒔きました
コスモスの種ってこんな感じ。


オトに蒔いてもらいましたぁ~\(^-^)/

寒くて嫌そうだったけど、自分が蒔いた花はもっと好きになるよね。
「ここも?ちゃんとできた?」
って、オトは心配そうだったけど。
大丈夫ちゃんと蒔けたよ

義父がこっそり教えてくれました。
芽が出てきたら、芽をバランスよく動かせるよ。
わっかりましたぁ~~~(^-^ゞ
だから、大丈夫だよ~~~。

作業終了後は、寒かったから早めのお風呂にしました。
暖まってまた元気に遊ぼうね

★コスモス
和名…あきざくら
科名…キク科
原産地…メキシコ(エッ!メキシコだったんだぁ~)
花言葉…調和、愛情

花色は「ラディアンス」と同じピンクに紅色の蛇の目ですが、花が一段と大きく、
葉はやや粗くなりますが茎は剛直で、群がってつき、切花に最も適する品種です。

〔育て方〕
日当たりと水はけがよければ土質を選ばす、やせ地でも育つ丈夫な花。
床まきして本葉4~6枚の頃、株間30cmで定植。直播きもできます。
いずれも本葉10枚余りで摘芯すると、草丈が伸び過ぎず倒れにくくなります。
よく肥えた所では、2~3回摘芯します。
肥料は苗の時に2~3回液肥を与え、定植地には1㎡当たり化成肥料を20g程度与えるだけで十分です。

〔種が入っていた袋より〕

子育てスタイルのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪